Yamaha Musical Instrument CLP 870 User Manual

取 扱 説 明 書  
C L P -8 7 0  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
他の機器と接続する場合べての機器の電源を切た  
上で行う源を入れたり切ったりする前にず機器  
ームを最小(0)にす。  
本体を壁につけない。  
換気が十分でない体内部に熱がこも災が発生す  
るおそれがす。  
感電または機器の損傷のおそれがります。  
組み立てず本書または別紙の組み立て方の説明  
をよ読みください。  
しく組立てな器が破客  
様がけがをしたりする原因にります。  
大きな音量で長時間ンを使用しない。  
聴覚障害の原因にります。  
イスについて  
イスで遊んスを踏み台にしりしい。  
このイスは楽器演奏用ですスを遊び道具や踏み台にす  
るとスが転倒しりこ客様がけがをす  
る原因にす。  
直射日光のあた所(日中の車内など)やーブの近く  
など極端に温度が高くなに温度が極端に低い  
とこたほや振動の多いところで使用しない。  
本体のパネルが変形し部の部品が故りする原  
因にります。  
イスには二人以上ですない。  
イスが転倒したわれりして客様がけがをする原  
因にります。  
テレーカーなど他の電気製品の近使  
用しない。  
イスにすわたまでイスの高さを調節しない。  
イスにすわたままイスの高さを調節す低調節機  
構に無理な力が加低調節機構がこわれ客様  
がけがをしたりする原因になります。  
デジタル回路を多用しているたオなどに  
雑音が生じる場合がす。  
イスを長期間使用するスのボゆるむことがあり  
ます。  
ネジがゆだ場合属のスパナで締め直してい。  
メモリップについて  
この機器ックアッの設P 88って種の設  
定内容を源を切ったあと約1間保持すことができま  
1間以上とバックアッされてい容は消  
えてしまいますのでくと1間以内に数分間は電源  
を入れてください。  
 
 
 
不安定な場所に置かない。  
機器が転倒して故障し客様がけがをしる原  
因にります。  
作成したデータの保存について  
本体を移動すず電源コなどの接続ケーブ  
ルをすべて外した上で行。  
作成したデータは障や誤操作などのために失われこ  
とがあ切なデータはロッ DATA  
ピーデクに保存することをおすすめ  
します。  
ため客様が転倒したそれがあ  
す。  
本体を手入れすンジンやシンナ学  
ぞうんなどは絶対に使用しない体上ニール  
製品やプラスチ/ゴム製品などを置かない。  
本体のパネルや鍵盤が変色/変質する原因になますお  
手入れらかい布で乾拭きしてください。  
不適切な使用や改造により故障した場合の保証はいたしかね  
ますータが破損したり失われたりした場合の保証  
はいたしかねますので、ご了承ください。  
使用後ず電源をう。  
本体の上にったりいものをのせないタ  
ンやスッチ出力端子などに無理な力を加えない。  
本体が破損した客様がけがをしたりする原因になす。  
音楽を楽しむエチケト  
楽しい音楽も時と場所によって変気にな  
るものです近所への配慮を充分にいたしま  
キーカバーで指などをはいように注意するー  
カバーのすき間に手や指を入れない。  
しょかな夜間には小さな音でもよ、  
音のエチケット  
日本電機  
特に低音は床や壁などを伝わぬ  
お客様がけがをするおそれがあす。  
のエ  
ところで迷惑をかけてしまうことがあります夜  
チケン  
ペーンで  
間の演奏には特に気をりましょうを閉めた  
キーカバーや鍵盤のすき間金属や紙片などを落とさない。  
火や故障などの原因にぐに電  
源を源プラグンセ抜いた上買い  
上げの楽器店または巻末のヤマハ電気音響製品サービス  
拠点に点検をご依頼ください。  
す。  
フォンご使用になも一つの方法  
です互いに心をい生活環境をりま  
しょ。  
* この製品は、電気用品取締法に定める技術基準に適合しています。  
(1B-3  
CLP-870 安全上のご注意  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
3
このたびはマハCLP-870お買い求めいただきありがとうごた。  
CLP-870優れた機能を十分に生演奏をお楽しみいただめに書をご活用いただきますよ  
案内上げます読みになったあともつでもご覧になれろに大切に保くだ  
さいますよ願い上げます。  
付属(お確かくださ)  
ージックソト・ク  
▼ 保証書  
取扱説明本書ンス編に掲載されて  
いる楽譜の模範演奏ィスクソご  
紹介するーズ音のタログされ  
ていますさいP2166)  
愛用者ド  
▼ 録音用デスク  
ご自分の演奏をCLP-870録音すとき使う  
ディスクですP4270)  
▼ 取扱説明本書)  
 
 
 
取 扱 説 明 書  
ォン  
R
CLP-870  
▼ 高低自在イB C -1 5  
ご自分の演やすい高調てお使い  
いただけます。  
CLP-870 付属お確か)  
4
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
CLP-870こんなことができます  
リアルなピアノ音色とリアルなタッチで、  
本格的なピアノらしい演奏が楽しめますP2859)  
11種類のクラビノーバ音色と492480色+12ラム  
キットXG色をお楽しみいただけますP2859)  
大きな画面を見ながら実な操作が  
できますP1252)  
トゥ ホト  
リアパネルTO HOST子を  
使ってコンピューターと接続し、  
コンピューターミュージックを  
楽しむことができますP92)  
ご自分の演奏を録音/生できます。  
P4270)  
 
 
 
MASTER VOLUME  
RECORDER  
DISK  
IN  
USE  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
PIANO  
SONG  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
NOME FUNCTION  
1
/
R
2/  
L
3/ORCH  
MAX  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL  
STAGE  
1
2
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
TEMPO  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TREMOLO SOFT  
ECHO FIXED  
TOUCH  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
MIN  
FUNCTION  
CLP-870  
STEREO SAMPLING  
–/NO  
+/YES  
PO  
W
ER  
市販の各種ディスクソフトを  
再生したP2166ンサ  
ンブル演奏したP2367)  
できます。  
「音量調節ができるP10)  
「ヘッドフォンで練習できるP10)  
「軽量コンパクト」  
「調律不要」  
本体にピアノ50の演奏データが  
入っていますれらを鑑賞するだ  
けでなく便利な練習機能を使って  
練習することもできますP1354)  
便利で経済的です。  
メトロノーム機能が習の  
お役に立ちますP65)  
CLP-870 CLP-870こんなきます  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
5
取扱説明本書こんなふお役に立ちます  
本書は「準備「ガダンス編「本編「付録4構成になっています。  
準    備/ 最初にお読ください。  
ガイダンス編準備お読みいただいたガイダンス編CLP-870こんなふ使  
ということをしてくださいダンス編CLP-870代表的なし  
み方を実際の楽譜を使って紹ています。  
付属ージックソト・レクィスクには載楽譜の模範演奏が  
ていますのでさい。  
本    編/ 詳細をお知きにさい「ガイダンス編各項目本編」  
の参照ペが書いてりま。  
欄外注の  
マークの説明は文の説明どいなど?と  
思ったときください。  
付    録/ 付属ージックソト・レクィスクの内容一覧表ィスクソ  
のごの他の資料を掲ていますイダンス編関連項目付  
参照ページが書いてす。  
表記上の決り  
本書では下に示すッコを使ってネル上のボと画面上の表示を区います。  
 
 
 
【   : パネル上にあるボしま場合端子と  
いっは省しますとえターリュムのスラーは章中で  
マスタリューム  
MASTER VOLUMEます。  
[   : パネル中央の画面中の表ます。  
本書では下に示す矢印を使って操作の結果と手順を区います。  
○○○  
○○○  
※※※  
☆☆☆  
○○○の操を行った結果※※※の状態になことています。  
(操作の結します)  
○○○の操を行った☆☆☆の操をすことています。  
(操作の手します)  
※ この取扱説明書に掲されているイラ画面はべて操作説明のためのものですしたがっ  
際の仕と異なる場合がす。  
市販の音楽/サウデータは的使用のための複製著作権法上問題にらな場合を除  
利者に無断で複製たは転用すことを禁じられています使用時には作権の専門  
家にご相談されるなどのご配慮をお願します。  
CLP-870 取扱説明本書こんなふお役にちます  
6
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
目 次  
 準 備  
ンクショ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 75  
ンクでの基本操作 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・77  
安全上のご注意 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2  
付属(お確かめ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4  
CLP-870こんなができま・・・・・・・・・・・・・ 5  
各ファション目の説明 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・78  
チューン  
[F1.Tune(全鍵盤の音程の微調整・・・・・・・・・・・・ 78  
スケール  
[F2.Scale(音調律法設定・・・・・・・・・・・・・・ 78  
デュアァンクション  
取扱説明本書こんなふお役に立ます ・  
6
[F3.DualFunc.デュルの諸設定・・・・・・・・・・・ 79  
スプリッァンクション  
フロッーデクの取り扱・・・・・・・・・・・・・・・・ 8  
ご使用前の準備 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9  
[F4.SplitFunc.の諸設定・・・・・・・・・・・ 80  
ペダルファンクション  
[F5.PedalFunc.ペダルの諸設定)・・・・・・・・・・・・・ 80  
メトロノーム  
[F6.M etronom eロノー音量の設定)・・・・・・ 81  
ディスク ファンクション  
 ガイダンス編  
[F7.DiskFunc.(デスクを使う操作と設定)・・・・・・ 81  
ミデァンクション  
ミディ  
[F8.M IDIFunc.M IDI能の諸設定・・・・・・・・・・ 86  
はじめに  
操作の基・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12  
ステップ1 CLP-870入っている  
 音色デモ曲50を聞・・ 13  
ステップ2 CLP-870入っている  
 50を練習する ・・・・・・・・・・ 16  
クソ入っている曲を聞く ・・21  
ステップ4 ィスクソ入っている  
 曲を練習する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 23  
キャンセリューム  
[F9.CancelVolピア50のパ生  
オフ  
OFF時の音量設定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 87  
バックアップ  
/フ  
[F10.BackupックアッON/OFFの設定・・・・ 88  
ランゲージ  
[F11.Language(画面表示言語の設定・・・・・・・・・ 89  
他の機器と接続する端・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 90  
ナルンピューターとの接続 ・・・・・・・・・・・・92  
ージ一覧 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 94  
ステップ3  
故障かな?思っ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 96  
ステップ5 音色を選んでく・・・・・・・・・・・・・・・・・ 28  
ステップ6 演奏を録音する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 42  
 付 録  
ミディ  
M IDIびデの互換性につい・・・・・・・・・・ 98  
 本編  
CLP-870で生で別売デスクソ紹介 ・・・ 100  
デモ曲 曲名一覧表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 102  
付属ミュージックソト・クション」  
各部の名前 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 50  
操作の基と共通機能 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 52  
デモ曲/曲をむ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 54  
デモ曲を・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・55  
ピアノ50・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・56  
ピアノ50の片手練習 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・57  
ピアノ50の部分練習 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・58  
音色を選んで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 59  
音色を選ぶ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・59  
ペダルを使う ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60  
  デクの内容一覧・・・・・・・・・・・・・・・・ 103  
基本設定一覧表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 104  
音色のご紹介 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 105  
音色一覧表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 106  
 
 
 
ドラム一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 109  
ミディ  
M IDIデータフォーマ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 111  
ミディ  
M IDIプリテー・・・・・・・・ 126  
別売品のご紹介 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 127  
仕様 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 127  
CLP-870組み立て方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 128  
索引 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 130  
保証とアフターサービス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 131  
バリエーション  
ブリリアンス  
音に変化を付けるVARIATION/ BRILLIANCE/  
リバーブ  
エフェクト  
REVERB/ EFFECT・・・・・・・・・・・・・・・60  
タッチ  
TOUCH・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・62  
トランスポーズ  
TRANSPOSE】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・63  
「デュア2の音色を混ぜてく)・・・・63  
「ス鍵域を左右に分けて  
別々の2の音色でく)・・・・・・・・・・・・・64  
メトロノーム  
【M ETRONOM E使う ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・65  
ディスクソ録音デの再・・・・・・・・・・・ 66  
再生の基本手・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・66  
再生に関する便利な機能 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・67  
各類の音楽データの再生 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・69  
演奏の録記録)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 70  
録音の準クの)・・・・・・・・・・・70  
録音の手1つラックの録音・・・・・・・・・・・ 71  
す場合 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・73  
続いて23ラック録音する場合 ・・・ 73  
記録れるデータの種類 ・・・・・・・・・・・・・・・73  
初期値の変・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・74  
クをないで録しまった・・・・・・・・74  
したの再生 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・74  
 
 
 
 
 
 
CLP-870 目次  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
7
フロッーディスクの取り扱い  
フロッィス使用いた合は下のお  
。  
■ 磁気ヘの定期的なニング  
・ デライ精度の磁気ヘ使ています。  
ライ時間使ていは  
フロッィスの磁性粉で汚れきますが汚れく  
ると音や再書き込みや読エラーが生じる  
ことりま。  
ロッーデクの種類  
・ 3.5チの2DDたは2HDロッー デがご使用になれ  
。  
・ デを良い状態でお使いいために気  
を定期的11回程度ニンていただことを  
お勧ます。  
ロッーデクの挿入/り出し  
ロッピスクかた  
・ 磁気ヘーニグには販の「乾式ヘーニング  
」を使ヤマ電気音響製品サー  
ビス拠点でマハ推奨の「乾式ヘーニン」をお  
求めいただす。  
ロッィスッタに文字が書かれている表面を  
にカチ音がするまで  
ていねいに込みます。  
ロッーデクについてのご注意  
DISK  
IN  
USE  
ロッピスク保管  
持ち運含めてず市販のケー入れて保と  
を乗せり曲ないでださいスク  
内部に水やホうにくださ。  
・ 直射日光の当たる場日中の車内くな極  
端に温度がに温度が極端に低いころ置かな  
いでださい。  
ユーズランプ  
シャッター  
電源を入れィスク挿入左下のユーズランプは  
常に点してロッーディスが使用可能で  
あることします。  
ディスシャッ開けて部の磁性体に触れないくださ  
い。  
・ 磁気を帯びたテレスピーカーなどは近づけないでだ  
。  
フロッーデクをデク挿入口から取り出すときの注意  
ロッィスクを取りときはらかじめ入口左  
ディスク イース  
ャッターようなフロッィスク  
使ないで。  
DISK IN USEランプが消えたスク  
ドラが実行中でないた上でィスク入口の右  
下にあるボタンっかーデス  
クが完全に出ことから取り出してください。  
ロッィスクにはベル以外のもなどを貼らないで  
くださいベルは所定の位置にがれないうにしっか貼っ  
てくださ。  
 
 
 
◇ 誤消去防止  
K
IS  
D
IN  
E
S
U
フロッィスクにはデーうことないラ  
プロテ書き込付いてます。  
DISK IN USE】  
のランプ  
大切なデーっているデスクはプロテタブをオブ  
の窓が開いた状態みがでないくださ。  
逆に音する場合どは使用の前にデのラプロテタ  
ブがフになっているとをくださ。  
イジェクトボタン  
・ 録音中や再生中などは対にロッピり出さい  
でくィスクのデータがこるだけでなィスラ  
の故障の原因にす。  
オフ  
フロッピーディスクの裏面  
(書き込みができます。)  
ボタンを途半端にわてて押すり出機  
構が正常に作動せずクが途中っかかり取り  
出せりまの場合フロク  
を取り出がこわれたッ  
トが故る原因にりま場合は度イ  
なおすかたはフィスクをディスク  
挿入口に完全に込んでボタンっかと  
正確にて取りくださ。  
オン  
(書き込みができません。)  
◇ データのバクアップ  
フロッーデの万一の事故に備切なデーック  
アップて予備のィスクおかれるお勧しま  
ファイルコピー  
・ 電源を切ロッピをあらかィスクドライ  
ブユから取り出してくださ源を切った後ロッピー  
入れた間放置すクが汚れータ  
の読み書エラー原因にす。  
FileCopy-P82くださ)  
◇ 市販ロッーデの中には粗悪品もございますカー名をご確  
認の上さい。  
ジェクが半分出た状ィスク手  
で抜き取いない状態ーカバーを開しなく  
ださーカバーとディスクがスクやディスラ  
が破損するおそれがりま。  
■フロッピーディスクのフォーマッ初期化)  
ィスや他の機器で使ていたデは  
使うことできまの製品で使えようフォーマト  
(初期化して要がりますォーマかたについては  
P7081。  
CLP-870 ィスクい  
8
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
ご使用前の準備  
譜面立てについて  
立てとき  
1. 譜面立てをるま手前に起ます。  
2. 譜面立て裏にある左右2の金具向きに開きます。  
3. 金具が固定される位置まで面立す。  
図の具が固定る位置にって面立ての角度を3階に調節でます。  
金具は左右共位置に固い。  
立てるとき  
倒すとき  
倒すき  
1. 譜面立てをるま手前に起ます。  
2. 譜面立て裏にある左右2の金具向きにじます。  
3. 譜面立てに手を添えて戻します。  
譜面立ては具が固定ない位置で使用しないで。  
また面立てを倒す中で手をさい。  
 
 
 
キーカバーについて  
開けとき  
1. だけ持ち上げます。  
持ち上げすぎないよ。  
2. 奥へすて開けます。  
閉めるき  
1. 下へすらせます。  
2. 手を添えた静かに降ます。  
手や指をはさまないように注意  
キーカバーを開閉するときは、両手で静かに行い、途中で手を離さないでください。  
また、ご自分や周りの方、特にお子様などが、キーカバーの端と本体の間に手や指をはさ  
まないようご注意ください。  
キーカバーを開けるとき、キーカバーの上に金属や紙片などを置かないでください。本体  
の内部に落ちて取り出せなくなり、感電、ショート、発火や故障などの原因になります。  
CLP-870 ご使用前の準備  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
9
電源を入れる  
1. 電源コを接続する  
最初に本体側のプ込みコンセ家庭用AC100Vプラ  
グを込みます。  
AC  
INLET  
(本体後側の底面)  
2. 電源を入れる  
本体パネル右POWERを押すと  
パワー  
POWER電力気  
電源がります体パネル中央の画面に表示が現ます体前面  
左の電源ランプも点します。  
電源ランプについて…  
クラビノーのご使用後源をり  
忘れてキーカバしまっ場  
ランの点源が入っ  
こと知らせてます。  
パワー  
POW ER  
電源ランプ  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
 
 
 
パワー  
電源を切ときはPOWERしま。  
画面の表示が消体前面左の電源ランプも消します。  
ーム調節  
マスタリューム  
マスター  
MASTER VOLUME  
MAX  
M ASTER全体を制御する  
本体パネル左MASTER VOLUMEを上下に動  
ボリューム  
VOLUM E音量  
て調します際に鍵盤を弾いりなを  
大きくなる  
マスターボリューム  
出し量を調して。  
MASTER VOLUMEで、  
フォーンズ  
PHONESの出ベルやAUX INン  
からベルも調節です。  
小さくなる  
MIN  
を使う合  
フォーズ  
(本体左前側の底面)  
PHONES端子に接続して  
使います。  
別売ヘ…  
YAM AHAHPE-160(税  
別価5,500円)  
を接続すとクラバ  
本体のーカーからは音が出ません。  
標準フォーン端子  
フォーズ  
またPHONES端子は2りまので、  
22で演奏をし  
ともできます1本だけ接続する場合  
端子をご使用いただいても構い  
)  
CLP-870 ご使用前の準備  
10  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
● 最初にP9ご使用前の準備必ずお読みください。  
● このガイダンス編を読みながら、CLP-870実際に操作や演奏をしてみ  
てください。また、ガイダンス編に掲載されている楽譜の模範演奏を、  
CLP-870体や付属ミュージックソフト・コレクションィスクか  
ら聞いてみることもできます。  
● 詳細をお知りになりたいときは、項目ごとに書いてあ本編付録」  
のページをご覧ください。  
はじめに  
操作の基本 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P12  
ステップ1 CLP-870入っている音色デモ曲とピアノ50を聞く ・・P13  
ステップ2 CLP-870入っているピアノ50を練習す・・・・・ P16  
《例題曲アラベスク  
ステップ3 ディスクソフトに入っている曲を聞く ・・・・・・・・・・・・ P21  
ステップ4 ディスクソフトに入っている曲を練習する ・・・・・・・P23  
《例題曲メヌエッG dur  
ステップ5 音色を選んで弾く ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P28  
《例題曲ロンドンデリーの歌  
《例題曲枯葉  
ステップ6 演奏を録音する ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P42  
《例題曲きらきらぼし  
《例題曲ロング・ロング・アゴー  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
はじめに  
操作の基本  
最初にP9ご使用前の準備お読みにCLP-870電源を入れくださ。  
パネル中央のLCD面に表示がます。  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
操作の基本  
操作の基本はパネルのボタンを押すだけです。  
操作の結果をパネル中央のLCD面で確ながら進めて。  
音色名、曲名、機能名など  
トランスポーズ  
スプリット  
曲番号、小節数  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
TEMPO  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
タッチ  
エフェクト  
テンポ  
メトロノーム  
各種のマーク  
リバーブ  
ブリリアンス  
CLP-870 作の基本  
12  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
ステップ  
1
CLP-870入っている  
音色デモ50く  
CLP-870色の特長を生音色デモ曲12と有名なピアノ曲50が入っています。  
聞いてみしょう。  
またのピアを使って片手練習や部分練習ができる機能もりまP16とP19しま  
す。  
音色デモ曲をく  
ここ使うボタン  
2
1 4  
3
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
FUNCTION  
–/NO  
+/YES  
操作  
デモ  
1
2
DEMO  
…………………………………………………………………………●本編P54  
します。  
曲名一覧表  
付録P102  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
PIANO  
ROCK  
PIANO  
デモ曲を聞いてみたい  
音色ボタンを押すと  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2  
HAPPS
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
INGS  
XG  
曲の再生がスタます。  
音色ボタンのランプが点滅  
マスターボリューム  
【M ASTER VOLUM Eで  
聞き音量に調。  
CLP-870 ステ1CLP-870にっているデモアノ50を聞く  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
13  
再生をプする  
3
4
スタート/トップ  
START/  
STOP  
します。  
デモ  
DEMO  
ります。  
50を聞く  
このピアノ50を使った片手練習や部分練習の方法はP16P19します。  
ここ使うボタン  
1 5 3 4  
RECORDER  
PIANO  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
1/  
R
2/  
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
SONG  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
2
操作  
ピアノソング  
PIANO  
SONG  
1
……………………………………………………………………本編P54  
します。  
CLP-870 ステ1CLP-870にっているデモ50を聞く  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
14  
曲名  
曲番号  
ソングセレクト  
SONG  
SELECT  
2
SONG  
 
 
 
 
MEDIUM  
 
/NO  
+/YES  
NORMAL HALL 1  
TEMPO  
 
 
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
………………………………………………………………●本編P56  
で再した曲番号を選びます。  
曲名一覧表  
付録P102  
オール  
ここALLと全曲連続再生に、  
ランダム  
…………………………●本編P56  
RND不同の全曲連続再生にす。  
再生をスタする  
3
4
スタート/トップ  
START/  
STOP  
します。  
再生をプする  
曲が終わ動的に再生が止りま。  
曲の途中でする場合は、  
スタート/トップ  
START/  
STOP  
します。  
ピアノソング  
PIANO  
SONG  
5
ります。  
CLP-870 ステ1CLP-870にっているデモアノ50を聞く  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
15  
ステップ  
2
CLP-870入っている  
50を練習する  
CLP-870入ってい50手練習や部分練習ならでの練習機能  
を使って弾ができますてみさい。  
片手練習  
ピア50は右手パ手パが別々のボタンに入っていますのでれぞれの再生を  
オフ  
OFF(自分でめに再生音量を小は消こと片手ずつの練習がでま  
プリモ  
セコンド  
50の中にはレンジになっていて【1/RPrim o2/LSecond入って  
いる曲もあす。  
《例題曲SONG 28アラベスク」  
ここ使うボタン  
4
1 7 3  
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
2 5 6  
操作  
1 2  
P1415の操作 、 に続いて  
オフ  
…………●本編P57  
したの再生をOFFにす再生音量を小る)  
3
1/  
R
2/L  
ランプ消灯  
オフ  
右手パの再生をOFFときは  
【1/Rしてラプをしま。  
オフ  
左手パの再生をOFFときは  
2/Lしてラプをしま。  
オフ  
再生をOFFの再生音量を設定できます……………………………●本編P87  
ここ0設定すとキャしたは  
まったく鳴らなりますに設定くても  
基本の再生音量が自動的に設定れています。  
CLP-870 ステ2CLP-870にってい50習する  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
16  
鍵盤での手弾き用音色を選ぶ  
4
5
グランドピアノ  
GRAND  
PIANO  
します。  
ランプ点灯  
再生をスタ演奏する  
スタート/トップ  
START/  
STOP  
し  
オフ  
再生OFFしたパを自分で弾きます。  
テンポ  
TEMPO  
てテンポを調節できます………………………………●本編P56  
FUNCTION  
設定によってのペダルを使ったスタ/きま  
…………………………………………………………………………………………………●本編P80  
す。  
再生すラックボタ1/R2/Lしたまま  
スタート/トップ  
【START/STOP盤を弾同時に再生がスタト  
……………………………………●本編P57  
シンクロスタきます。  
再生をプする  
6
7
曲が終わ動的に再生が止りま。  
曲の途中でする場合は、  
スタート/トップ  
START/  
STOP  
します。  
ピアノソング  
PIANO  
SONG  
を押してりま。  
CLP-870 ステ2CLP-870にってい50習する  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
17  
演奏  
「アラベスク弾いてみしょう。  
片手練習の仕P16 部分練習の仕P19  
左手パ習すときはP17  
にあシンクロスタ使便利です。  
アラベスク  
作曲:J.F.Burgmüller  
Allegro scherzando  
cresc.  
leggiero  
1
2
dimin. e poco rall.  
ten.  
in tempo  
cresc.  
dolce  
1
2
risoluto  
cresc.  
CLP-870 ステ2CLP-870にってい50習する  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
18  
部分練習  
曲の一部分だけをり返し部分練習がでますり返しをする範囲は自由に設き  
ます。  
ここ使うボタン  
3
5 1 7  
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
2 4 6  
操作  
1 2  
P1415操作 、 に続いて  
鍵盤での手弾き用音色を選ぶ  
3
グランドピアノ  
GRAND  
します。  
PIANO  
ランプ点灯  
再生をスタする  
4
スタート/トップ  
START/  
STOP  
します。  
テンポ  
TEMPO  
てテンポを調節できます………………………………●本編P56  
FUNCTION  
CLP-870 ステ2CLP-870にってい50習する  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
19  
……………………………………………●本編P58  
繰り返部分練習する範囲を設定する  
5
始める位A設定されました  
ファンクション  
FUNCTION  
 
NORMAL HALL1  
 
 
MEDIUM  
 
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
て繰り返しを始める位A決めます。  
曲の先頭位置にり返しる位A設定すことで  
きまん。  
もう度  
終わる位B設定されました  
ファンクション  
FUNCTION  
 
NORMAL HALL1  
 
 
MEDIUM  
 
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
を押して繰り返しをわる位B決めます。  
自動的にり返し生が始生に合わせて練習  
します。  
……………………………………本編P57  
片手練習のきにもこの機能が使えます。  
ファンクション  
もうFUNCTIONA-B位置設定が  
…………………………………………………………………………………●本編P58  
されます。  
再生をプする  
6
7
スタート/トップ  
START/  
STOP  
します。  
ピアノソング  
PIANO  
SONG  
ります。  
CLP-870 ステ2CLP-870にってい50習する  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
20  
ステップ  
3
ディいる曲をく  
CLP-870フロッーディスクが使えます。  
市販のィスクソ(奏データの入ィスク)て  
・鑑賞  
ーケ伴奏データをックに奏  
むことできます。  
付属ミュックソト・クショィスクにはNo.1~13に取扱説明書ガダ  
ンス編されている楽譜の模範演奏No.1460市販のィスクソご紹介す  
るフーズ音のタロされています。  
ージックソト・ィスクの内容一覧表がP103されています。  
フロッーディスクに自分の演奏を録音する方法はP42ご紹します。  
ディスクソの再生  
付属ミュックソト・クショィスクを再生してみしょう。  
ここ使うボタン  
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
2 3 4  
操作  
ディスライブに  
1
2
DISK  
IN  
USE  
ージックソト・ショ」  
ラベル  
ディスクをれます。  
シャッター  
ラベルが貼ってある面を上向ャッー側を奥て、  
ッとがすていねいに込みしょう。  
曲名  
曲番号  
ソングセレクト  
SONG  
SELECT  
SONG  
 
MELLOW ROOM  
 
MEDIUM  
 
/NO  
+/YES  
 
 
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
で再した曲番号を選びます。  
オール  
ランダム  
ここALLと全曲連続再生にRNDと  
………………………………………………●本編P66  
順不同の全曲連続再生に   
CLP-870 ステ3ィスクソている曲をく  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
21  
再生をスタする  
3
4
スタート/トップ  
START/  
STOP  
します。  
テンポ  
TEMPO  
てテンポを調節できます。  
………………………………●本編P67  
FUNCTION  
再生をプする  
曲が終わ動的に再生が止りま。  
曲の途中でする場合は、  
スタート/トップ  
START/  
STOP  
します。  
ディスクソを使い終わっジェボタンを押して、  
必ずィスクを抜いておきしょう。  
DISK  
IN  
USE  
CLP-870 ステ3ィスクソている曲をく  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
22  
ステップ  
4
ディいる  
曲を練習する  
ディスクソいる曲は手練習や部分練習ど  
ならでの練習機能を使ってます。  
ディスクソによってはL/R(/手パキャセル対応)ないものもりま。  
その場合は片手練習のためのパキャンルはでん。  
付属ミュックソト・クショィスク1曲G durL/R応曲です。  
片手練習  
L/R右手/手パキャセル対応は右手パ左手パ別々のボタンに入って  
オフ  
いますのでれぞれの再生をOFF(自分でめに再生音を消すして片手ずつの練習  
がでます。  
《例題曲1. メG durミュックソト・クションィスク1曲め)  
ここ使うボタン  
4
3
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
2 5 6  
操作  
1
P21の操作 に続いて  
ソングセレクト  
SONG  
SELECT  
2
SONG  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TEMPO  
/NO  
+/YES  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
………………………………………………………………●本編P66  
で再した曲番号を選びます。  
G dur1す。  
オフ  
したの再生をOFFにす再生音を消す………………………●本編P67  
3
1
/
R
2/L  
ランプ消灯  
CLP-870 ステ4ィスクソている曲を練習する  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
23  
オフ  
右手パの再生をOFFときは  
【1/Rしてラプをしま。  
オフ  
左手パの再生をOFFときは  
2/Lしてラプをしま。  
鍵盤での手弾き用音色を選ぶ  
4
5
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
PIANO  
ROCK  
PIANO  
E.PIANO1  
E.PIANO2  
した音色ボタンを押  
……………………………………………●本編P59  
します。  
HAPPS
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
INGS  
BASS  
XG  
ランプ点灯  
音色解説  
付録P105  
グランドピアノ  
G durGRAND PIANO音色がおすすめです。  
再生をスタ演奏する  
スタート/トップ  
START/  
STOP  
し  
オフ  
再生をOFFしたパを自分で弾きます。  
テンポ  
TEMPO  
てテンポを調節できます。  
………………………………●本編P67  
FUNCTION  
設定によってのペダルを使ったスタ/きま  
…………………………………………………………………………………………………●本編P80  
す。  
ディスクソの再生音量を調盤での手弾き音量との  
バランスとることます。 …………………………………………………本編P68  
再生をプする  
6
曲が終わ動的に再生が止りま。  
曲の途中でする場合は、  
スタート/トップ  
START/  
STOP  
します。  
ディスクソを使い終わっジェボタンを押して、  
必ずィスクを抜いておきしょう。  
DISK  
IN  
USE  
CLP-870 ステ4ィスクソている曲を練習する  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
24  
演奏  
G dur弾いてみしょう。  
片手練習の仕P23 部分練習の仕P26  
メヌエット G dur  
作曲:J.S.Bach  
 はリピート時のみ弾きます。  
CLP-870 ステ4ィスクソている曲を練習する  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
25  
部分練習  
ディスクソいる曲の一部分だけをり返し部分練習がでますり返しを  
する範囲は自由に設定です。  
ここ使うボタン  
3
5
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
FUNCTION  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
2 4 6  
操作  
1 2  
P21の操作 、 に続いて  
鍵盤での手弾き用音色を選ぶ  
3
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
PIANO  
ROCK  
PIANO  
E.PIANO1  
E.PIANO2  
した音色ボタンを押  
……………………………………………●本編P59  
します。  
HAPPS
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
INGS  
BASS  
XG  
音色解説  
ランプ点灯  
付録P105  
グランドピアノ  
G durGRAND PIANO音色がおすすめです。  
再生をスタする  
4
スタート/トップ  
START/  
STOP  
します。  
テンポ  
TEMPO  
てテンポを調節できます………………………………●本編P67  
FUNCTION  
CLP-870 ステ4ィスクソている曲を練習する  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
26  
…………………………………………●本編P68  
繰り返部分練習する範囲を設定する  
5
始める位A設定されました  
ファンクション  
FUNCTION  
 
NORMAL HALL1  
 
 
MEDIUM  
 
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
て繰り返し始める位A決めます。  
曲の先頭位置にり返しる位A設定すことで  
きまん。  
もう度  
終わる位B設定されました  
ファンクション  
FUNCTION  
 
NORMAL HALL1  
 
 
MEDIUM  
 
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
を押して繰り返しをわる位B決めます。  
自動的にり返し生が始生に合わせて練習  
します。  
………………………………………●本編P67  
片手練習のきにもこの機能が使えます。  
ファンクション  
もうFUNCTIONA-B位置設定が  
…………………………………………………………………………………●本編P68  
されます。  
再生をプする  
6
スタート/トップ  
START/  
STOP  
します。  
ディスクソを使い終わっジェボタンを押して、  
必ずィスクを抜いておきしょう。  
DISK  
IN  
USE  
CLP-870 ステ4ィスクソている曲を練習する  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
27  
ステップ  
5
を選んでく  
エックスジー  
CLP-870は11種類のクラビバ音色と492(480色+12ドラムキ)XG色が  
入っていますれぞれの特長を生してろいろな曲を弾いてみくださ。  
また2類の音色を混ぜてい雰囲気の音を作っり(ュアル)、  
88の鍵盤を左右の領域に分けれぞれ違を設したり()ます。  
バリエーション  
エフェクト  
VARIATIONEFFECT使た違った表情の音色にもります。  
エックスジー  
XG・・  
ジーエム  
GM ステムレベル1音色配列さらかな表現力とデータの継続性を可能し  
エックスジー  
マハの音源XG音色です。  
音色を選ぶ  
ここ使うボタン  
1
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
2
操作  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
PIANO  
ROCK  
PIANO  
E.PIANO1  
E.PIANO2  
1
したい  
…………………●本編P59  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
音色ボタンを押します。  
STRINGS  
BASS  
XG  
ランプ点灯  
音色解説  
付録P105  
エックスジー  
XG選んだときはらに  
SONG  
SELECT  
エックスジー  
2
……………………………………………本編P59  
XG色を選びます。  
/NO  
+/YES  
/ノー  
+/イエス  
エックスジー  
XGしたまま色ボタンをして  
エックスジー  
XG色を選ぶす。……………………………………………………本編P59  
マスターボリューム  
音色一覧表  
付録P106  
【M ASTER VOLUM E聞きやすい音量に  
調ください。  
CLP-870 ステ5色を選んでく  
28  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
ブリリアンス  
……………………………●本編P61  
BRILLIANCE使音の明す。  
ノーマル  
3イプの中べますNORM ALが  
選ばれています。  
ブリリアンス  
BRILLIANCE】  
RECORDER  
GRAND  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
選ばれているタイプが表示されます  
リバーブ  
REVERB使残響がつ………………………………………………●本編P61  
オフ  
5イプの中べまOFF含む。  
またの深変えることもできます。  
特に設定も基本のリバーブが音色ごとに  
自動的に選ばれています。  
リバーブ  
REVERB】  
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3
/
ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
選ばれているタイプが表示されます  
エフェクト  
…………………………●本編P61  
【EFFECT使音が揺れがつ。  
オフ  
5イプの中べまOFF含む。  
またの効果のかか合を変えこともできます。  
特に設定も基本のエが  
音色自動的に選ばれています   
エフェクト  
EFFECT】  
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3
/
ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
CHORUS  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
選ばれているタイプが表示されます  
CLP-870 ステ5色を選んでく  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
29  
バリエーション  
VARIATION使選んだ音色が  
……………………………………………………………●本編P60  
バリエーション  
違った表情の音にります。  
エックスジー  
XG選んでいときはVARIATION使えません。  
バリエーション  
VARIATION】  
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
CLP-870 ステ5色を選んでく  
30  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
演奏  
音色を選んで弾いてみしょう。  
紹介す譜の演奏がージックソト・クの  
No.2~13にっていますィスクの再生手順はP21ィスクソ再生さい。  
G R A N D P IA N Oグラ…………………………………………………………●クの  
 2め  
ペダルを使いしょう。……………………………………………………………………●本編P60  
右のペダダンパーペダル踏むと鍵盤から指をても  
音が° のマークはペダルを踏むマークです。  
次のマークがあとこの直前まで踏み続けます。  
月光  
作曲:L.v.Beethoven  
Adagio sostenuto  
3
3
3
3
sempre  
e senza sordino  
グランドピアノ  
ピア色にGRAND PIANO他に3類の音色がりま。  
演奏する曲のイや気分によって使い分けるのもいいでょう。  
CLP-870 ステ5色を選んでく  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
31  
……………………………………………………クの  
 3曲め  
E.P IA N O 1エレクピ1 音で  
ピース・オブ・マイ・ウィッシPIECE OF M Y W ISH)  
作曲:上田知華  
日本著作権協9801614-801号  
……………………………………………………クの  
 4曲め  
E.P IA N O 2エレクピ2 音で  
イパネマの娘  
作曲:A.C.Jobim  
GAROTA DE IPANEM ATHE GIRL FROM IPANEM A)  
W ORDS AND M USIC BY VINICIUS DE M ORAES, ANTONIO CARLOS JOBIM AND NORM AN GIM BEL  
C 1963 by M CA-DUCHESS M USIC CORPORATION  
Assigned for Japan to M CA M USIC K. K., c/o TAIYO M USIC, INC. Authorized forsale onlyin Japan.  
日本著作権協9801614-801号  
CLP-870 ステ5色を選んでく  
32  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
……………………………………………………●クの  
 5め  
H A R P S IC H O R Dハープシコ音で  
ペダルを使わずに弾いてみしょう。  
主よ人の望みの喜びよ  
作曲:J.S.Bach  
………………………………………………………………………●クの  
 6め  
S TR IN G Sグス音で  
れない十分に伸ょう。  
タラのテーTARA'S THEM E)  
作曲:M .Steiner  
Vocal Version Title "M Y O W N TRUE LO VE" M usic by M ax Steiner W ords by M ack David  
C 1941,1964 by W ARNER BRO S.INC. Allrights reserved Used by perm ission  
Rights forJapan adm inistered by W ARNER/CHAPPELL M USIC, JAPAN K.K.,  
c/o NICHION,INC.  
日本著作権協諾第9801614-801号  
CLP-870 ステ5色を選んでく  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
33  
…………………………………………………………●クの  
 7め  
P IP E O R G A Nパイプオルガン音で  
ペダルは使わずになるべ長くを押さえて  
音を伸ょう。  
もみの木  
トラディショナル  
……………………………………………………クの  
 8め  
JA Z Z O R G A Nジャズオルガン音で  
ペダルは使わずに弾ましょう。  
オール・オブ・ミALL OF M E1  
作曲:G.M arks  
ALL OF M E  
by Seym ourSim ons, Gerald M arks  
C 1931 by BOURNE CO. (CopyrightRenewed)  
InternationalCopyrightSecured. AllRights Reserved  
The rights forJapan adm inistered by HIGH NOTE PUBLISHING CO., LTD.  
日本著作権協9801614-801号  
CLP-870 ステ5色を選んでく  
34  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
……………………………………………………………………………………●クの  
 9め  
B A S Sベース音で  
ペダルは使わずに1音1音を大切に弾ょう。  
ジャズオルガンの楽譜をにこのベースパして  
ンサンブル演奏ができます。  
(録音の仕P42)  
オール・オブ・ミALL OF M E2  
作曲:G.M arks  
ALL OF M E  
by Seym ourSim ons, Gerald M arks  
C 1931 by BOURNE CO. (CopyrightRenewed)  
InternationalCopyrightSecured. AllRights Reserved  
The rights forJapan adm inistered by HIGH NOTE PUBLISHING CO., LTD.  
日本著作権協諾第9801614-801号  
CLP-870 ステ5色を選んでく  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
35  
ュア使って弾く  
2の音色を混ぜてい雰囲気の音を作れます由に組み合わせて作ってみしょう。  
…………………………………………………………………………………●クの  
《例題曲「ロンデリーの歌」  
 10め  
ここ使うボタン  
1
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
操作  
2類の音色を混ぜる  
1
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
PIANO  
ROCK  
PIANO  
E.PIANO1  
E.PIANO2  
混ぜたい音色ボタンを  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
…………………本編P63  
2同時にします。  
STRINGS  
BASS  
XG  
ランプ点灯  
エックスジー  
XG色とのデュアルの場合は方の音色ボタン  
エックスジー  
たまXGしてください。………………………………………………●本編P63  
2の音色の音量バスの調節や方の音の音域を1オク  
…………………………………本編P79  
ターブ上下させりなの設定がきます。  
特に設も基本の設定が音色の組み合わせ自  
動的に選ばれます。  
ストリングス  
バリエーション  
片方の音色STRINGSVARIATIONと、  
音の立ち上がる速さ遅いグスに  
………………………………………………●本編P60  
なります囲気が出てお勧めです         
アル1つの音色とき1つの音  
…………………………………………………………………本編P64  
色ボタンをす。  
マスターボリューム  
【M ASTER VOLUM E聞きやすい音量に調ください。  
CLP-870 ステ5色を選んでく  
36  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
演奏  
グランドピアノ  
ストリングス  
GRAND PIANOSTRINGSュアルの音の歌弾いてみしょう。  
ロンドンデリーの歌  
トラディショナル  
CLP-870 ステ5色を選んでく  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
37  
「スプ使って弾く  
88の鍵盤を左右の領域に分けれぞれ違を設定するができます。  
……………………………………………………………………………………………●クの  
《例題曲「枯葉」  
 11め  
ここ使うボタン  
1 2 4  
3 4  
RECORDER  
GRAND  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
2
操作  
スプリット  
…………………………………………………………………………●本編P64  
SPLIT  
します。  
1
ランプ点灯  
…………………………………………本編P64  
スプポイ2色の境め決める  
2
スプリット  
SPLIT  
したままめにする鍵盤をします。  
境めの鍵盤は左側に含まれます。  
CLP-870 ステ5色を選んでく  
38  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
右側の音色を決める  
3
4
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
PIANO  
ROCK  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2  
した音色ボタンを  
押します。  
HAPPS
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
INGS  
XG  
ランプ点灯  
左側の音色を決める  
スプリット  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2  
SPLIT  
音色ボタンを  
押します。  
を押したまま  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
STRINGS  
XG  
2の音色の音量バスの調節や方の音の音域を  
……………………………●本編P80  
1オクターブ上下させどの設定がです。  
特に設も基本の設定が音色の組み合わせとに  
自動的に選ばれます       
「スプ1つの音色ときは度  
スプリット  
【SPLITタンをします……………………………………………………………●本編P65  
  ランプ消灯  
CLP-870 ステ5色を選んでく  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
39  
演奏  
グランドピアノ  
ベース  
GRAND PIANOBASS枯葉弾いてみ。  
ポイ2音色の境め中央りひとG2、  
グランドピアノ  
ベース  
右側の音色GRAND PIANO側の音色BASS選びます。  
枯 葉  
作曲:J. Kosm a  
( GRAND PIANO )  
( BASS )  
CLP-870 ステ5色を選んでく  
40  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
Words by Jacques PRÉVERT, Music by Joseph KOSMA  
Publié avec l'autorisation de MM. ENOCH & Cie Éditeurs proprîétaires, Paris.  
Paroles Françaises de Jacques PRÉVERT.  
© Copyright 1947 by ENOCH & Cie  
Rights for Japan assigned to SUISEISHA Music Publishers, Tokyo.  
日本著作権協9801614-801号  
CLP-870 ステ5色を選んでく  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
41  
ステップ  
6
を録音する  
フロッーディスクに自分の演奏を録音すことます。  
自分の演奏を再して観的にとはとても果的な練習方法の一つでし、  
連弾や2ための曲も方のパをあらかじと  
一人でもしむことます。  
録音の準ィスクのフォーマ)  
付属録音用ィスクご用意さいのデスク初めて使とき最初にーマト  
(期化)ます。  
ここ使うボタン  
2
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
操作  
…………………●本編P70  
ラベル  
DISK  
IN  
USE  
ディに  
1
2
録音用デスクをれます。  
シャッター  
ラベルを貼る面を上向きー側を奥して、  
ッとがすていねいに込みしょう。  
                      の表示が数秒出る  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
の画面が出るので  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
SONG  
SELECT  
します。  
/NO  
/ノー  
+/YES  
+/イエス  
SONG  
しばて  
の画面で完了  
です。  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
CLP-870 ステ6奏を録音する  
42  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
録音  
自分の演奏を録。  
……………………………………………………………………………………………●クの  
《例題曲らきらぼ」  
 12め  
………………………………………………………………………●クの  
《例題曲「ロング・ロング・アゴー」  
 13め  
ここ使うボタン  
3
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
2 5 4  
操作  
…………………●本編P71  
K
IS  
D
IN  
ディに  
E
S
U
1
2
3
ラベル  
録音用クを入れます。  
シャッター  
フォみのしくょう。  
ソングセレクト  
SONG  
SELECT  
SONG  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
/NO  
+/YES  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
で録音する曲番号を選びます。  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2  
……………●本編P59  
録音する音色を選びます。  
HAPPS
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
ランプ点灯  
INGS  
XG  
音色解説  
付録P105  
音色以外にバーブやエ種類、  
オン/フ  
………………………………●本編P73  
バリエーON/OFFも録音されます。  
CLP-870 ステ6奏を録音する  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
43  
レコード  
4
を押すと録音待機状態にり、  
REC  
鍵盤を音がスタます。  
1/  
R
2/  
L
3/ORCH  
鍵盤をに  
を押すと  
録音すラック選べます。……………………………………………………本編P72  
赤ランプ点灯  
スタート/トップ  
【START/STOPしても録音がスタす。  
設定によってのペダルを使ったスタ/プもできま  
……………………………………………………………………………………………●本編P80  
す。  
録音をプする  
5
スタート/トップ  
START/  
STOP  
します。  
すでに録音したパら  
…………………………………………●本編P73  
残り録音するがです。  
すでに録音したパら  
それに合わせて演奏すとき、  
オーケストラ  
再生すラックボタ1/R2/L3/ORCH)  
スタート/トップ  
たまSTART/STOPと、  
鍵盤を時に再生がスタする  
……………………………………………………本編P68  
「シンスタきます。  
録音した演奏の再生の仕方はP21ディスクソフトの再生同じです。  
CLP-870 ステ6奏を録音する  
44  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
演奏  
らきらぼてみしょう。  
エレクトリックピアノ2  
【1/RE.PIANO2ートを、  
グランドピアノ  
2/LGRAND PIANOートを録音してみましょう。  
エレクトリックピアノ2  
P44手順 4 でE.PIANO2ートを弾くとき1/R、  
グランド ピアノ  
GRAND PIANOートを弾くとき2/L選びます。  
………………●本編P65  
………………●本編P68  
録音の時ムを使テンポをとるのに便利。  
た片パ再生に合わせて演奏すきは、  
P44  
にあシンクロスタ使便利です。  
きらきらぼし  
トラディショナル  
1/R( E.PIANO2 )  
2/L( GRAND PIANO )  
演奏  
連弾ロンゴー片パを録一人でアンサンブル演奏てみょ  
う。  
1つのソングに両方のパートを録音する場合は、  
プリモ  
セコンド  
【1/RPrim o2/LSecondoを録音してみましょう。  
プリモ  
P44手順 4 で、Prim o弾くとき1/R、  
セコンド  
Secondoを弾くとき2/L選びます。  
お好きな音色でどうぞ。  
CLP-870 ステ6奏を録音する  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
45  
た片パ再生に合わせて演奏すきは、  
P44 シンクロスタ使便利です。  
………………●本編P68  
ロング・ロング・アゴー  
作曲:T.H.Bayly  
8va  
Primo  
( 1/R )  
Secondo  
( 2/L )  
CLP-870 ステ6奏を録音する  
46  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
ダルを離すマークです。  
CLP-870 ステ6奏を録音する  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
47  
メモ  
48  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
● 詳細をお知りになりたいときにご覧ください。  
各部の名前 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P50  
ファンクション ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P75  
ファンクションでの基本操・・・・・・・・・・・・ P77  
操作の基本と共通機能 ・・・・・・・・・・・・・・・・ P52  
各ファンクション項目の説・・・・・・・・・・・・ P78  
デモ曲/アノ曲を楽しむ ・・・・・・・・・・・・・ P54  
デモ曲を聞・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P55  
ピアノ50を聞く ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P56  
ピアノ50の片手練習 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P57  
ピアノ50の部分練習 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P58  
チューン  
F1.Tune全鍵盤の音程の微調整)・・・・・・・ P78  
スケール  
F2.Scale(音調律法設定・・・・・・・・ P78  
デュアァンクション  
F3.DualFunc.デュアルの諸設定・・・・・・ P79  
スプリッァンクション  
F4.SplitFunc.(スプリットの諸設定・・・・ P80  
ペダル ファンクション  
F5.PedalFunc.(ペダルの諸設定・・・・・・・ P80  
メトロノーム  
音色を選んで弾く ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P59  
[F6.M etronom e(メトロノーム音量の設定) P81  
ディスク ファンクション  
音色を選・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P59  
F7.DiskFunc.ディスクを使う操作と設定・・ P81  
ミディ ファンクション  
ペダルを使・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P60  
バリエーション  
F8.M IDIFunc.(M IDI能の諸設定)・・・・・ P86  
キャンセリューム  
音に変化を付けるVARIATION/  
エフェクト  
ブリリアンス  
リバーブ  
F9.CancelVolピアノ50のパート再生  
オフ  
BRILLIANCE/ REVERB/ EFFECT・・ P60  
タッチ  
OFF時の音量設定・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P87  
バックアップ  
オン/フ  
TOUCH ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P62  
トランスポーズ  
F10.BackupックアップON/OFFの設定・・ P88  
ランゲージ  
TRANSPOSE】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P63  
F11.Language(画面表示言語の設定・・・ P89  
デュアル2の音色を混ぜて弾く・・ P63  
スプリット鍵域を左右に分けて  
他の機器と接続する端子 ・・・・・・・・・・・・・・ P90  
パーソナルコンピューターとの接続 ・・・・・・・・・・・・・・ P92  
メッセージ一覧 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P94  
別々の2の音色で弾く)・・・・・・・・・・・ P64  
メトロノーム  
【M ETRONOM E使・・・・・・・・・・・・・・・・・ P65  
故障かな?と思ったら ・・・・・・・・・・・・・・・・・ P96  
ディスクソフトと録音データの再生 ・・・・ P66  
再生の基本手・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P66  
再生に関する便利な機・・・・・・・・・・・・・・・・ P67  
各種の音楽データの再生・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P69  
演奏の録記録)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P70  
録音の準ディスクのフォーマット・・・・ P70  
録音の手1つのトラックへの録音・・・・・ P71  
録音し直す場・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P73  
続いて23トラックへ  
録音する場合 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P73  
記録れるデータの種・・・・・・・・・・ P73  
初期値の変・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P74  
ディスクを入れないで録音してしまったら ・・・ P74  
録音した曲の再・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P74  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
各部の名前  
プパネル  
B
2
H
L
K
MASTER VOLUME  
3
45  
0
A
CD F  
METRO- PIANO  
FUNCTION  
NOME SONG  
DISK  
IN  
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
USE  
1/  
R
2/  
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
MAX  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL  
STAGE  
1
2
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
JAZZ  
ORGAN  
TEMPO  
SONG  
SELECT  
START  
/
L
TREMOLO SOFT  
ECHO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
ORGAN  
XG  
TEMPO  
STOP  
REC  
FIXED  
TOUCH  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
MIN  
FUNCTION  
–/NO  
+/YES  
6789  
E
G IJ  
ロゴマーク  
MASTER V
RECORDER  
DISK  
IN  
USE  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
PIANO  
SONG  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
NOME FUNCTION  
1/  
R
2/  
L
3/ORCH  
MAX  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL  
STAGE  
1
2
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
TEMPO  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TREMOLO SOFT  
ECHO FIXED  
TOUCH  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
MIN  
FUNCTION  
CLP-870  
STEREO SAMPLING  
–/NO  
+/YES  
1
PO  
W
ER  
A-1 B-1 C0 D0 E0 F0 G0 A0 B0 C1 D1 E1 F1 G1 A1 B1 C2 D2 E2 F2 G2 A2 B2 C3 D3 E3 F3 G3 A3 B3 C4 D4 E4 F4 G4 A4 B4 C5 D5 E5 F5 G5 A5 B5 C6 D6 E6 F6 G6 A6 B6 C7  
底面  
中央ド」  
Q
R
M
P
N
O
 
 
 
ロゴマーク  
ジーエム  
ジーエム  
ジーエム  
GM マークですCLP-870GM 拠のクソ再生きることていますGM  
規格ついての説明はP99をご参照さい。  
エックスジー  
エックスジー  
XGマークですCLP-870XG拠のクソ再生きることてい  
エックスジー  
XGついての説明はP99をご参照さい。  
ディスク オーケストラ  
ディスク オーケストラ コレクション  
DISK ORCHESTRAですCLP-870がDisk OrchestraCollection再生で  
ディスク オーケストラ コレクション  
きること示していますDisk OrchestraCollectionついての説明はP99をご参照さい。  
CLP-870 各部の名前  
50  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
パネル  
V MIDI  
S
AUX IN  
T
AUX OUT  
IN  
OUT  
THRU  
U
PEDAL  
W
HOST SELECT  
R
L/L+R  
R
L/L+R  
TO HOST  
PC-2  
MIDI  
PC-1  
Mac  
パワー  
1POWER・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P10  
マスター ボリューム  
M左のペダソフトペダル・・・・・・・・・・・・ P60  
まん中のペダソステヌートペダル・・・・・ P60  
O右のペダダンパーペダル・・・・・・・・・・ P60  
N
2MASTER VOLUME・・・・・・・・・・・・・・・・ P10  
デモ  
3DEMO・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P54  
トランスポーズ  
ボリューム  
マイク  
エコー  
PVOLUME MIC./ECHO・・・・・・・・・・・・・・ P90  
マイク  
4TRANSPOSE・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P63  
スプリット  
5SPLIT・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P64  
ブリリアンス  
QMIC.・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P90  
フォーンズ  
6BRILLIANCE・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P61  
リバーブ  
RPHONES・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P1090  
イン  
SAUX INRL/L+R・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P91  
アウト  
7REVERB・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P61  
エフェクト  
TAUX OUTRL/L+R・・・・・・・・・・・・・・・ P91  
ペダル  
8EFFECT・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P61  
タッチ  
9TOUCH・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P62  
UPEDAL・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P91  
ミディ  
イン  
アウト  
スルー  
0音色ボタン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P59  
バリエーション  
VMIDIINOUTTHRU・・・・・・・・・・ P9198  
ホスレクト  
AVARIATION・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P60  
WHOST SELECT  
ミディ  
マッキントッシュ  
MIDIPC-2PC-1Mac・・・・・・・・ P9192  
トゥスト  
B画面 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P52  
メトロノーム  
XTO HOST・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P9192  
CMETRONOME・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P65  
ファンクション  
DFUNCTION・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P75  
テンポ  
ファンクション  
E【▼TEMPO【▲/FUNCTION・・・・ P52  
ピアノ ソング  
FPIANO SONG・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P54  
ソング セレクト  
 
 
 
G【▼SONG SELECT【▲/••¶¶/  
ノー  
イエス  
【-/NO【+/YES・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・P53  
レコーダー  
HRECORDER  
1/R2/L3/ORCH・・・・・・・・・・・・・ P6772  
スタート/トップ  
ISTART/STOP・・・・・・・・・・・・・・・ P566772  
レコード  
JREC・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P72  
ディスン ユース  
KDISK IN USEのランプ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ P8  
Lディスクドライブ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P8  
CLP-870 各部の名前  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
51  
操作の基通機能  
取扱説明書本編お読みいただで必要操作の基と共通機能しますずお読だ  
さい。  
操作の基本  
操作の基本はパネルのを押すだけです。  
操作の結果をパネル中央の画面で確しながらさい。  
音色名、曲名、機能名など  
トランスポーズ  
スプリット  
曲番号、小節数  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
TEMPO  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
タッチ  
エフェクト  
テンポ  
メトロノーム  
各種のマーク  
リバーブ  
ブリリアンス  
いろいろな場面でく使うボタン  
ソング セレクト  
【▲SONG SELECT/  
ノー  
マスターボリューム  
イエス  
【M ASTER VOLUM E】  
••¶¶/ /NO+/YES】  
MASTER VOLUME  
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
MAX  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
TEMPO  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
MIN  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
テンポ  
ファンクション  
マスター ボリューム  
【▲TEM PO/ FUNCTION】  
MASTER VOLUME】  
音量を調節します。  
テンポ  
 
 
 
ファンクション  
【▼TEMPO【▲/ FUNCTION】  
のボ面にじて下記の異なる働をしす。  
テンポ  
TEMPOの調節  
ロノムを使アノクソ再生時のンポを調節しますを押し続けが連して変  
わり【▼同時に押す曲に設ているは120す。  
ファンクション  
FUNCTION項目の選択  
ファクシの項選びP77。  
CLP-870 操作の基通機能  
52  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
ソング セレクト  
ノー  
イエス  
【▼SONG SELECT【▲/••¶¶//NO【+/YES】  
のボンもて下記よう異なる働をしま。  
ソング  
SONGの選択  
ピアノ50曲や選びを押続け番号が連して変す。  
••¶¶】  
ピアノ50曲や曲の再生中••¶¶きま。  
ノー  
イエス  
-/NO, +/YES機能  
イエス  
ノー  
各種の値を設定作の実YESNO行いますを押続けが連て変わる場  
ノー  
合がときよっ最大値小値でる場合て変わる場合が-/NOと  
イエス  
【+/YESに押本設工場出荷時の設定る場合がりま。  
覚えてお便利な操作  
テンポ  
ノー  
イエス  
ソングセレクト  
【▼TEMPO【▲【▼SONG SELECT【▲/••¶¶/【-/NO【+/YESし続けが連し  
て変る場合がりまのときよっ最大値小値でる場合して変わる場合が  
ありす。  
ノー  
イエス  
【-/NO【+/YESに押本設工場出荷時の設定る場合がりま。  
メモリーと…  
メモリバックアップについて  
オフ  
いろ設定、  
CLP-870本体内部の記憶装置の  
ことす。  
基本設工場出荷時の設定ックアッすべてOFFアップさないなっ  
オン/フ  
バックアップ  
ますON/OFF設定はクシ項目F10.BackupP88設定内  
容のグルプごと任意にり替えこときます「画面表示言語の設定P89及  
オン/フ  
バックアップと…  
ックアッON/OFF設定体は常にックアップさます。  
オン  
メモリされいる内容を電  
クアッの設定をONていてを切って1週間以上ックアップさて  
いる内容が消えべての設定内容が基本設工場出荷時の設定戻っしまいますした  
源を切ってておこ  
オン  
言いONに  
してお回電源を入れとき  
がってクアップさている内容を1週間以上保たい場合は1週間以内に数  
オン  
前回の設定が有効にりま。  
分間は電ONくださ。  
オフ  
バックアップをOFFてお、  
次回電とき基本設定  
(工場出荷時の設定す。  
基本設定一覧表がP104に掲載さ  
れていす。  
C LP -8 7 0 機能の全体構成  
記4つの機能ありま。  
デモ曲/ピアに関する機P54~P58)  
演奏に関する機P59~P65)  
クソ再生に関P66~P69)  
録音に関する機P70~P74)  
ファクシの各機P75~P89)  
ファンクションと…  
 
 
 
クラビノバをお使いいただでの各種の設自分の使いやすい状態に設定る機  
能ですに設をしなても場出荷時に基本的な設定にないますがに独自の設定  
たいさい。  
また種の応用的な操作ファンクシめられいます。  
CLP-870 操作の基通機能  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
53  
デモ曲/曲を楽しむ  
CLP-8701曲ずつのデモ曲50曲が入ていますいてみアノ  
オフ  
名曲50曲ではは左手パ再生OFFして自分で練したり中のズを指て繰  
り返し部分練習たりすることきます。  
または  
2
2
MASTER VOLUME  
MAX  
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2/  
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
TEMPO  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
MIN  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
デモ曲/の曲…  
音色ごデモ曲には音色の  
特長がかる曲が選ばれてい  
操作  
モ曲/アノ曲の曲名一覧  
表をP102に掲ています。  
電源を入れる  
1
パワー  
(まだ電源を入れていない場合POWERを押しま。  
デモ曲/ピアノ曲の再生デーは  
ミディ  
M IDIれまモ曲/  
電源がす。  
ミディ  
ピアノ曲モ中はM IDI信を行  
いません。  
音量はでデモ曲/ピアを実際に再生して聞きな調しますえず  
マスター ボリューム  
MASTER VOLUMEまで上げておす。  
録音モP 7 2 き  
は…  
デモ曲/曲モに入る  
デモ曲/ピアノ曲モには入ま  
せん。  
2
デモ曲モド  
デモ  
…  
パネル左ブックDEMOを押  
します。  
ある機能を実行できる状態を意味  
しますとえばァンクションと  
いう使態のとをァ  
ンクシす。  
また種類方式いう味  
に使われる場合もす。  
音色のランプる  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
ようします。  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
ピア曲モド  
ピアノ  
パネル右ブックPIANO  
ソング  
ソング  
S O N G とは…  
SONGを押しま。  
SONG  
ピアノ ソング  
クラビノーでは奏デーを総  
ソンSONGんで  
いまモ曲/ピアノ演奏  
タで。  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
PIANO SONGプが  
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
します。  
このあと色デモ曲の聞き5050ますき  
方/み方に分けて説明します。  
 
 
 
CLP-870 デモ/ノ曲をしむ  
54  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
デモ曲を聞く  
5
3 4  
4
MASTER VOLUME  
MAX  
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2/  
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
TEMPO  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
MIN  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
P 5 4 の操12 続いて  
選曲と再生スタト  
3
デモ曲ではンポ調節や早送  
聞きいデモ曲の音色を押  
「片手練習P57部  
分練習P58できません。  
します(音色ボを押さずに  
スタート/トップ  
SONG  
START/STOPと、  
NORMAL HALL 1  
MEDIUM  
TEMPO  
グランド  
ピアノ  
GRAND PIANO曲が再され  
)  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
デモ曲の再生がの後るま別の音色のデモ曲が連  
て再されます。  
音量の調節  
ブリリアンス  
マスター ボリューム  
BRILLIANCEP61切り替え  
デモきながMASTER VOLUMEで音量を調節します。  
ることできます。  
再生プ  
4
5
スタート/トップ  
再生をする場合はSTART/STOPか再生中の音色再生中は点し  
ますします。  
デモ曲モを抜ける  
デモ  
DEMOを押しま。  
音色のランの流れよう点滅が止す。  
 
 
 
CLP-870 デモ曲/ピア曲を楽しむ  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
55  
50を聞く  
3 -1  
5 3 -2 4  
MASTER VOLUME  
MAX  
RECORDER  
PIANO  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
PIANO  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
1/  
R
2/  
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
E.PIANO1  
E.PIANO2 VARIATION  
SONG  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
TEMPO  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
BASS  
XG  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
MIN  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
P 5 4 の操12 続いて  
曲名  
曲番号  
選曲と再生スタト  
3
ソング セレクト  
SONG  
【▼SONG SELECT【▲を押し  
3 -1  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
アノ曲選びす。  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
150ます。  
1曲だけ再生します。  
オール  
ALLピアノ50曲を順番に全曲連続再ます。  
ランダム  
RNDピアノ50曲を順不同に全曲連続再ます。  
スタート/トップ  
再生に合わせて自身で鍵盤を  
ことできまく音  
色も変れます。  
START/STOP生がます。  
3 -2  
音量の調節  
手弾き生音に  
マスター ボリューム  
ブリリアンス  
ピアノ曲を聞きながMASTER VOLUMEで音量を調節します。  
BRILLIANCEP61)  
リバーブ  
REVERBP61弾き音用  
エフェクト  
EFFECTP61)TOUCH】  
テンポの調節  
P62切り替えるできます。  
リバーブ  
ピアノ曲ごとに有の設  
定さていますが、  
REVERBい曲を選と  
SONG  
(または続再生でい曲がス  
HALL11。  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
テンポ  
【▼TEMPO【▲を押してポ  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
きます。  
早送し  
元のンポにのプラスマイナス-50~+50)  
で表されま(曲よっ増減幅は異りま)  
元のンポのされま。  
••¶¶り  
きます。  
【▼【▲に押のテ  
ンポにりま。  
テンポの再設定…  
い曲を選ぶたは続再  
生でい曲がスするとテ  
ンポは自動的にその曲の固有のテ  
ンポリセます。  
再生プ  
4
5
ピアノの再生が終了す動的に再生前の状態に生途中は  
スタート/トップ  
連続再生中にる場合はSTART/STOPを押しま。  
・続いて他の曲を再生す合は作3にりま。  
 
 
 
曲モを抜ける  
ピアノ ソング  
PIANO SONGを押しま。  
ピアノ ソング  
PIANO SONGプがします。  
次に50または左手パてご自分で練習する方片手練  
中のーズを指て繰り練習する方部分練習します。  
CLP-870 デモ/ノ曲をしむ  
56  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
50の片手練習  
50曲では手パ手パ別々ラックいますれぞれを再生ON/OFF再  
オン/オフ  
オフ  
OFFしたパ自分で練習すこと手パ1/R手パ2/L入って  
プリモ  
セコンド  
います50曲の中にはレンジになっていて1/RPrim o【2/LSecondが入っている曲  
もあります。  
1 2 3  
MASTER VOLUME  
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
MAX  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
TEMPO  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
MIN  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
操作  
オフ  
練習するパの再生をO FFする  
オフ  
1
したあ1/R2/Lの再生OFFしたいしたしますした時  
点で1/R2/Lランが点ています)  
た方ののランプします。  
オン/フ  
・ それぞれのボンはすご再生ON/OFFす。  
再生中のごとの再生  
再生スタ/演奏  
スタート/トップ  
/フ  
2
O N /O FF…  
オフ  
オン  
START/STOPを押して再生をますOFFしたパ自身で演し  
再生中でごと再生ON/  
オフ  
OFFり替えるができます。  
てくださ。  
オフ  
再生O FFたパ音量調節  
オフ  
再生OFFしたパミン  
グのガのためにに音を消  
すのではだけを出して  
いま量加減の調節や完  
全に音を消す設定がァンクショ  
P87できます。  
同時に再生をスタシンクロスタ)  
鍵盤を弾時に再生をト  
シンクロ=同時の時に起る  
ンクロスタることま  
SONG  
オフ  
す。  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
再生O FFのボタンを押  
TEMPO  
オン  
スタート/トップ  
再生ONを押した  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
したま【S TA R T/S TO P を  
スタート/トップ  
押すと…  
START/STOPとシン  
オン  
シンクロスタートのマーク  
そのパの再生がON共  
ンクロスタ待機状態にな  
りま。  
クロスタ機状態にりま。  
画面中央シンクローク現れ。  
操作をすンクロスタされます)  
このあと盤を弾時に再もスタ。  
 
 
 
左のペダルでス/する  
設定によってのペダルで/ることきま。  
ファクシP80左のペダルの機/パネルの  
スタート/トップ  
START/STOP同じり替えます。  
再設定…  
オール  
い曲を選またはALL、  
ランダム  
RND)  
オン  
再生プ  
自動的に両パ共再ONリ  
されます。  
3
ピアノの再生が終了す動的に再生前の状態に生途中でプ  
スタート/トップ  
する場合はSTART/STOPを押しま。  
CLP-870 デモ曲/ピア曲を楽しむ  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
57  
50の部分練習  
曲中のーズを指て繰り返し練部分練習こときます50曲の片手練  
しょお使いいただけます。  
1
2
MASTER VOLUME  
MAX  
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2/  
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
FUNCTION  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
TEMPO  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
MIN  
操作  
1
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
ーズの始A 点終わB指定と練習スタト  
オール  
ランダム  
ファンクション  
ALLRNDP56ときはで  
きまん。  
ますがらAしたいところFUNCTION】  
を押しま。  
Aされ画  
SONG  
曲の先頭をAするとは  
Aされます。  
できまん。  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
ファンクション  
続いてBしたいところでFUNCTIONを押しま。  
Bされ画  
ABされま  
SONG  
す。  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
同時にAに戻ってり返再  
生が自動的にます習  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
して。  
練習プ  
2
スタート/トップ  
ABの設定を保った時練習をときSTART/STOPを押しま  
スタート/トップ  
(この場合START/STOPABり返再生がス  
 
 
 
ます)  
ファンクション  
新し曲を選と…  
ABは自動的に解  
除されます。  
ABの設定を解除すときはFUNCTIONを押しま。  
CLP-870 デモ/ノ曲をしむ  
58  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
を選んく  
エックスジー  
CLP-870で11種類のバ音492種480音色+12ラムキXG色をおみい  
ただけます。  
バリエーション  
ブリリアンス  
リバーブ  
エフェクト  
各音色VARIATIONBRILLIANCEREVERBEFFECT使いろいろに表情を変えるこ  
ともできます。  
また2種類の音色を混ぜ=88個の鍵盤を左右の領域に分けて別々の音色で弾い=ス  
ます。  
メトロノーム  
METRONOMEもお使いいただけます。  
音色を選ぶ  
エックスジー  
音色ボタン XG色  
MASTER VOLUME  
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
MAX  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
TEMPO  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
MIN  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
音色の特長を掴むには…  
ンス編P31~P35の譜を  
しくださ色ごデ  
聞いてみくださいP13、  
54)  
操作  
音色名  
使いたい音色を押しま。  
します。  
音色解説…  
P105ください。  
 
NORMAL HALL1  
 
MEDIUM  
 
TEMPO  
TOUCH  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
楽器のマーク  
MASTERVOLUMEで音量を調節しな。  
エックスジー  
ノー  
イエス  
音色一覧表…  
 
 
 
XG選んだきは/NO【+/YESXG色を選びます。  
P106ください。  
エックスジー  
またはXGままの音色を押して直接番1~492指定して選ぶとも  
できま。  
1
2
3
4
5
6
画面が途中で変  
わっう…  
通常は音色名が表さ  
れていアノ曲  
や他のモ中に  
音色を選んだ音  
色名表しばて  
消えますXG色  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
 
NORMAL  
ROOM  
 
 
MEDIUM  
 
STRINGS  
XG  
TEMPO  
TOUCH  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
エックスジー  
アルト サックス  
たとえXG たまま246と押すとXG Alto Sax選ばれす。  
を選びは、  
エックスジー  
エックスジー  
7
8
9
0
音色選1~3桁で確ますび直す場合はXGくださ。  
もうXG し  
てくさい。  
CLP-870 音色く  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
59  
ペダルを使う  
3本のペダルの使い方を説します。  
音色にってンパーペダ  
ルやソステペダルを踏んで  
いて指を鍵盤たあとが  
て消え音  
が持してないものがりま  
す。  
右のペダダンパーペダル)  
ペダルを踏んでいる間いた指を離  
しても長ることきます。  
グランドピアノ  
GRAND PIANOCLASSICALPIANO】  
ジャズピアノ  
JAZZ PIANO音色ではンパーペダルを踏んだと  
ここでダンパーペダルを踏むと、  
このとき押さえていた鍵盤とその  
あと弾いた音すべてが長く響く  
板や弦の共鳴効果が加す。  
工場出荷時にはラビノバ11  
エックスジー  
音色XG アノ音色につい  
ンパーペダルを踏み込む深  
連続的に減衰時間が変  
わる設定になていますァンク  
ションP81オン/フスッチ  
式に切替えことできます。  
中のペダテヌダル)  
ペダルを踏んだに押ていた鍵盤の音だを、  
鍵盤ら指も長ることきまダ  
ルを踏んだとにいた音には効果はかせん。  
ダンパーペダルを踏んとき共  
鳴効果のかかり具合ァ  
ンクシP81設定すことが  
できます。  
ここでソステヌートペダルを踏むと、  
このとき押さえていた鍵盤の音だけが  
長く響く  
左のペダダル)  
左のペダルの機能り替え…  
ペダルを踏んでいる間踏んだ弾いた音の音量をわずかに下げき  
を柔らかこときますダルを踏んださえいた鍵盤の音には効果はかか  
んのでをかけたい音を弾前に踏みます)  
ファンクショP80左のペダ  
スタート/ストップ  
ルをパネルSTART/STOPと  
同じ能にり替えるきま  
す。  
バリエーション  
音に変化を付けるVARIATION/  
ブリリアンス  
リバーブ  
エフェクト  
BRILLIANCE/ REVERB/ EFFECT】  
BRILLIANCE】  
ブリリアンス  
リバーブ  
バリエーション  
ノー  
イエス  
REVERB】  
エフェクト  
VARIATION】  
【-/NO/YES】  
EFFECT】  
MASTER VOLUME  
MAX  
RECORDER  
GRAND  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2/  
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
TEMPO  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
 
 
 
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
MIN  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
オフ  
バリエーション  
基本設定…OFF  
VARIATION】  
違った表します。  
エックスジー  
【X G 音色では…  
バリエーション  
VARIATIONま  
せん。  
操作  
バリエーション  
オン/フ  
VARIATIONごとにON/OFFす。  
オン  
たときONす。  
CLP-870 音色く  
60  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
ブリリアンス  
BRILLIANCE】  
ブライト  
BRIGHT量がし大  
マスター  
音の明を3段階に切。  
きくすので【M ASTER  
ボリューム  
MELLOWらかかな音にりま。  
VOLUM E上がているとが  
歪むの場合、  
ノーマル  
マスター  
ボリューム  
NORMAL: 標準的な音質です(=基本設定)  
【M ASTER VOLUM E下げて  
ご使。  
ブライト  
BRIGHT: 明い音にりま。  
操作  
ブリリアンス  
BRILLIANCEごと種類が切  
 
MEDIUM  
 
す。  
HALL1  
TEMPO  
BRIGHT  
画面にばれてる種類の名前  
が表されます。  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
種類  
リバーブ  
REVERB】  
基本設定…  
音に残響を付けますの場所で演ていよう臨場感を味わの深  
(かかえることもす。  
オフ  
音色ごにリの種OFFも  
含む設定れていま。  
オフ  
OFFーブはかせん。  
パネルになリバーの種類を  
ルーム  
ミディ  
M IDIスクで受  
ROOM: 部屋の中にきになす。  
オフ  
ホール1  
けた場合示がOFFー  
ブがかりま。  
HALL 1さいコンサールにいようりま。  
ホール2  
HALL 2きいコンサールにいようりま。  
ステージ  
STAGEテージにいるりま。  
操作  
リバーブ  
リバーブ  
の種類REVERB押  
REVERBごと種類がわ  
してに切り替わす。  
リバーブ  
。  
REVERBたまま深変  
リバーブ  
 
MEDIUM  
 
画面にばれてる種類の名前が  
たとREVERBて  
も種類はせん。  
TEMPO  
BRIGHT HALL2  
オフ  
されますOFF場合はも表  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
示されまん。  
種類  
デプス  
かかり具合変える  
リバーブ  
Depth」  
深さ  
REVERBを押している間は画面に  
深さ0~  
深さ20最大  
リバープス  
Reverb Depth ##ーブのさ  
の値されます。  
ノー  
リバーブ  
 
MEDIUM  
 
基本設定…  
TEMPO  
REVERBを押したま/NOたは  
BRIGHT HALL2  
イエス  
音色ご準のされ  
ていま。  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
【+/YES押すと0~20が  
す。  
EFFECT】  
 
 
 
基本設定…  
音を揺に広がを付けます。  
オフ  
音色ごにエフェの種OFF  
も含むます。  
種類にろい効果を演出でますの深(かかることもできす。  
オフ  
OFF:  
かかん。  
り感をます。  
パネルにないを  
CHORUS:  
ミディ  
M IDIスクで受  
オフ  
シンフォニック  
けた場合示がOFFもエフク  
トがかりま。  
SYMPHONIC:奥行付けます。  
トレモロ  
TREMOLO: 音量を揺ます。  
エコー  
ECHO:  
反響音を付けます。  
CLP-870 音色く  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
61  
操作  
エフェクト  
エフェクト  
エフェの種類EFFECTを  
EFFECTごと種類がわ  
りま。  
エフェクト  
。  
EFFECTたまま深変  
エフェクト  
画面にばれてる種類の名前が  
たとEFFECTて  
も種類はせん。  
CHORUS  
 
MEDIUM  
 
TEMPO  
オフ  
BRIGHT HALL2  
されますOFFの場は何も表  
示されまん。  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
種類  
かかり具合変える  
エフェクト  
デプス  
深さ  
EFFECTを押している間は画面に  
Depth」  
エフェクプス  
EffectDepth ##(エさの  
されます。  
深さ0:効果~  
深さ20:大  
ノー  
エフェクト  
CHORUS  
 
MEDIUM  
 
EFFECTを押したま/NOたは  
TEMPO  
BRIGHT HALL2  
イエス  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
【+/YES押すと0~20が  
基本設定…  
音色標準の設定れ  
ています。  
す。  
タッチ  
TOUCH】  
対する音の強弱のタッ4種類ます使色や  
鍵盤の重は変せん。  
ハード  
演奏する曲みによって使い分け。  
HARD力のいの折れる」  
ミディアム  
M EDIUM「中間の位の」  
ソフト  
ハード  
SOFTな」  
HARD: 強で弾かないと大きい音が出に設定ですアニらフォル  
フィックス  
FIXED固定」  
モまで表現豊かな演奏がでます。  
ミディアム  
MEDIUM準的タッです(=基本設定)  
タッの種に共通の設  
定となります。  
SOFT:  
音を出すきま較的音のつぶがいやすいッ  
チです。  
フィックス  
FIXEDよるの強弱は付かず定の音量が出ますの場合の音量を任意に  
設定すことできます。  
タッチ  
ノー  
イエス  
TOUCH】  
【-/NO/YES】  
MASTER VOLUME  
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
MAX  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
TEMPO  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
MIN  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
操作  
タッチ  
ベロシティ  
TOUCHごと種類がわ  
。  
Velocity速度CLP-870は  
鍵盤が打鍵にられ  
る速度打鍵の強測り量  
を導きます。  
画面にばれてる種類の名前が  
されます。  
MEDIUM  
TEMPO  
BRIGHT HALL2  
 
 
 
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
ベロシティ  
Velocity 1:最小音~  
ベロシティ  
種類  
Velocity 127:最大音量  
フィックス  
フィックス  
音量  
FIXED場合の音全音色に  
FIX ED 場合の音量を変える  
フィックス  
共通の設となりま聴  
感上の音量は色にってり  
。  
タッチ  
FIXED選んでいときTOUCHを押  
ベロシティ  
している間は画面Velocity##(音量  
す値されま。  
タッチ  
TEMPO  
BRIGHT HALL2  
ノー  
FIXED  
TOUCH  
タッチ  
タッの種類TOUCHて  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCHを押したま/NOたは  
離したときります。  
イエス  
タッチ  
フィックス  
ス  
【TOUCHしたままFIXED場  
【+/YES押すと示す1~  
FIXED場合  
合の音を変したは、  
127本設定=64す。  
タッチ  
【TOUCHは切替  
フィックス  
わりまFIXEDままとなま  
。  
CLP-870 音色く  
62  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
トランスポーズ  
TRANSPOSE】  
トランスポーズ  
盤を変えずにかの楽器やの声の調合わせ奏  
する曲を調した音単位ランスポーズ量を設定できます。  
たとスポーズ量5設定す弾いた音が出  
になハ長調弾きかたヘ長調演奏にな。  
TR A N S P O S E調する  
調全体の音程を上げ下  
てキ調えると。  
トランスポーズ  
ノー  
イエス  
TRANSPOSE】  
【-/NO/YES】  
MASTER VOLUME  
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
MAX  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
TEMPO  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
MIN  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
操作  
トラスポーズ量…  
-12-12半-1ター)  
0:準音程  
ノー  
トランスポーズ  
トランスポーズ量  
TRANSPOSEを押したま/NOま  
イエス  
/YES押すスポーズ量  
12:12半+1クター)  
の半音単位の-12~0~12本設定=  
TRANSPOSE  
0す。  
ROOM  
NORMAL  
MEDIUM  
TEMPO  
トランポーズをかけた場合の  
発音域について…  
トランスポーズ  
TRANSPOSEプは、  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
トランスポーズ  
トランポーズにっての88鍵  
の最高C7る音は1  
オクター下の音での88鍵の  
最低A-1る音は1オ  
クター上ので発しま。  
TRANSPOSEている間点しま  
ゼロ  
ゼロ  
トランスポーズ量を0以外に設定したときは、操作後も  
引き続き、画面にトランスポーズのマークとその値が  
表示され続けます。  
すがスポーを 0 た  
ときも引き続き続けます。  
ゼロ  
0外に設したあとは、  
オン/フ  
トランスポーズ  
TRANSPOSEごとスポーズON/OFFを切ることきます。  
「デュアル2の音色を混ぜてく)  
2種類の音色を混ぜて使い2つの音色でディをデュエ系統の音色を混ぜて厚みの  
ある音をり出したりできます。  
1 2  
MASTER VOLUME  
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
MAX  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
TEMPO  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
MIN  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
操作  
デュアルとスプ…  
デュアルモに入る  
1
デュアとスプP64同時  
使うことできまん。  
2つの音色ボ同時にます(=1つの音色ボまも1つの音色ボ  
を押します)  
バリエーション  
 
 
 
エックスジー  
エックスジー  
デュときVARIATION…  
XG色とのデルの場合はもう方の音色ボXG押  
両方片方の音色の  
ョン  
オン  
して。  
VAR IATIO N ONなってい  
優先順位  
るときランが点しま音  
2つの音色ボプがします。  
オフ  
1
2
3
4
5
6
色ともOFF場合には消す。  
ョン  
そのVAR IATIO N 押すごと  
オン  
オフ  
記の優先順位で2つの音色うち号の  
若い方の音色が第1音色に一  
方は第2音色。  
に両音色ON音色OFF  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2  
を切り替えるができます片方  
オン  
だけONたい場合はュアル  
に入る前に音色とに  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
STRINGS  
XG  
ョン  
オン/フ  
第1音色  
第2音色  
VAR IATIO N ON/O FF設  
要がりま)  
7
8
9
10 11 12  
ROOM  
NORMAL  
MEDIUM  
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
CLP-870 音色く  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
63  
リバーブ  
デュときR EV ER B …  
デュアルいろいろな設定ァンクショF3(P79(特に設定しなく  
基本の設定が音ごと自動的に選ばれ)  
第1音色の種類が先  
されま(OFFの場2音色  
のものにな調節  
ストリングス  
バリエーション  
リバーブ  
ノー  
STRINGSVARIATIONは音の立ち上りのトリ色ですれを  
REVERBたま/NO】  
イエス  
【+/YES押す1音色だ  
け影。  
デュアル片方の音色に使うと特の効果が出す。  
エフェクト  
デュときEFFEC T…  
デュアルモを抜ける  
2
状況に1つのフェの種  
類が優先れます。  
新たに1つの音色ボとデュルモ抜けます。  
色の組み合わせごに  
基本設を持っていまァン  
クショP79音色任意  
に設定すことす。  
パネル調節  
エフェクト  
ノー  
EFFECTたま/NO】  
イエス  
【+/YES押す1音色だ  
け影。  
鍵域を左右に分けて別々の  
2の音色でく)  
88個の鍵盤を左右の領域に分々の音色で演します。  
スプリット  
SPLIT】  
音色ボタン  
MASTER VOLUME  
MAX  
RECORDER  
GRAND  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2/  
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
PIANO  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
TEMPO  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
MIN  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
操作  
とデュアル…  
スプデュP63時  
使はできませ。  
スプに入る  
スプリット  
1
左側音色  
右側音色  
スプの鍵盤は左側に  
含まれます。  
SPLITを押しま。  
プがします。  
時点で側音色に基  
SPLIT  
ファンクショ  
ベース  
ROOM  
NORMAL  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
本設定の音BASS選  
ンF4P80設定で。  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
ばれます。  
のときの  
バリエーション  
 
 
 
VARIATION…  
ョン  
オン/フ  
スプのいろいろな設定ァンクF4P80(特に設定しなく  
基本の設定が音ごと自動的に選ばれ)  
音色VAR IATIO N ON/  
OFF設定です。  
通常の状態ではネルの音色ボ  
タン右側の音色の状を示しま  
側の音色に選ばれている音  
色ボのランプが点、  
スプポイ2色の境め決める  
スプリット  
2
ョン  
オン  
境めにした鍵盤名  
VAR IATIO N ONときそ  
SPLITを押したままット  
のラ)  
スプリット  
たい鍵盤を押します。  
SPLITている間はネル  
の音色タン左側の音色の状  
態を(左側のに選ば  
れている音色ボのランプが点  
SPLIT  
ROOM  
スプ基本設定は  
NORMAL  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
ョン  
オン  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
「F 2える要がない場  
VAR IATIO N ONと  
のランプが点ます)  
合はこの操作は必要せん。  
CLP-870 音色く  
64  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
リバーブ  
スプのときR EV ER B…  
右側の音色を決める  
右側の音色バーの種類が、  
優先れますOFFの場側  
3
4
したいボタンを押しま。  
の音色のものにりまさの  
リバーブ  
調REVERBたま-/  
ノー  
イエス  
NO /YES押す側の  
音色にだけ影ます。  
左側の音色を決める  
スプリット  
スプリット  
エフェクト  
SPLITを押したままたい音色を押しますSPLITを押している間は  
スプのときEFFEC T…  
左側の音色のランが点ます)  
状況に1つのフェの種  
類が優先れます。  
色の組み合わせごに  
基本設を持っていまァン  
クショP80音色任意  
に設定すことす。  
パネル調節  
スプを抜ける  
スプリット  
5
SPLITを押しま。  
エフェクト  
ノー  
します。  
EFFECTたま/NO 】  
イエス  
【+/YES押す側の音色  
にだけ影しま。  
メトロノーム  
【M ETRONOM E使う  
CLP-870ピアノの練習で使われる正確なテンポを刻む道具備えています使い  
さい。  
メトロノーム  
【M ETRONOM E】  
MASTER VOLUME  
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
MAX  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
TEMPO  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
MIN  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
操作  
ムを鳴らす  
メトロノーム  
1
METRONOMEを押しま。  
ロノムがり出ます。  
ROOM  
NORMAL  
MEDIUM  
TEMPO  
テンポの調節  
テンポ  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
【▼TEMPO【▲押すテンポ  
メトロノームの振り子がテンポに  
合わせて動きます  
テンポ  
32~280 1分間の拍数、基  
本設定=120す。  
【▼同時に押すと120の  
ポにりま。  
拍子  
ロノムの音量は…  
ファンクショP81設定でま  
す。  
 
 
 
拍子の設定  
メトロノーム  
METRONOMEを押している間  
ROOM  
プレ拍子が表され  
NORMAL  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
。  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
メトロノーム  
METRONOMEを押したまま  
ノー  
イエス  
【-/NO【+/YESす  
02346本設定=0  
〔無拍子りま。  
ロノームを止める  
メトロノーム  
したとき面の  
ロノームマーク下の拍子  
マークしま。  
2
METRONOMEを押しま。  
ロノムが止す。  
拍子マーク  
CLP-870 音色く  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
65  
ディスクソ音デ再生  
付属デスク容一覧  
表…  
CLP-870ージックソト・クショ市販のィスクソ自  
身でCLP-870の録音機P70~使って録音した演ータィスクを生すことが  
できます。  
P103に掲載います。  
再生できる市販のデス  
クソ…  
付属ージックソト・クションクにNo.1~13ンス編掲載さ  
れている楽譜の模範演奏No.14~60に市販のィスクソ紹介すーズ音の  
「各種の音楽データの再  
P69CLP-870で  
再生きるィスク  
のご紹介P100)  
ください。  
カタログ収録ています。  
再生の手順と便利な機能を説しま。  
 フロッピーディスクいについて…  
CLP-870再生でるディスクは「フロィスクいう類のィスクーディスクの使用に  
あたっては意事項が「フーデクのP8お読みいただいてかに進  
さい。  
再生できる演奏データ  
の種類…  
「各種の音楽データの再  
P69互  
換性についてP98を  
くださ。  
操作中面に各種の情報や確認されことりまの意味や対  
処の方法がわい場合セージP94参照しくださ。  
曲の再生デM IDI  
送信れまん。  
2 -1 2 -2 3  
再生の基本手順  
MASTER VOLUME  
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
PIANO  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2/  
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
E.PIANO1  
E.PIANO2 VARIATION  
MAX  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
TEMPO  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
BASS  
XG  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
MIN  
FUNCTION  
–/NO  
+/YES  
操作  
ディスクをスク生モに入る)  
1
デモ曲/き  
したいデ入ったス  
は…  
DISK  
IN  
USE  
ライ込みす。  
スク入れてあるはデスク  
が入っていてもィス再生モに  
はなせんモ曲/ピアノ曲モを  
抜けディスクになす。  
生モになす。  
 ラベルが貼てあラベルを貼るを上向  
シャッター  
ャッタ側を奥音がするまでていねい  
しょう。  
ラベル  
本体モリー曲があ  
る場合は…  
選曲と再生スタト  
スク入れてあるはデスク  
2
2 -1  
が入っていてもィス再生モに  
ソングセレクト  
ソングセレクト  
なりま【▼SONG SELECT【▲】  
曲名  
曲番号  
【▼SONG SELECT【▲を  
を押モリの曲を消去する  
生す番号を選  
びます。  
 
 
 
かどうの確認セージされま  
イエス  
去する場合は【+/YESま  
P74スク入れない  
で録まっさ  
い。  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
選ばれた曲番名  
が画面に表されます。  
TEMPO  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
160ますんだ曲だけ再ます。  
ソング  
S O N G とは…  
曲を選ぶと画面に曲名が表示入っていラック  
オーケストラ  
付属のデ演奏ータご  
自身でCLP-870の録音機P70~を  
1/R2/L3/ORCHランプします。  
販の中にはデタのある番号だけ表さ  
使っ演奏デタのとをク  
ソング  
ラビノバでSONG呼び。  
のもありすがCLP-870で録したデクはタの  
ノー ソング  
有無にかか1~60されま(画面NoSong」  
される番号タがありま)  
1 枚のデスクに入っている曲数は  
オール  
ALLデータのある曲を順番に全曲続再します。  
CLP-870で録したデの場合1  
枚のデに最大で60曲入って  
いま。  
ランダム  
RNDデータのある曲を順不同に全連続再ます。  
CLP-870 ィスクソ録音デ再生  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
66  
スタート/トップ  
ない曲番に  
小節番号  
START/STOP生  
2 -2  
ノー  
No Songと表示れる番号)  
スタート  
ストップ  
ます。  
START/STOP再  
生はスタせん。  
画面には番号  
に代わって生中の小節  
番号が表されます。  
曲のテンポに合せて拍子  
マーます。  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
TEMPO  
フリーンポの一定のテ  
ンポが設定いない曲は…  
小節番は実際の曲の小節番号  
一致せずに曲の進行を示  
す目安子マー  
クもせん。  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
拍子マーク  
音量の調節  
ロノー…  
MASTERVOLUMEで音量を調節します。  
といロノームを使うこと  
もできまポの曲以外。こ  
の場合ロノー  
ムも動的にまりま。  
テンポの調節  
曲ごと固有のポがさ  
れてますが曲後生ス  
フリーンポの一定のテ  
ンポが設定いない曲は…  
テンポ表示---なります。  
テンポを変更すのテンポ  
「---てのプラスマイナ  
-50~+50されま  
(曲に増減幅は異ま  
)  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
また再生中に、  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
TEMPO  
テンポ  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
【▼TEMPO【▲を押してン  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
ポを変更です。  
テンポ  
【▼【▲に押の  
ポにりま。  
SONG  
SELECT  
テンポの再設定…  
い曲を選ぶたは続再  
生でい曲がスするとテ  
ンポは自動的にその曲の元のテン  
リセます。  
再生中••生位置が前にりま  
再生音はりま)  
/NO  
+/YES  
再生中¶¶生位置が先に進ま  
。  
••¶¶…  
再生中は  
ソングセレクト  
【▼SONG SELECT【▲は  
••(巻¶¶(早し  
て機ます。  
再生プ  
3
4
曲が終ると動的に再生が止の途中また連続再生中にプ  
リバーブ  
スタート/トップ  
再生中R EV ER B と  
エフェクト  
する場合はSTART/STOPを押しま。  
EFFEC T…  
リバーブ  
状況に1REVERBの  
エフェクト  
種類1EFFECT種類が  
優先れます。  
続いて他の曲を再生する場合は2りま。  
…  
ディスク イン ユース  
DISK IN USEランプし  
ているやソグの再生中は絶  
対にデスク取り出さなだ  
さいのデー壊れるだ  
けではッ  
トの障の原因にす。  
(デスクを使い終わたらィスクを抜く  
てデ抜きま。  
再生に関する便利な機能  
オン/フ  
トラック再生O N /O FF  
 
 
 
曲を選んだときによっ  
ータの有無に関ト  
ラッが緑に点灯する場  
オーケストラ  
曲を選ぶとの曲のデ入っていラッ1/R2/L3/ORCHランプに点  
ノー ソング  
ますNoSong表示る曲番号にはデタがなトラクのランプも灯  
しません)  
合がりま。  
オン/フ  
トラッの再生O N /O FF切り  
ていラッのボを押すとプがトラさ  
オフ  
オン/フ  
替えは…  
再生OFFを押すご再生のON/OFFす。  
再生前でも再生中もできま。  
オフ  
曲を切り替えータのある全  
オン  
再生をO FFラッのパ自分で片手練習)  
トラック再生ON緑ランプ点灯)  
にな。  
オフ  
市販の中にはCLP-870に入っていアノ50曲の手パ1/R】  
オーケストラ  
再生をO FFしたの音量は…  
手パ2/Lに分かれて入いたオーケ3/ORCHに  
オフ  
ピア50クソ  
やごCLP-870の録音機  
入っていありたいパトラ再生をOFF他のパな  
がら分です。  
P70~使った演奏  
オフ  
またCLP-870の録音機P70使ってサンルの曲の1~3パれを  
しながら1つのパ法で1人でンサンルをで  
きます。  
場合はOFFた  
ゼロ  
トラック音量は0に固定です。  
CLP-870 ィスクソ録音デ再生  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
67  
 自分で=弾き音色=ネル音色ついて…  
クソや録音データを再生する場合は生音色と手弾き音色は連しま生音色は録音  
た音色で弾き音色は選ばれているパネル音色です。  
再生音量の調節  
0:量0~  
再生音だけの音調きますれ  
20準音最大音量)  
き音と生音の音量バス  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
調きます。  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
た音量は曲をえ  
有効です音モド  
に入20にりま源を入れ  
たとき20なっていま。  
オーケストラ  
ノー  
TEMPO  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
【3/ORCH-/NOたは  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
イエス  
【+/YES0~20本設  
定=20調節します。  
シーケンサー ボリューム  
操作中Seq.Volum e##(再生音量の値されま。  
オフ  
同時に再生をスタシンクロスタ)  
再生O FFラックボタ  
スタート/トップ  
ンをしたまS TA R T/  
鍵盤を弾時に再生をシンクロスタす。  
スタート/トップ  
オン  
S TO P押すと…  
再生ONトラッのボSTART/STOPとシンクロスタ機状態に  
オン  
ラッの再生がONと  
共にンクロスタに  
なりま。  
なりま。  
画面中央シンーク  
が現れ面のロノムの下の拍  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
のなトラックボ  
スタート  
子マークの1拍めが現在のポの  
で点します。  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
TEMPO  
タンを押したままS TA R T/  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
ストップ  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
S TO Pしても…  
シンクロスタにはなら再  
生がスす。  
シンクロスタートのマーク  
このあと盤を弾時に再もス  
ます。  
フリテン一定のテ  
ンポが設定されていなで  
は…  
しながらも弾便利です。  
拍子マークの1りま  
せん。  
左のペダルでス/する  
設定によってのペダルで/ることきま。  
スタート/トップ  
ファクシP80左のペダルの機/パネルSTART/STOP同じ  
機能切り替えます。  
シンクロ=同時の時に起る  
自分が先にき出して生パスタ便利です。  
曲の一けの繰再生/練部分練習)  
オフ  
曲中のーズをて繰返し生すこときますOFFトラック  
のパ自分でしょ使うと習に便利です。  
フレーA 点と終Bり返再生ト  
1
オール  
ランダム  
ファンクション  
ALLRNDP66ときはで  
きまん。  
ますがらAしたいところFUNCTIONを  
ます。  
Aされ面に  
曲の先頭をAするとは  
できまん。  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
Aされます。  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
TEMPO  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
 
 
 
A-Bが開始とき  
だし、  
フリテンポの曲ではイ  
ンはせん。  
ファンクション  
続いてBしたいところでFUNCTIONを押しま。  
Bされ面  
AB表示ます。  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
同時にAに戻ってり返再  
生が自動的にます。  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
TEMPO  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
再生プ  
2
スタート/トップ  
ABの設定を保った時再生をときSTART/STOPを押しま。  
スタート/トップ  
(この場合START/STOPABり返再生がま  
)  
新し曲を選と…  
ABは自動的に解されま  
す。  
ファンクション  
ABの設定を解除すときFUNCTIONを押しま。  
CLP-870 ィスクソ録音デ再生  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
68  
オーケストラ  
オン/フ  
によってない  
トラックでず、  
「○×なる場合がす。  
【3 /O R C H ラック生O N /O FF  
オーケストラ  
【3/ORCHは3~16トラて入ます。  
オーケストラ  
オン/フ  
【3/ORCHでは3~16トラて再生ON/OFFますが3~16トラ個別に  
オン/フ  
曲を切り替えータのある全  
再生ON/OFFことす。  
オン  
オーケストラ  
オン  
オフ  
トラック再生ON。  
【3/ORCHている間は画面トラックとの状再生ONOFF×ータな  
し:されます。  
1トラック2トラックもれぞれ  
オン/フ  
オーケストラ  
オン/フ  
A4B4の鍵盤で再生ON/OFFる  
【3/ORCHまま当す下図参照押してON/OFFを切す。  
ができます。  
デートラ効です)  
オン/フ  
右端の鍵C7使トラッ1~16一括ON/OFFす。  
A4 B4 C5 D5 E5 F5 G5 A5 B5 C6 D6 E6 F6 G6 A6 B6 C7  
トラック  
トラック  
1
2
3
4
5
6
7
7
8
8
9
10 11 12 13 14 15 16  
1~16一括ON/OFF  
1
2
3
4
5
6
9 10 11 12 13 14 15 16  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
TEMPO  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
TOUCH  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
各種の音楽データの再生  
C LP -8 7 0再生でる演奏データの各種ォーマト  
CLP-870は下記の基準に該当る演奏デ再生すこ  
きま。  
市販のィスクソついて  
CLP-870ではージクソクシご  
詳し互換性についてP98くださ  
い。  
していピアサンブルノソピアノ  
エックスジー  
アソシXGグデタラほかピア  
ジーエム  
ノソラス一般的GM ステムレル1P99音  
エスエムエフ  
ミディ  
クのフォーマト  
色配列を使用しているSM FタンM IDIファイル  
ーマ0と1P99ソンデーるデス  
クなど再生ることきま。  
エムエス ドス  
M S-DOS 720KBキロバォーマ2DDク  
エムエス ドス  
M S-DOS 1.44M B2HDク  
クの…  
CLP-870で再生で別売クソご紹介P100)  
さい。  
が書き込まれている書式の種類です。  
シーケンスーマト  
エスエムエフ  
ミディ  
他の楽器で録されたソングデータ  
SM FスタンダM IDI0と1  
イーシーク  
クラビノCVP-98/96/94/92/89/79/69/59/87/85/83/  
75/65/55/70/50CLP-911/711/705/で録グ  
デーCLP-870で再生すぼ適切な音色で再され  
るようなっていますがなどに干違いがで  
だしCVP-70/50の自動伴ABC使用した音  
データはしくされまん。  
ESEQ  
エスエムエフ  
 
 
 
CLP-870で録される奏デSM Fタンド  
ミディ  
M IDIファイーマ0りま。  
シーケンスフォーマは…  
演奏データの記録方式の種類です。  
ヤマハノプレーヤサンルピア録  
音されたソンデー再生きま。  
音色配列ト  
エックスジー  
XG色配列  
ジーエム  
GM ステベル1音色配列  
ディーオーシー  
DOC色配列  
エックスジー  
CLP-870XG色を使って録た演奏デタは  
エックスジー  
XG色配列りま。  
音色配列…  
音色を指定する番号のつけ方の種類です。  
CLP-870 ィスクソ録音デ再生  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
69  
演奏の録記録)  
「録音記録…  
CLP-870の録音機能を使てご自分の演奏を録音する方法を説し  
ます。  
カセテーに録音するィスク録  
記録のとではれるデータの形式が異  
なりま。  
付属録音用ィスクご用ください。  
カセテーでは音そのもの録音れまフ  
ロッーデでは音そのものではの音ど  
のタグで弾いた色はポはくつ  
で…いう記録れます生の際は記録さ  
れた情報どおりま。  
CLP-870の録音では、  
ロッピィスク。  
・1枚のィスク最大で60まで録音できます。  
・3つのパれぞれ13トラック録音でます。  
・録音後色やテンポ果などを変更でます。  
・録音後ながら演ることます。  
CLP-870記録うべきすが義に  
捉えて書では一般的に理やす録音いう  
言葉を使いますだしに区てご理解いただき  
たい場合は「記録いう合もす。  
 フロッピーディスクいについて…  
エスエムエフ  
ミディ  
CLP-870SM FタンM IDIァイー  
付属録音用デロッーデいう類のデスクですッ  
ピーデクのご使にあたっては注意事項がいりま「フロィ  
スクP8お読みいただいてかに進んさい。  
エックスジー  
0形式で録音れますXG色を使って録音  
エックスジー  
XG 色配にな。  
エスエムエックスジー  
SM FXG ついてデータの互換性について」  
P98さい)  
操作中に各種の情報や確などされことり  
ますの意味や対処の方法がわい場合はセー一覧P94)  
を参くださ。  
録音の準ィスクのフォーマ)  
フォーマ初期化…  
付属録音用デ初めて使とき最初にー  
フロッーデクはナルピューターなのいいろ機器  
初期化しま販のロッーデクの場合  
も同様です。  
ろいろなデータの収納て使われますの際ロッー  
のデータの収納方式にはかのるための機器で  
ている収納方式フロッーデに最初にするり  
とえい紙に縦書きの入れるか横書きの入れるかと  
いうようフォーマ初期化いうことす。  
これはロッーデクをCLP-870で最初に使き  
だけな作業です。  
2
MASTER VOLUME  
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
MAX  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
TEMPO  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
MIN  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
操作  
デモ曲//ファク  
ショ…  
ディスクをれる  
1
DISK  
IN  
USE  
 
 
 
録音用をデ込み。  
録音用デクを入れてもフォー  
画面にせんモ曲/ピ  
アノ曲/ァンクショを抜け  
るとフォーマ画面にりま。  
シャッター  
ラベルを貼る面  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
…  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
市販フォーマロッー  
ディスクやフォのフロッ  
ピーデの場合も同様です。  
数秒後  
フォーマ済みフロィスク  
を再フォーマするできます  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
(フクシP81の場合音  
(記録れているタはすさ  
れますくださ。  
 ラベルを貼る面を上向ー側を奥にして音がすていね  
いに込んください。  
CLP-870 演奏の録記録)  
70  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
フォーマ種類…  
フォを実行する  
イエス  
CLP-870でフォーマ2DD720KBキ  
ロバ2HD1.44M Bフォー  
されま2DD2HDィスクす言  
「720KB1.44M Bデータの記憶す言葉  
ですがォーマの種類を表ときのよ言いま  
)  
2
【+/YESを押しま。  
ノー  
ーマ中止する場合は【-/NOを押しま)  
しばて下記の画面でしま。  
プロテクト ディスク  
「カキコミキンシディスクデProtected Disk!ッ  
SONG  
セージが画面に表示…  
プロテが書き込禁止の位置になていま  
き込み可の位置てかフォください  
P8。  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
プロテが書き込可の位置にっていても  
この表示が出る場合は販のデスクなどで、  
護のため内部的にロテ保護かかて  
いるデですはフォーマでき  
ません。  
録音の手1つラックの録音)  
3
2
5
MASTER VOLUME  
MAX  
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
PIANO  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
E.PIANO1  
E.PIANO2 VARIATION  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
TEMPO  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
BASS  
XG  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
MIN  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
6 7 8 4  
操作  
未フォク  
や異なフォィスク  
を入れた場合は…  
フォ済みのデクを入れる  
1
フォみのブ  
込みす。  
「フォーマ画面が自動的に  
出まフォーマ操作  
てから録音の操作に入てくだ  
さい。  
DISK  
IN  
USE  
シャッター  
ラベル  
SONG  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
 ラベルを貼る面を上向ー側を奥にして音がすていね  
いに込んください。  
 
 
 
録音する曲番号を選ぶ  
ソングセレクト  
2
録音モに入たあと操作4  
以降番号を選ぶき  
ません。  
【▼SONG SELECT【▲で録音す1~60。  
画面に選ばれた曲番と  
曲名が表されます。  
曲名  
曲番号  
SONG  
未録音デーないを選  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
さい録音の曲の場  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
ノー ソング  
合は##.NoSong」##  
は曲番号1~60と表されま音済みの曲の場合はの曲の曲名表示にりま  
す。  
録音済みの曲に再録音るとラック入っていた録音済みの曲のデタ  
は消えまいますのでくださ。  
CLP-870 演奏の録記録)  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
71  
デモ曲/…  
録音する音とそのほかの設定選ぶ  
録音モに入ことせん。  
3
4
音色を押て録音に使ます要にじてその  
ほかの設ーブなども選くださ。  
記憶残容量…  
そのデに録音でるスースがあれだけ残て  
いるかを示す値ですータの量を表すKBイ  
れますも録音されていないディスクで  
・ 2DDィス697KBおよそ50,000音符分)  
・ 2HD1408KB100,000音符分)  
となりま。  
録音モに入る  
レコード  
RECを押しま。  
オーケストラ  
1/R2/L3/ORCHプが赤します画  
プロテクト ディスク  
「カキコミキンシディスクデProtected Disk!ッ  
面の曲名表示の右側にのデ記憶残容量の数値  
キロバイト  
ノー ソング  
セージが画面に表示…  
KB数値されますNoSongった場合  
プロテが書き込禁止の位置になていま  
き込み可の位置てからくださP8。  
ニュー ソング  
点で自動的New Songす。  
プロテタブ書き込み可の位置になていても  
この表示が出る場合は販のデスクなどで、  
データ保護のため内部的にプ保護かかって  
いるデのよには録音きませ  
ん。  
画面中央にシンクロ現れ子マの  
一拍めが現在のポので点します。  
記憶残容量  
プロテクト ソング  
SONG  
「カキコミデキナイキョクデProtected Song!ッ  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
セージが画面に表示は…  
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
や演奏デによっ再録音で曲の場  
合にされまの曲には再録音でせん。  
レコード  
・ 録音を中止する場合はRECを押しま。  
ソング  
ノット  
ソング  
「C LP S ong゙ハアリマセNot CLP Song!」続  
ノー/エス  
コンバート  
ノー/エス  
ヘンカンシマスカ? N /YConvert? N/Yセー  
ジが画面に表示された場合は…  
トラック選ぶ  
CLP-870は他の機器で録音曲に接再録音き  
ませんジはの曲が他の機器で録た  
タであるためCLP-870の形式にしない  
と再録音きない示しています換する場合は、  
5
6
CLP-870では3つのパそれ1~3トラ録音きま。  
オーケストラ  
1/R2/L3/ORCHで録音すラック選びす。  
イエス  
ノー  
プが赤します。  
+/YES止する場合-/NO (変換する  
換前のデせんのでご注)  
ソング  
C LP S ong変換したへの再録音についての注意…  
録音をスタする  
デュアルや使録音はでた、  
オーケストラ  
【3/ORCHラッへの録音はでませ。  
演奏を始め自動的に録音がますは、  
スタート  
ストップ  
START/STOP音がます。  
ロノー使う…  
メトロノーム  
画面に録音中の小節番号ルタで表されます。  
小節番号  
【M ETRONOM E使っ録音すことだし  
ロノーの音はされません。  
左のペダルを使スタる…  
スタート  
ファンクショP80左のペダネルSTART/  
ストップ  
SONG  
STOP同じ能にり替えると、  
左のペダルで録をスタするきます。  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
録音中にデクの憶残容量が少ってきた場合…  
録音中ラックのラだしまて記  
ディスク  
憶残容画面ディスクガイッパイデDisk  
録音をプする  
スタート/トップ  
フル  
7
8
Full!が出て録音が自動的にップしす。  
(それまでの演奏デ録音)  
レコード  
START/STOPRECを押しま。  
 
 
 
ワーキング  
画面オマチクダサイ W orking...数秒間表されたあと音  
トラッのランが緑に点します録音モ自動的に  
解除されます)  
ワーキング  
「オマチクダサ(W orking...表示中は…  
たデータがクに書き込まれているです。  
ディスース  
このあいだはDISK IN USEランプも点ています。  
ディスース  
DISK IN USEランプているや録音中は、  
絶対にデクを取り出さいのデタ  
がこィスの故障の原  
因にりま。  
演奏を聞いてみる  
スタート/トップ  
START/STOPた演奏が再されます。  
スタート/トップ  
曲の名前…  
もうSTART/STOP生が止す。  
ソング  
た曲自動SONG_###(###曲番号の  
名前が付られますはファンクシP82任意に  
付け変えことできま。  
曲のピーと削除…  
ファンクショP8283ます。  
CLP-870 演奏の録記録)  
72  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
直す場合  
た演奏がまくかなかった場合など度録い場合の手順を説します。  
に録したタ  
1 必要にじて音すのほかの設定選び直す  
されます。  
先に録した設定を変えたい場合に行っくださ。  
トラッのデータの削除…  
スタート/トップ  
2 再び録音モる  
START/STOP録音スタト  
スタート  
ストップ  
レコード  
START/STOP録  
音をラックの  
タがべて削されます。  
RECを押しま。  
今録ラッ自動的に録トラクとて選ばれします。  
これ以降6降の手P72従って録音します。  
続いて23ラック録音する場合  
今録ラックの  
続いて2つ3つめラック録音する場合の手順を説します。  
オフ  
再生をOFFして録音するには  
録音すとそのかの設定ぶ  
1
再び録音モに入る2  
の前ラッのボ  
タンしま。  
音色を押て録音に使ます要にじてそのほかの設定も選んでく  
ださ。  
→緑のランプが消ます。  
今録ラックと別の録  
たいなど便利です。  
再び録音モる  
2
レコード  
REC(録音を押しま。  
今録ラッ自動的に録トラクとて選ばれします。  
3 トラ選ぶ  
トラックます。  
します今録トラクのプは緑に点灯します)  
今録ラッ再生させながら録音すこときます。  
これ以降6降の手P72従って録音します。  
記録れるデータの種類  
実際にはいた音や音色のほかにも録記録るデータが下にそれをします。  
下記のラックごとされるデータ3つラック共通録音されるデータあ  
ります。  
 
 
 
1期値記録れまん。  
トラックごと録音るデータ  
2音途での変更期値の変次項参照は  
弾いた音 ※1  
・ 音色  
ステダルのON/OFF ※1  
できまん。  
オン/フ  
オン/フ  
ンパーペダルのON/OFF  
バリエーション  
オン/フ  
オン/フ  
初期値とは…  
ルのON/OFF  
VARIATIONON/OFF  
リバーブ  
エフェクト  
曲の先頭に記録す。  
REVERBさ  
EFFECTさ  
オーケストラ  
・ デュアルの音色  
ル音量 ※2  
【3 /O R C H ラックの録音の場合…  
ルデチュ ※2  
ルオター ※2  
内部的7トラッに録されます。  
色  
ランス ※2  
デュアでの録音の場合…  
オクターブシ ※2  
内部的には1ラック録音す13ラック  
2トラック録音す2と4ラッ3トラッ  
クに録音す7と8ラッに録音れます。  
それぞれ127ラッに第1音色が録音れます。  
CLP-870 演奏の録記録)  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
73  
録音の場合…  
内部的には1ラック録音すと  
"1と5"ラッ2ラック録  
音すと"26"ラッ3ト  
ラッに録音す7と11ト  
ラッに録音れます。  
3 つラック共通録音されるデータ  
・ 拍子 ※2(前ペ参照)  
ポ  
オフ  
リバーブ  
REVERBの種OFFも含む)  
オフ  
EFFECTの種OFFも含む)  
それぞれ127ラッに右側音  
色が録音れます。  
初期値の変更  
録音を終えたあとでもの初期曲の先頭に記録されたデータ変更する更でる  
データは前記録れるデータの種類をご参照。  
エレクトリックピアノ1  
たとえE. PIANO 1の  
エレクトリックピアノ2  
音色E. PIANO 2変更する  
場合…  
1
録音モに入変更トラッ選びます。  
します[3つトラッ共通されるト  
ラック選んされま)  
操作1あと操作2で  
E.PIANO22作3の  
レコード  
RECて完了です。  
2 パネルを操作して初期値を変更します。  
スタート/トップ  
デュアで録  
音したの初期値変更…  
第2音色や左側音色ラッは変  
きませ。  
で鍵盤START/STOPを押さよう音がしま、  
トラッ録音済みのデえてしまいま。  
レコード  
3 【R EC て録音モ抜けます。  
スタート/トップ  
初期値変更の中止…  
START/STOPを押さようさい音がしまト  
操作2あと更すト  
ラックないで操作  
3で録音モを抜け初期変  
更は中止れま3つト  
ラッ録音れるデータ  
の変更も中されま。  
ラッの録音済みのデ消えしまいます。  
ディスクをれないで録してしまったら…  
ディスクを入れて音すが基本ですがィスク入れていも録音モに入って録音すこ  
ます。  
「メモリーガ イッパイデス  
メモリー フル  
ただし制約がす。  
(M em ory Full!セージ  
が画面に表示た場合は…  
メモリがいいになってれ  
以上録できなったし  
ていま動的に録音がップ  
します(それまの演奏デタは  
録音)  
CLP-870のモリ本体内部の記憶装置録音されますが25KBおよそ2500音符分し  
か録音でん。  
・ 録音デタはたときなどにしまのよ場合に  
ソング  
ソング イクジスト  
ノー/エス デリート  
ノー/エス  
CLP SongガアリマCLP Song exists!ショウキョシマスカ?N/YDeleteOK? N/Y」  
ノー/エス コンティニュー ノー/エス  
またツヅケマスカ?N/YContinue?N/Yされまてもい場合  
イエス  
ノー  
+/YESしたい場合-/NOます。  
メモリの録音データの削除…  
スタート/トップ  
START/STOPで録音スト  
ただし源を切った場合はセージ出ずに自動的にされまでご注意さい。  
したがって入れないで録しまたデーておきたい場合はえ  
てしまうクシクにコピP82必要です。  
スタート/ストップ  
もせSTART/STOPで録  
音をラックの  
タがべて削されますの  
方法ックとにタをし  
。  
 
 
 
またはいっん切入  
ださ。  
入れないで録した  
曲の再生では…  
した曲の再生  
ィスクソ録音データの再生P66~方法で再生でます。  
ラッ再生OFFた場合は、  
再生できませまた再  
生がップします)  
ラッ再生OFFの状態1つ  
ラッンをータ  
オン  
のあるラッON。  
オフ  
ラッ再生OFF状態らの  
シンクロスタはできまん。  
CLP-870 演奏の録記録)  
74  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
ファクシン  
CLP-870をお使いいたでの各種の設定本設工場出荷時の設定外のご自分の使いやす  
い設定に変更す能です。  
そのほかに種の便利な機能や応用的な機能がァンクめられています。  
ァンク一覧表を見て。  
ファクシには大項目が11個F1F11。  
大項目の中小項か持ものもありま。  
ファンクシ一覧表  
大項目  
小項目  
ページ  
チューン  
チューン  
tune=程を合わせこと  
F1.Tune(音程の微調整)  
78  
スケール  
スケール  
スケール タイプ  
Scale=音階  
F2.Scale(音調律法設定)  
2-1 ScaleType調律法種類の設定)  
79  
79  
スケール ルート  
2-2 ScaleRoot(基音定)  
デュアル ファンクション  
デュアランス  
F3.DualFunc.(デの諸設定) 3-1 D.Balance2音色の音量ランス設定)  
79  
79  
79  
79  
79  
79  
79  
デュアチューン  
3-2 D.Detune2音色の音程を微妙に設定)  
ボイス1 オクターブ  
3-3 Vc1.Octave第1音色のオブシ定)  
ボイス2 オクターブ  
3-4 Vc2.Octave第2音色のオブシ定)  
ボイス1 エフェクプス  
3-5 Vc1.EffDpt(第1色のエ設定)  
ボイス2 エフェクプス  
3-6 Vc2.EffDpt(第2色のエ設定)  
リセットOK?  
リセット  
Reset再設定  
3-7 ResetOK?基本設定に戻す操作)  
スプリッァンクション  
スプリッイント  
F4.SplitFunc.諸設定) 4-1 SplitPoint設定)  
80  
80  
80  
80  
80  
80  
80  
80  
スプリット バランス  
4-2 S.Balance2音色の音量ランス設定)  
ボイスR オクターブ  
4-3 VcR.Octave右側音色のクターブシ設定)  
ボイスL オクターブ  
4-4 VcL.Octave左側音色のクターブシ設定)  
ボイスR エフェクプス  
4-5 VcR.EffDpt(右側音色のフェ設定)  
ボイスL エフェクプス  
4-6 VcL.EffDpt(左側音色のフェ設定)  
サステイン ペダル  
4-7 Sus.Pedalダンパーペダルの有効域の設定)  
リセットOK?  
4-8 ResetOK?基本設定に戻す操作)  
ペダル ファンクション  
レフト ペダル  
F5.PedalFunc.(ペダルの諸設定) 5-1 L.Pedal(左ペダル機能の設定)  
80  
81  
81  
ダンパー  
5-2 Dam perダンパーモの設定)  
ダンパーデプス  
5-3 Dam perDpt(共鳴効果の設定)  
ファイルと…  
あるデータのとまり1  
つの単た  
ものをファイルと言いま  
す。  
メトロノーム  
F6.Metronome]  
81  
ロノー量の設定)  
ディスァンクション  
フォーマット  
F7.DiskFunc.]  
7-1 Form atクのフォーマ)  
81  
82  
ファイル コピー  
使定)  
7-2 FileCopyァイー)  
 
 
 
ファイーム  
アップファイルと  
は…  
7-3 FileNam eァイアッァイ名の設定) 82  
ファイリート  
7-4 FileDelァイアッァイの削除)  
83  
83  
トラック セレクト  
CLP-870のパ定  
状態一式のデーァイ  
ルです。  
7-5 TrackSelックて変更)  
ピアノプレージストレーション  
7-6 PP.Reg.(録音デのピアーヤ形式への登録) 84  
エスエムエフ イーシーク  
イーシーク  
7-7 SM FESEQ(録音デESEQ換) 84  
セットアッータ  
7-8 SetupDataアッの保現)  
85  
曲ファイルとは…  
曲デー番号単位で  
曲ファイルとす。  
レジストレーション  
Reg.Registration登録)  
エスエムエフ  
イーシーク  
「S M FES EQ …  
「デ互換につい  
P98くださ  
い。  
CLP-870 ァンクシン  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
75  
大項目  
小項目  
8-1 TxCh.(M IDI信チルの設定)  
ページ  
ミデァンクション  
トランスミッャンネル  
ミディ  
F8.MIDIFunc.]  
86  
86  
86  
86  
ミディ  
レシーャンネル  
ミディ  
MIDI機能の諸設定)  
8-2 RxCh.(M IDI信チルの設定)  
ローカル オン/フ  
8-3 LocalローカルON/OFF設定)  
プログラェンジ  
オン/フ  
8-4 PrgChgログON/OFF設定)  
コントローェンジ  
オン/フ  
8-5 CtrlChg送受信ON/OFF設定) 87  
ミデランスポーズ  
ミディ  
8-6 M IDITrans  
M IDI送信デトラーズをかける定) 87  
セットアップセンド  
ミディ  
8-7 SetupSendアッのM IDI信)  
87  
キャンセリューム  
F9.CancelVol(ピアノ50曲のパト  
87  
オフ  
再生OFF時の音量設定)  
バックアップ  
ボイス  
F10.Backup]  
10-1 Voice音色関連項目のックアッ設定)  
88  
88  
88  
88  
オン/フ  
ミディ  
ミディ  
ックアッON/OFFの設定)  
10-2 M IDIM IDI連項目のックアッ設定)  
チューン  
10-3 Tune音程律関連項目のックアッ設定)  
ペダル  
10-4 Pedalル関連項目のックアッ設定)  
ランゲージ  
F11.Language(画面表示言語の設定)  
89  
 
 
 
CLP-870 ァンクシン  
76  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
ファンクショでの基本操作  
ファンクショの各項目は以下の手順で操します。  
ァンク各項目の説明で作がわらなくなった戻ってご覧)  
2 4 1 5  
3 4  
MASTER VOLUME  
RECORDER  
GRAND  
PIANO  
CLASSICAL  
PIANO  
JAZZ  
ROCK  
PIANO  
METRO-  
FUNCTION  
NOME  
PIANO  
SONG  
1/  
R
2
/
L
3/ORCH  
DEMO  
TRANSPOSE SPLIT  
PIANO  
E.PIANO1  
BASS  
E.PIANO2 VARIATION  
MAX  
SONG  
MEASURE  
TRANSPOSE  
SPLIT  
MELLOW ROOM CHORUS HARD  
NORMAL HALL 1 SYMPHONIC MEDIUM  
BRIGHT HALL 2 TREMOLO SOFT  
HAPPSI-  
CHORD  
PIPE  
ORGAN  
JAZZ  
ORGAN  
TEMPO  
SONG  
SELECT  
START/  
STOP  
TEMPO  
REC  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
STRINGS  
XG  
STAGE  
ECHO  
FIXED  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
MIN  
FUNCTION  
/NO  
+/YES  
操作  
デモ曲モときと曲  
の再生中は…  
ファンクシに入る  
ファンクション  
1
ファンクショに入ことは  
できまん。  
FUNCTIONを押しま。  
ァンクシ画面にり  
。  
ピア…  
ファンクション番号  
ファンクション名  
ファンクショに入ことは  
ディスク ファンクション  
大項目を選ぶ  
ファンクション  
できまF7. DiskFunc.使  
えませ。  
2
FUNCTION(ボの  
印刷ァンクショの大項目  
(F1F11を選ます。  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
ノー  
イエス  
【-/N O 【+/Y ES ボタン下の印刷…  
3
4
小項目がない場接設定の操作にりま。  
イエス  
小項目が【+/YESで小項目を選択る操作に進みます。  
これ以降次の2類のボタンを使って操作します。  
ファンクション  
FUNCTION】  
大項目たは小項目の選択に使います。  
ディスク ファンクション  
F7.DiskFunc.小項目中のペジの移動使います。  
ノー  
イエス  
-/N O 【+/Y ES】  
ノー/エス  
NO/YES選択類の選択値の設定します。  
ノー  
イエス  
【-/NO【+/YESを同時に押す本設=工場出荷時の設定戻る場合がりま。  
ノー  
 
N/Y=NO//YESいる【-/NOを押すとの画面に戻ます。  
ノー  
 
 
 
YESけが点している場合【-/NOても何も変せん。  
操作が完したら…  
ファンクション  
5
FUNCTIONを押してクシから抜けます。  
プが面が元にす。  
CLP-870 ァンクシン  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
77  
ァンクショ項目の説明  
チューン  
スケール  
F1 .Tune全鍵盤の音程の微調整)  
チューン  
F2 .S cale調律法設定)  
スケール  
tune=音程合わせこと  
・Scale=音階  
楽器全88鍵盤すべて音程を微調整する機能  
ですときなほかの楽を正確に合  
わせたいきなどに使します。  
調律法選ぶ機能です。  
現在っとも般的調律平均律完  
成するまでにはと共に様々な律が考られ、  
またれによる音楽が誕しました。  
チューン  
1 クシF1 .Tune選び  
。  
当時の調律法で演奏すでその曲が誕時  
の響きを味わができます。  
1
2
次の7類の音調律法用意ています。  
イコーンペラメント  
平均Equal Tem peram ent)  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
1クターブ12の間隔で等した音律ですもっとも  
ポピュラーなピアノ調律法です。  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
ヘルツ  
A3の鍵盤の音程をHzの数値でします。  
2
ピュンペラメント  
メジャー  
ノー  
イエス  
ヘルツ  
【-/NO【+/YESで数値を設定しま約0.2Hz単  
純正長調(P ure Tem peram ent(M ajer)  
ピュンペラメント  
マイナー  
。  
純正短調(P ure Tem peram ent(m inor)  
ヘルツ  
設定範414.8~466.6 Hz)  
自然倍音を基とする要3和音がしくく  
のが特長です唱のハーモニーなどで見られま  
す。  
ヘルツ  
基本設440.0 Hz)  
ヘルツ  
・ H z…  
音の高示す単位です。音の音波の振動数に  
ピタゴリアン テンペラメント  
ピタゴラス音P ythagorean Tem peram ent)  
よっまりま1秒間に何回振動すかという数の単  
ヘルツ  
位がHzです)  
代の哲学ピタゴラスによって考れた5度音程  
だけの組み合わせらでき音律です3うなりじま  
すが5度と4度の音程が律の演奏に向いています。  
 鍵盤を使った設定方法ありンク  
ショでない操作で)  
ヘルツ  
ミーントーン テンペラメント  
音程を上げ約0 .2 H z…  
中全音M eantone Tem peram ent)  
A-1B-1左端の白鍵2同時にしたままC3B31つ  
の鍵盤を押す  
ピタゴラス律の3度の音程なりために改良さ  
れた音律です。  
ヘルツ  
音程を下げ約0 .2 H z…  
十六世紀後半八世紀後半でにかけて広、  
ヘンデルも使用した。  
A-1とA -1左端の白鍵同時にしたC3~B3の  
1つの鍵を押す  
ヴェルクマイスター  
ヴェルクマイスター音律(W erckm eister)  
キルンベルガー  
基本設定に戻す…  
A-1とA -1B-1左端の白鍵2と黒鍵1つ同時にしたま  
キルンベルガー音K irnberger)  
C3~B31つの鍵盤を押す  
中全音律ゴラス律を組み合わせた音律で者は  
その組み合わせ方が異調に想が変化す  
が特長です。  
・ 鍵盤と鍵盤名の対応についてはP50各部の名前ご参  
 
 
 
照くさい。  
ヘルツ  
 
約1 H z単で設定する方法もあンク  
バッやベベン時代に使用されもそ時代の  
音楽をハープシコ=チバロどでるときに  
られま。  
ショでない操作で)  
ヘルツ  
約1 H z位で音程を上下せる…  
A-1B-1A-1とA -1」左端の白鍵2たは左端の  
ノー  
イエス  
白鍵と黒鍵同時にしたまま【-/NO【+/YESを押す  
基本設定に戻す…  
A-1B-1A-1とA -1」左端の白鍵2たは左端の  
ノー  
イエス  
白鍵と黒鍵同時にしたまま【-/NO【+/YESを同  
時に押す  
チューン  
(上記操作中Tune ###.#りま操  
作後元の画面に)  
CLP-870 ァンクシン  
78  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
スケール  
ファクシF2 .S cale選  
 デュアルモでないは…  
イエス  
イエス  
1
表示YES部分---【+/YESを押  
びます。  
しても。  
1
2
ンクに入たあとアルモに  
入ることます。  
小項目  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
デュアランス  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
3 -1 D .B alance2 音色の音量バランスの設定)  
ファンクション  
イエス  
設定範0~2020に近付ど第1音色の音量がき  
10で同音量)  
2
【+/YESて確FUNCTIONで以下  
ノー イエス  
の小項目を選び【-/NO【+/YESで設ます。  
基本設音色の組み合わせと  
片方の音もう方の音を薄るなど2音  
色の音量バスをてみくださ。  
小項目  
スケールタイプ  
2 -1 S caleType調律法種類の設定)  
選択範EQ.平均律  
[PM .純正長調)  
デュアル デチューン  
3 -2 D .D etune  
2 音色の音程を微妙に設定)  
設定範-10~0~+10+方向で第1音色の音程が上が  
-向で第2音色の音程が上る)  
[Pm .純正短調)  
基本設音色の組み合わせと  
[PY.ピタゴラス律  
2音色の音程を微妙にらすと音に厚みます。  
[M E.中全音律  
[W E.ヴェルクマ音律  
KI.キルンベルガー律  
基本設EQ.平均律  
ボイス1クターブ  
3 -3 V c1 .O ctave(第1 音色のオクタの設定)  
ボイス2クターブ  
3 -4 V c2 .O ctave(第2 音色のオクタの設定)  
設定範-10+1  
スケールルート  
2 -2 S caleR oot(基音の設定)  
基本設音色の組み合わせと  
平均律以外演奏すの調の主音設定  
する必要がた基音の調にして各音律の  
効果がられます(平均律を選んでいても基音の設定は  
できま均律では意味を持の音律を選ん  
だとき持つりま)  
音程を1オター上下せま1音と第2音色  
きます響き方ってきま。  
ボイス1 エフェクプス  
3 -5 V c1 .EffD pt(第1 音色のエ設定)  
ボイス2 エフェクプス  
3 -6 V c2 .EffD pt(第2 音色のエ設定)  
設定範0~20  
設定範囲: C,C ,D,E ,E,F,F ,G,A ,A,B ,B  
基本設C  
基本設音色の組み合わせと  
第1音と第2音色別々に設します。  
オフ  
OFF設定きませァンクョン  
てからでフェ種類を選ぶき  
んのでクシ一度抜けてらエフェト  
の種選んくださ)  
デュアル ファンクション  
F3 .D ualFunc.デュアルの諸設定)  
デュでの各種設定す。  
・「第1音色「第2音色ついてはP63をご覧さい。  
音色の組み合わせ個別に設定されます。  
リセットOK?  
3 -7 R esetO K ?基本設定に戻す操作)  
1 デュアルモで音選んでらファンクシド  
F3 .D ualFunc.選びます。  
デュアル ファンクション  
イエス  
+/YES記すべての設定がの音色の組み  
 
 
 
合わせが持つ基本設定にりま。  
1
2
 作…  
ファンクション  
デュアル2の音色ボタンをしたFUNCTIONを押  
すと直接ンクF3.DualFunc.面に入る  
ことます。  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
この場合でもンクを抜るには常の操作  
ファンクション  
イエス  
ファンクション  
2
【+/YESて確FUNCTIONで以下  
ノー イエス  
FUNCTIONを押す  
ランプ消灯必要です。  
の小項目を選び【-/NO【+/YESで設ます。  
CLP-870 ァンクシン  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
79  
ボイスR エフェクプス  
スプリッァンクション  
4 -5 V cR .EffD pt(右側音色のエの深さの設定)  
F4 .S plitFunc.スプ諸設定)  
ボイスL エフェクプス  
4 -6 V cL.EffD pt(左側音色のエ設定)  
での各種設定す。  
設定範0~20  
音色の組み合わせ個別に設定されます。  
基本設音色の組み合わせと  
右側音色と左側音色別々に設ます。  
オフ  
1 で音色を選んでらファンクシド  
F4 .S plitFunc.ます。  
OFF設定きませァンクョン  
てからでフェ種類を選ぶき  
んのでクシ一度抜けてらエフェト  
の種選んくださ)  
スプリッァンクション  
1
2
サステイダル  
SPLIT  
4 -7 S us.P edalダンパーペダルの有効域の設定)  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
設定範LL+RR  
基本設L+R  
ファンクション  
イエス  
【+/YESて確FUNCTIONで以下  
2
ダンパーペダル効果を両音色にかける=L+R側音色  
にだけかける=L側音色にだけかける=R設定  
します。  
ノー  
イエス  
の小項目を選び【-/NO【+/YESで設ます。  
 スプでないは…  
リセットOK?  
イエス  
イエス  
4 -8 R esetO K ?基本設定に戻す操作)  
表示YES部分---なり+/YESても  
しまん。  
イエス  
+/YES記すべての設定がその音色の組み  
ンクに入ってからではスプに入る  
ことんのでションモード一度抜けてら  
に入ってさい。  
合わせが持つ基本設定にりま。  
 作…  
ファンクション  
スプリット  
SPLITたまFUNCTIONを押ンク  
スプリッァンクション  
小項目  
ショF4.SplitFunc.面に入ことます。  
スプリッイント  
この場合でもンクを抜るには常の操作  
ファンクション  
4 -1 S plitP oint(ス設定)  
FUNCTIONを押す  
ランプ消灯必要です。  
設定範全鍵盤  
基本設F 2  
左鍵と右鍵域の境スプする鍵盤を指  
ます鍵盤自体は左鍵域にまれま  
す。  
ペダルファンクション  
F5 . P edalFunc.ペダルの諸設定)  
スタート/ストップ  
ノー  
イエス  
左ペダルの機能START/STOPり替えたり、  
【-/NO【+/YESの代した  
ダンパーペダルに関する設定ができます。  
い鍵盤を押しても設定で。  
スプリット  
クシでないSPLITを押しなら鍵  
ファクシF5 .  
1
ペダルファンクション  
盤をきますP64)  
P edalFunc.選びます。  
1
2
スプリッランス  
4 -2 S .B alance2 音色の音量バランスの設定)  
設定範0~2020に近付ど右側音色の音量が大  
きく10で同音量)  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
基本設音色の組み合わせと  
組み合わせより2音色の音量バ好みの状  
態に設します。  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
 
 
 
ファンクション  
イエス  
2 【+/YESて確FUNCTIONで以下  
ノー  
イエス  
の小項目を選び【-/NO【+/YESで設ます。  
ボイスR オクターブ  
4 -3 V cR .O ctave(右側音色のオクタ設定)  
ボイスLクターブ  
小項目  
4 -4 V cL.O ctave(左側音色のオクタ設定)  
レフトペダル  
設定範-10+1  
5 -1 L.P edal左ペダル機能の設定)  
ソフト  
スタート  
基本設音色の組み合わせと  
音程を1オター上下せま側音と左側音  
色別設定きまの音域どにて選んく  
ださ。  
設定範SOFTSTART  
ソフト  
基本設SOFT  
スタート/トップ  
スタート  
STARTるとネルSTART/STOP機能にな  
。  
CLP-870 ァンクシン  
80  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
ダンパー  
 
5 -2 D am per(ダンパーモの設定)  
スイッチ コンティニュアス  
ンクに入後でデスクっ  
設定範SW  CONT  
コンティニュアス  
たんンクを抜けいますの場合はも  
ファンクション  
基本設CONT  
FUNCTION押してファンクションモード入ってく  
右のペダダンパーペダル踏み込むほど余韻がな  
ださい。  
コンティニュアス  
スイッチ  
続可変CONT使うかン/オフスSW )  
使うかします。  
・ 操作中面に各種の情報や確認ど)  
が表されるの意味や対処の方法  
がわらな場合一覧P94参照  
して。  
ダンパーデプス  
5 -3 D am perD pt(共鳴効果のさの設定)  
設定範0~20  
基本設12  
ディスク ファンクション  
1
ファに入F7 .D iskFunc.]  
ピアノ色でンパーペダルを踏んだ加わ板や  
弦の共鳴効果のします。  
を選びます。  
1
2
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TEMPO  
メトロノーム  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
F6 .M etronom e音量の設定)  
イエス  
ムの音量を設します。  
【+/YESて確し、  
メトロノーム  
ファンクション  
2
3
ファンクシF6 .M etronom e]  
を選び。  
1
FUNCTIONで以下の小項選び、  
イエス  
【+/YESで確します。  
1
2
そのごと操作の流れに沿って、  
ノー  
イエス  
【-/NO【+/YESで設または確定、  
ファンクション  
FUNCTIONでページを移動、  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
り返ですべての操作が行す。  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
ノー  
イエス  
2 【-/NO【+/YESで設ます。  
小項目  
フォーマット  
設定範1~20  
基本設10  
7 -1 Form atィスクのフォーマ)  
フロッCLP-870用にーマます。  
付属の録音用クなの未クや異  
なるフォクのフォーマついてはP70をご  
。  
 作…  
メトロノーム  
ファンクション  
METRONOMEたまFUNCTIONを押接  
メトロノーム  
ンクF6.M etronom e面に入ことで  
きます。  
での操作はーマていて使用中のス  
クをべてのデ消去るために再ーマる場  
合の操作にす。  
この場合でもンクを抜るには常の操作  
ファンクション  
FUNCTIONを押す  
ランプ消灯必要です。  
 既にれていて使用中のィスクを再  
フォーマ…  
クに記録されているデータがすべて消されます注意  
くだい。  
ディスァンクション  
 
 
 
F7 .D iskFunc.スクを使う作  
と設定)  
操作  
ファンクション  
イエス  
ディスァンクション イエス  
F7.DiskFunc.YES]  
【+/YES】  
FUNCTION】  
各種のィスク使/す。  
イエス  
フォーマット  
イエス  
[7-1Form at YES   
【+/YES】  
イエス  
 フロッピーディスクいについ・・  
フロッピィスクご使用にあっては注事項がか  
ありすので「フーデクのP8お読み  
いただいてかに進んください。  
フォーマット  
ノー/エス  
[Form atOK? N/Y   
【+/YES】  
フォーマット  
[フォーマッテイマForm at ##% ーマ行中  
の画面)  
ファンクションモに入る前に該当するデスクを  
本体のィスに差しさい。  
トラック セレクト  
本体内でのォーマ進行状況が% 表示れます。  
コンプリート  
7-5 TrackSelィスクの再ラックけ  
フォオワリマシCom pleted数秒表示  
フォーマット  
イエス  
ィスクが差し込まれていなも操作できます)  
された動的7-1Form at YES画面にま  
す。  
CLP-870 ァンクシン  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
81  
ワーキング  
ォーマの種類…  
[4[オマチクダサイ W orking...表示に変す。  
CLP-870フォーマすると2DDクは720KBキロ  
2HDクは1.44M Bフォーマさ  
れます2DD2HDィスクを示す言葉、  
720KB1.44M Bデータ記憶可能容量を示す言葉で  
すがの種類を表すのよう言います)  
ーの場合ーするデタ量  
によってーが完了すでに何回かー  
元とコー先のデ入れ替がある場  
ワーキング  
合がの回数オマチクダサイ W orking...)  
#/#されディスクコウカン  
チェンジ  
チェンジ ディスク  
ChangeDisk2ディスクコウカChange  
ファイル コピー  
ディスク  
Disk1表示が現れので面の指示  
に従ってデ入れ替え2場  
合は「1場合はー元  
入れえます)  
7 -2 FileC opyイルのー)  
CLP-870で録した曲ァイを別のァイま  
す。  
同一クのファイにでも別デクのファイにでコ  
ピーです。  
 ーを行す…  
ー先にそれったデータは消されまくだ  
。  
クでなモリーた曲ついての注意…  
本体モリーた曲がある場合はが本体モ  
リー曲に固定なりれをデクにーすはディ  
スクーは行えませんー後は自動的に本体メ  
モリの曲はされますモリーコピせずし  
たい場合はP74欄外注方法で削してください。  
ー先に指したファイにデータがある場合は##.  
ファイグジスト  
ファイルカリマ##.File Exists!数秒表示ツヅケマ  
スカ?N//YContinue?N//Yーを続る場  
イエス  
ノー  
【+/YESーを中止する場合【-/NOて  
くだい。  
イルとは…  
コンプリート  
ー完オワリマシCom pleted数秒表され  
あるデータのとまり一つの単て保存したものをァ  
イルと言います。  
ファイピー イエス  
動的7-2FileCopyYES画面にす。  
イルとは…  
ファイーム  
曲デ曲番号単位で曲イルと言いますCLP-870で  
録音する場合1枚のデスク最大60の曲イルが持  
てま)  
7 -3 FileN am e(曲ァイアップファイ名の設定)  
ファイに名付けます。  
名前を付け動でァイの場合は  
ソング  
「SONG_###」##は曲ァイ番号アップファイの  
操作  
セット  
ファンクション  
イエス  
ディスァンクション イエス  
場合SET###(##はアップファイ番号名前が  
られますがナルの名前を付けき  
ます。  
F7.DiskFunc.YES]  
【+/YES】  
FUNCTION】  
イエス  
ファイルコピー  
イエス  
[7-2FileCopy YES   
【+/YES】  
フロム  
[From:###****]  
アップファイルと…  
CLP-870パネルの設定状態一式のデイルです。  
(CLP-870記録する場合1枚のデスクにイルとは  
別に最大60アップファイルが持てます)  
アッタをイルィスク存す  
ノー  
イエス  
[1画面【-/NO【+/YESを使ってー元  
のファイ番号を選びます。  
る方法のファイルを本体へ読込み再現する方法につい  
選択範1~60CLP)  
セットアップデータ  
てはファション7-8 SetupDataアップ  
の保存と再現P85ください    
(本体モリーた曲がー  
元が本体の曲に固定CLP表示  
されますの場合ー元は選べません)  
操作  
ファンクション  
イエス  
ディスク ファンクション イエス  
F7.DiskFunc.YES]  
【+/YES】  
FUNCTION】  
ファンクション  
トゥー  
イエス  
ファイーム イエス  
[2FUNCTIONで次ペTo##*****に  
[7-3FileNam eYES] 【+/YES】  
ノー  
イエス  
進み【-/NO【+/YESー先のァイル  
ファイルタイプ  
ソング  
 
 
 
FileType SONGたは  
番号を選びます。  
ファイルタイプ  
セットアップ  
FileType SETUP]  
ディスク  
ディスク  
選択範1~601DISK260DISK2」  
ディスク  
ノー  
イエス  
[1画面【-/NO【+/YESを使って名前を  
(別ーの場合##DISK2選  
ソング  
付けるァイの種SONGァイか  
びます)  
セットアップ  
「SETUPァイます。  
ファンクション  
ファンクション  
コピー  
ノー/エス  
ファイルナンバー  
[3FUNCTIONで次ペCopyOK?N/Y進  
[2FUNCTIONで次ペFileNo.##****  
イエス  
ノー  
イエス  
【+/YESとコーの実行が開されま  
進み【-/NO【+/YESで名前を付ける  
ノー  
【-/NOの画面に)  
ファイ番号を選びます。  
選択範1~60  
CLP-870 ァンクシン  
82  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
ファンクション  
[3FUNCTIONで次ペ##:*********  
ィスクでなくモリに録の削除…  
この操作では削除でP74欄外注方法で削除  
します。  
進みします。  
ファンクション  
FUNCTIONで入力位合わ【-/  
ノー イエス  
NO【+/YESでその位置の入力文選ぶ操  
作をり返ます)  
トラック セレクト  
7 -5 TrackS elラックて変更)  
・12文字入力きます。  
再生すCLP-8701/R2/L】  
オーケストラ  
文字の選択範囲  
【3/ORCHれぞれトラッ側の任意トラック  
ャンネこときます。  
オフ  
・ デクの曲のラッOFFし  
て自分で演したり歌ったたいときィスク曲のロ  
ラック12トラックラックだっ場合ト  
オン  
ラックCLP-870の12トラックON/  
(スペース)  
オフ  
OFFしやす便利です。  
操作  
ファンクション  
イエス  
ディスァンクション イエス  
面が英語表P89場合はカナ選  
べません。  
F7.DiskFunc.YES]  
【+/YES】  
FUNCTION】  
イエス  
トラック セレクト イエス  
[7-5TrackSel YES   
【+/YES】  
ファンクション  
チャンネル  
[4FUNCTIONジ  
[1/R Ch##]  
リネーム  
ノー/エス  
イエス  
Renam eOK? N/Y進み【+/YESで確定  
ノー  
ノー  
イエス  
します【-/NOの画面に)  
ワーキング  
[1画面【-/NO【+/YESを使っ1/Rに  
割りるデトラッネルを  
選びます。  
[オマチクダサイ W orking...書き込み中の画面)  
コンプリート  
書き込み完了オワリマシCom pleted数秒間表示  
ファイーム  
イエス  
された動的7-3FileNam eYES画面に戻  
。  
選択範 1~16  
基本設 1  
ファンクション  
チャンネル  
[2FUNCTIONで次のペ2/L Ch##進み、  
ファイリート  
ノー  
イエス  
7 -4 FileD el(曲ァイアップファイの削除)  
【-/NO【+/YES2/Lるデス  
CLP-870で録した曲ァイCLP-870のパネル状態の  
アッァイルします。  
トラッます。  
選択範 1~16  
基本設 2  
操作  
ファンクション  
イエス  
ディスク ファンクション イエス  
F7.DiskFunc.YES]  
ファイリート イエス  
【+/YES】  
FUNCTION】  
ファンクション  
オーケストラ  
イエス  
[3FUNCTIONで次のペ3/ORCH   
ノー イエス  
[7-4FileDel YES   
ソング  
【+/YES】  
######進み【-/NO【+/YESで  
3/ORCHるデラック  
ャンネを選びす。  
ファイルタイプ  
FileType SONGたは  
ファイルタイプ  
セットアップ  
FileType SETUP]  
アザーズ  
ノー  
イエス  
選択範 OTHERS1~16  
アザーズ  
[1画面【-/NO【+/YESを使って削除す  
ソング  
セットアップ  
るファイの種SONGァイSETUP」  
ファイを選びす。  
基本設 OTHERS  
アザーズ  
ファンクション  
ファイルナンバー  
OTHERS…  
[2FUNCTIONで次のペFileNo.##***  
 
 
 
ノー  
イエス  
1/R2/Lる以外のすべてトラッ  
られま。  
進み【-/NO【+/YESで削除すファ  
選びす。  
選択範1~60  
ファンクション  
デリート  
ノー  
・ 再生する市販ソによって1/R2/L基本設定が1、  
2トラック外になる場す。  
[3FUNCTIONで次のペDeleteOK? N/  
イエス  
イエス  
Y進み【+/YES除が実されま  
の設定は同一曲内でのみ有効ですり替える  
と基本設定に源を入れたは常に基本  
ノー  
【-/NOの画面に)  
ワーキング  
設定にす。  
[オマチクダサイ W orking...実行中の画面)  
オーケストラ  
・【3/ORCH1~16をてた場合は【1/R2/L】  
オーケストラ  
コンプリート  
3/ORCHなかった残りラックさ  
削除完了オワリマシCom pleted数秒表た  
ファイル デリート イエス  
れますなかっラックは  
あと動的7-4FileDel YES画面にす。  
オーケストラ  
オン/フ  
3/ORCH再生ON/OFFP69再生  
オン/フ  
ON/OFFることます。  
CLP-870 ァンクシン  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
83  
ワーキング  
ピアノプレーヤ レジストレーション  
[オマチクダサイ W orking...実行中の画面)  
7 -6 P P .R eg.(録音データのピアプレーヤ形への登録)  
コンプリート  
レジストレーション  
登録完了オワリマシCom pleted##数秒表示  
Reg.Registration(登録)  
ピアノプレーヤレジストレーショエス  
されたあと動的7-6PP.Reg. YES画面に戻ま  
##た先のァイを示しま  
(登録先ァイ番号は空いていファイ番号  
の中から自動的に選ばれます意に指定すことは  
できまされたフ名には自動的P」が  
付きます)  
CLP-870で録した曲をYAM AHAノプレーサ  
ンサン再生きるよう式  
します。  
 デクでモリに録た曲につ  
いての注意…  
この機能を実行すモリに録した曲は消されま  
ソング  
ソング イグジスト  
録前の曲データは…  
CLP Songガアリマ(CLP Song Exists!数秒  
ノー/エス コンティニュー ノー/エス  
その残りま(消れることはありま)  
表示ツヅケマスカ?N/YContinue?N/Yりま  
イエス  
を続ける場合【+/YES録を中止する場合は  
ノー  
・登録後の曲に追加録音すことん。  
・登録後の曲をCLP-870再生す12トラック音が鳴ま  
せん。  
【-/NOい。  
またモリーまでプレヤ  
形式へ登録すことに録した曲  
プレヤ形式へ登した2DDの  
クにた曲をださ。  
エスエムエフ  
イーシーク  
イーシーク  
7 -7 S M FES EQ (録音データのES EQ への変換)  
エスエムエフ  
イーシーク  
 2 D D ィスクで行って…  
CLP-870で録したSM FESEQォー  
この操作は2DDフロッピィスクだけ行えます2DD  
以外のィスク行お2DDヲヨウシテクダサ2HD  
イーシーク  
しますCLP-870で録した曲をESEQォー  
再生きる種で再たい場合に使  
ノット  
バリド  
NotValid!ージが表示れます。  
この場合んデータを2DDP82)  
2DD使てこの操作を行ってさ  
い。  
います。  
ディーオーシー  
音色配列も自動的にDOC色配列に変されま。  
エスエムエフ  
イーシーク エックスジー  
ディーオーシー  
S M FES EQ X G 音色配列「D O C 音色配列…  
操作  
ファンクション  
「デの互換性についてP98ご参さい。  
イエス  
ディスァンクション イエス  
F7.DiskFunc.YES]  
【+/YES】  
FUNCTION】  
イエス  
ピアノプレーヤレジストレーショエス  
 ィスクでなくモリに録た曲につ  
いての注意…  
[7-6PP.Reg. YES] 【+/YES】  
ソング  
[Song ## ******]  
この機能を実行すモリに録した曲は消されま  
ソング  
ソング イグジスト  
CLP Songガアリマ(CLP Song Exists!数秒  
ノー  
イエス  
ノー/エス コンティニュー ノー/エス  
[1画面【-/NO【+/YESを使って登録す  
表示ツヅケマスカ?N/YContinue?N/Yりま  
イエス  
るファイ選びす。  
を続ける場合【+/YES換を中止する場合は  
ノー  
【-/NOい。  
選択範1~60  
またモリー変換すことは  
できませんモリー曲を変したいは、  
いっ2DDた曲を変てく  
ださい。  
ファンクション  
ピアノプレイヤ  
モード  
[2FUNCTIONで次のペPP M ode **  
ノー  
イエス  
進み【-/NO【+/YESで登録形選  
びますしよするよって2種類の  
登録形式が)  
・2 D D ィスクで行って…  
ノーマル  
選択範NORMNORM AL、  
この操作は2DDフロッピィスクだけ行えます2DD  
M X=M Xズ)  
以外のィスク行お2DDヲヨウシテクダサ2HD  
ノット バリド  
ノーマル  
NotValid!ージが表示れます。  
この場合んデータを2DDP82)  
2DD使てこの操作を行ってさ  
い。  
・N O R M =N O R M A L)  
 
 
 
M Xズ以外ピアノプレー及びサト  
サンピアノ再生るための登録形式  
です。  
操作  
・M X=M Xズ)  
ファンクション  
イエス  
ディスク ファンクション イエス  
F7.DiskFunc.YES]  
エスエムエフ イーシーク  
【+/YES】  
イエス  
FUNCTION】  
イエス  
ピアレーM Xズで再生めの登  
録形式です。  
[7-7SM F→ESEQ YES]  
ソング  
【+/YES】  
ファンクション  
[Song ##*****]  
レジスター  
ノー  
[3FUNCTIONで次のペRegisterOK? N/  
イエス  
イエス  
Y進み【+/YES録の実行が開始  
ノー  
されます【-/NOの画面にま  
)  
CLP-870 ァンクシン  
84  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
ノー  
イエス  
[1画面【-/NO【+/YESを使って変換す  
操作  
セットアップ データ  
るファイ選びす。  
(記録す合はパネル設定を作ってか[7-8SetupData]  
)  
選択範1~60  
ファンクション  
イエス  
ディスァンクション イエス  
F7.DiskFunc.YES]  
【+/YES】  
FUNCTION】  
ファンクション  
コンバート  
ノー  
イエス  
イエス  
[2FUNCTIONで次のペConvertOK?N/  
セットアッータ  
イエス  
イエス  
[7-8SetupDataYES]  
【+/YES】  
Y進み【+/YES換の実行が開始  
ノー  
セットアップ セーブ  
されます【-/NOの画面にま  
[SetupSAVEたは  
セットアッード  
す。  
[SetupLOAD]  
ワーキング  
ノー  
イエス  
[オマチクダサイ W orking...実行中の画面)  
[1画面【-/NO【+/YESを使ってァイル  
セーブ  
ロード  
操作の種SAVE保存LOAD読み込  
選びます。  
コンプリート  
変換完了オワリマシCom pleted##数秒表  
エスエムエフ  
イーシーク  
イエス  
示されたあと動的7-7SM F→ESEQ YES画面  
##た先ァイ番号  
を示しま(変換先のァイ番号は空いていファ  
番号の中動的に選ばれ意に指定す  
ることせんされたァイ自動的  
Cきま)  
ファンクション  
トゥー  
[2FUNCTIONで次のペTo##*****]  
フロム  
セーブ  
またFrom##****進み「SAVE」  
(保存は保存先のァイ番号の確認、  
ノー  
ロード  
「LOAD読み込み場合【-/NO【+/  
イエス  
YESで読み込むァイ番号の選択を行いま  
す。  
セーブ  
換前の曲データは…  
SAVE保存場合は保存先ァイ番号  
は空いてるファイ番号の中自動的に選ば  
れますに指定ることきま)  
その残りま(消れることはありま)  
・変換後の曲に追加録音すことん。  
・変換後の曲はCLP-870も再生でき。  
ロード  
選択範1~60「LOAD読み込み場合)  
ファンクション  
セーブ  
ノー/エス  
・C LP -8 7 0体で作た曲をC V P -5 0 /7 0 /5 5 /  
[3FUNCTIONで次のペSAVE OK? N/Y]  
ロード  
ノー/エス  
イエス  
6 5 /7 5 D O M -3 0 再生たい場合…  
イーシーク  
またLOAD OK? N/Y進み【+/YESを  
セーブ  
ロード  
以下の手順でESEQォーマの変換を行っさい。  
SAVE保存LOAD読み込み)  
ノー  
が実されます【-/NOの画面に  
2DDCLP-870フォーマす  
P70)  
戻りま)  
ワーキング  
[オマチクダサイ W orking...実行中の画面)  
CVP-50/70/55/65/75DOM -30再生たい曲を①で  
フォーマたディスクにコピーするP82)  
コンプリート  
完了オワリマシCom pleted数秒表あと  
の曲番号を選択する際にはき番号を作らない  
よう若い番号)  
イエス  
セットアップ データ  
自動的7-8SetupDataYES画面にす。  
イーシーク  
たディスクをCLP-870ESEQ換を行  
う。  
この手順で変場合CVP-50/70/55/65/75DOM -30で  
ファイルされの管理ァイたに作  
成されるためされた曲のCLP-870体で表さ  
れる番号足したものになります。  
セットアップ データ  
7 -8 S etupD ataアッデータ現)  
 
 
 
アッタと…  
CLP-870パネルの設定状態一式のデです。  
「MIDIP114PanelData  
詳細掲載てい。  
CLP-870のパネルの設定状態一式のデタをファイルとて  
し保存しますたデタファイル必要  
CLP-870本体に読み込み再ます。  
CLP-870で記録す1枚のィスクファイ別  
に最大60個のアッタのファイが持ます。  
CLP-870 ァンクシン  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
85  
オール  
ミデァンクション  
ミディ  
・A LL場合は…  
ミディ  
F8 .M ID IFunc.M ID I能の諸設定)  
ミディ  
「マルチバー呼ばれる仕様になってお部M IDI  
機器れる複ータをにチャ  
ンネルごして。  
M IDI関する各種設定/す。  
ミディ  
ミディ  
M IDIついての基礎的な解説M IDIついて」  
P98りますください。  
この状態でーケンサーなどから送信される複数のチャンネ  
ルを使って作られたータをCLP-870再生さ  
せることます。  
MIDI子を使合はHOST SELECTチをMIDI設  
定しさい。  
CLP-870CLP-870体のパネル設定や手弾き音は送  
信さプログラムチェン音色り替どのチン  
ネルセージから影響を受けません。  
トゥー ホスト  
ホスト セレクト  
TO HOST子を使合はHOST SELECTチを続  
するコンピューターじてしくして。  
P9293)  
ミディ  
・ デモ曲/中はM IDI信を行いません。  
ミディ  
トゥー ホスト  
ここのM IDI関する設定はTO HOST端子での信号の入  
出力にても有効です。  
ローカル  
オン/フ  
8 -3 Local(ローカルコルO N /O FF設定)  
ミデァンクション  
1
ファに入F8 .M ID IFunc.]  
通常CLP-870の鍵体内部音源部ら音  
オン  
を選びます。  
が出ます状態ローカルールON呼ばれま  
オフ  
「ローカルールOFF鍵盤「音源」  
1
2
り離され盤を弾いCLP-870音が出り  
ミディ  
盤を弾いた演奏情報はM IDIされまの  
ミディ  
CLP-870では音をずにM IDIした部の音源  
オフ  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TEMPO  
を鳴たいきなーカルールをOFFしま  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
す。  
オン/フ  
ファンクション  
イエス  
選択範ON/OFF  
2 【+/YESて確FUNCTIONで以下  
オン  
ノー  
イエス  
基本設ON  
の小項目を選び【-/NO【+/YESで設ます。  
プログラム チェンジ  
オン/オフ  
8 -4 P rgC hg (プログラムチ送受信O N /O FF設定)  
小項目  
ミディ  
M IDI送信側の機器信側の機器の音え  
トランスミット チャンネル  
ミディ  
をプログラムチジとます。  
ミディ  
8 -1 TxC h.M ID I信チネルの設定)  
ミディ  
たとえCLP-870らプログラムチェンジ送信るとM IDI  
した部機器の音色をり替えす。  
CLP-870のパネル上で音を切り替えたときにり替えた  
M IDI奏情報を送受信るためには送側  
ミディ  
信側でM IDIチャンネ1~16ャンネを合わせて  
ミディ  
要がりまCLP-870らM IDI送信  
のチネルを設定します。  
オフ  
音色のプログバーが送信されますに  
ミディ  
M IDIした部機器たプログラムチジ  
ミディ  
選択範1~16OFFい)  
CLP-870が受信す時に受しているM IDI演奏  
データ音色が(この盤での手き音  
色は切)  
基本設1  
デュアルのの第2 音色のとき左側音色は…  
このプログラムチの送/受信がきたほ便利な場  
ここしたチャンネル次のチルに固定です(第  
ミディ  
=M IDIした部機り替えさせた  
1音色側音色はしたチャンネルされま  
ミディ  
オフ  
い場合きな便利な場=M IDIした外  
だし記設定チルをOFFに設したは送  
信されません。  
部機器り替えを場合りま。  
オン  
・ デモ曲/50の再生データィスク曲の再生データ  
音色切換を連たい場合はONさせたい場  
ミディ  
 
 
 
オフ  
はM IDIれません。  
合はOFFします。  
レシーブチャンネル  
・C LP -8 7 0 プログラムチェンジナンバーは…  
各音色のプラムチジナンバーについて音色一覧  
P106ください。  
8 -2 R xC hM ID I信チネルの設定)  
ミディ  
M IDI奏情報を送受信るためには送側  
ミディ  
信側でM IDIチャンネ1~16ャンネを合わせて  
ミディ  
オン/フ  
要がりまCLP-870がM IDI受信す  
選択範ON/OFF  
オン  
るときネルをします。  
オール  
基本設ON  
選択範ALL1~16  
オール  
基本設ALL  
CLP-870 ァンクシン  
86  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
コントローェンジ  
オン/フ  
信されアッ内容…  
8 -5 C trlC hg(コロー送受信O N /O FF設定)  
ミディ  
パネル データ  
ミディ  
「M IDIP114PanelData詳細掲載  
ている内容が送されます。  
M IDI送信側の機器信側の機器ダンパーペダル  
の操作やームなの演奏表える報をト  
ロールチジとます。  
データの受り戻し法…  
機器とCLP-870MIDIします。  
機器側で送信操作す。  
自動的にCLP-870そのデネルの設定  
状態に反映れます。  
たとえCLP-870らコールチンジ送信ると  
ミディ  
M IDIした部機器の演奏ールすことで  
きますCLP-870でンパーペダルを操作たときなど  
ミディ  
ールチが送されますにM IDIし  
(送と同機種でだけ受信するができます)  
た外部機器されたールチンジCLP-870  
アッのMIDI受信の操作については続する  
外部機器の取扱説明書もごさい。  
ミディ  
が受信す時に受しているM IDI演奏デタが  
それに反応します(この鍵盤での手は影受  
けません。  
このコールチの送/受信がきたほ便利な  
キャンセル ボリューム  
いほ便利な場合ありま/受信がで  
F9 .C ancelV ol5 0 のパー  
オン  
オフ  
きたほ便利な場合はONきな便利な場合  
オフ  
ト再生O FFの音量設定)  
OFFします。  
CLP-870に入ているピアノ50曲の再生時生を  
・C LP -8 7 0 がコルチて扱える情報…  
オフ  
ミディ  
コントロール  
OFF音量を設しまて大  
きくたい場合や小い場合るいは  
まったくを鳴い場量を調  
。  
「M IDIP1123-1-6 CONTROL  
チェンジ  
CHANGEください。  
オン/フ  
選択範ON/OFF  
オン  
基本設ON  
キャンセル ボリューム  
ファンクシF9 .C ancelV ol選  
びます。  
1
ミデランスポーズ  
ミディ  
8 -6 M ID ITrans(M ID I信データンスポーズをかける設定)  
ミディ  
1
2
M IDI信デトラスポーズをかける定です(本体  
のトラスポー設定しま)  
選択範-12~0~+12 半音単位)  
基本設0  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TOUCH  
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
ノー  
イエス  
セットアップセンド  
ミディ  
【-/NO【+/YESで設ます。  
2
8 -7 S etupS endアッのM ID I信)  
ミディ  
選択範0~20  
基本設5  
CLP-870のパネル設定状態のアッM IDI接  
シーケンサーなどします。  
外部シーサーに演奏デ録音す奏デタの  
頭に音デながら自分でるたッ  
トアッデーて記してながらの演  
奏の際便利です。  
 このはデクの曲の再生時には無効です。  
オフ  
クの曲の再生時には生をOFFラッ  
ゼロ  
は0(音が出ない固定です。  
アップデータとは…  
CLP-870パネル設定状態一式のデです。  
 
 
 
操作  
送信すパネルりま。  
ミディ  
シーケンサーなどとM IDIーケンサーッ  
トアッ受信準備を整。  
セットアップセンド  
ファンクシ入っ8.7SetupSend選びま  
す。  
イエス  
【+/YES信が実されます。  
CLP-870 ァンクシン  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
87  
バックアップ  
オン/  
小項目の内容  
F1 0 .B ackupックアッO N /  
オフ  
ボイス  
O FF設定)  
[1 0 -1 V oice音色関連項目のックアッ設定)  
・ 音色選択  
ックアップと…  
オン/フ  
メモリCLP-870体内部の記憶装置記憶ている内  
・ デュアルモON/OFF色  
デュアァンクション  
容を電源を切っても消さずに残してお言います。  
・ デュアルの諸F3.DualFunc.設定内容(音色  
オン  
バックアッONしてお回電源を入れときに前  
回の設定が有効にす。  
の組み合わせと)  
オン/フ  
ON/OFF色  
オフ  
オフ  
スプリッァンクション  
バックアッOFFしてお源をOFF時点でモ  
リー内容は消回電源を入れときは基本設=  
工場出荷時の設定基本設定一覧表がP??に掲  
載さてい)  
F4.SplitFunc.設定内容(音色  
の組み合わせと)  
ーブの種類と深ごと)  
・ エと深音色と)  
オン  
オフ  
バックアッの設定をONていても源をOFFて約1週  
間以上過ぎックアップさている内容が消えべての  
設定内容が基本設=工場出荷時の設定てしまいます。  
スの設定  
オン/フ  
ON/OFF音色と)  
フィックス  
の設FIXEDの音む)  
ックアップされている容を1週間以上保したい  
メトロノーム  
オン  
ロノムの拍子と音音量F6.M etronom e設  
定内容)  
場合は1週間以内に数分間は電源をONくださ  
い。  
オフ  
キャンセル  
ピアノ50曲のパOFFの音量設F9.Cancel  
ボリューム  
機能グループご(以下の小項目ごとックアッ  
オン/オフ  
Vol設定内容)  
プのON/OFF設定す。  
バックアップ  
ミディ  
1 クシF1 0 .B ackupを  
選びます。  
[1 0 -2 M ID IM ID I連項目のックアップ定)  
ミディ  
ミディ ファンクション  
M IDI能の諸設F8.M IDIFunc.設定内容F8-  
ミディ  
7アッM IDI)  
1
2
チューン  
[1 0 -3 Tune音程律関連項目のックアッ  
NORMAL HALL1  
MEDIUM  
TEMPO  
プ設定)  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
ンスポーの設定  
チューン  
・ 音程の微調F1.Tune設定)  
ファンクション  
イエス  
スケール  
・ 音調律法と基音の設F2.Scale設定  
内容)  
【+/YESて確FUNCTIONで以下の  
2
ノー  
イエス  
小項選び【-/NO【+/YESで設ます。  
ペダル  
[1 0 -4 P edalペダル関連項目のックアップ  
小項目  
設定)  
ペダルファンクション  
ボイス  
・ 左ペダル機能の設F5.PedalFunc.設定内容)  
ペダルファンクション  
1 0 -1 V oice音色関連項目のックアッ設定)  
ンパーモの設F5.PedalFunc.設定内容)  
ペダルファンクション  
ミディ  
・ 共鳴効果のF5.PedalFunc.設定内容)  
1 0 -2 M ID IM ID I連項目のックアッ設定)  
チューン  
1 0 -3 Tune(音程律関連項目のバクアッ設定)  
基本設=場出荷時の設定戻すには…  
オフ  
ペダル  
いったん電源をOFF端の鍵C7ま電  
オン  
1 0 -4 P edal(ペダル関連項目のックアッ設定)  
源をONします。  
オン/フ  
設定範ON/OFF  
オフ  
操作でいつ基本設=工場出荷時の設定戻す  
 
 
 
ランゲージ  
基本設OFFすべてのグル)  
画面表示言語の設定F11.Language]  
/フ  
ランゲージ  
P89アッON/OFF設定めたす  
べての項目が基本設定に)  
ただ画面表示言語の設F11.LanguageP89こ  
オン/フ  
アッON/OFF設定体は常にックアッ  
プされます。  
基本設定一覧表がP104に掲ています。  
CLP-870 ァンクシン  
88  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
ランゲージ  
F1 1 .Language画面表示言語の設定)  
画面表示の言日本タカナ英語切り替  
えます。  
ランゲージ  
1
ファンクシF1 1 .Languageを  
選びます。  
1
2
 
NORMAL HALL1  
 
 
MEDIUM  
 
TEMPO  
BRILLIANCE REVERB EFFECT  
TOUCH  
ノー  
イエス  
2 【-/NO【+/YESで設します。  
ジャパニーズ  
選択範JPN(=JAPANESE本語)  
イングリッシュ  
ENG(=ENGLISH、  
ジャパニーズ  
基本設JPN(=JAPANESE本語)  
ジャパニーズ  
JPN(=JAPANESE本語場合記の項目が  
日本されます。  
エックスジー  
・音色XG色以外)  
・ピア50曲の曲名  
・各種ッセーP94)  
 
 
 
CLP-870 ァンクシン  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
89  
他の機続する端子  
(本体左前側の底面)  
① ②  
ボリューム  
マイク  
エコー  
マイク  
V O LU M E M IC ./EC H O まみと M IC .子  
マイク  
MIC.フォーンしてき語りオケきま  
からた音声はCLP-870のーカーから鳴のボームエ  
ボリューム  
マイク  
エコー  
コーのかか合はVOLUME MIC./ECHOまみで調節します側のまみがリュー  
側のつがエです。  
フォーンズ  
P H O N ES 子  
フォーンズ  
別売ヘ…  
フォンPHONES端子に接して使いますォンるとCLP-870のス  
フォーンズ  
YAM AHAHPE-160  
(税別価5,500円)  
ピーカーから音が出りまPHONES端子は2つフォン2  
本接して2人で演奏をしむこできま(1本だけ接続端子使  
用いただいいません)  
標準フォーン端子  
 
 
 
CLP-870 他の機続す子  
90  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
(リパネル)  
MIDI  
OUT  
IN  
THRU  
AUX IN  
AUX OUT  
R
L/L+R  
R
L/L+R  
PEDAL  
HOST SELECT  
PC-2 PC-1  
TO HOST  
MIDI  
Mac  
イン  
アウト  
④ A U X INR L/L+R 子  
アウト  
AUX OUT を、  
イン  
AUX IN さなさい。  
アウト  
⑤ A U X O U TR L/L+R 子  
AUX OUT オー機  
イン  
CLP-870  
器にた場合から  
イン  
A U X INRL/L+R 子  
他の楽器や外部機器のを  
CLP-870本体のーカーか  
きますー  
接続を使って図  
します。  
AUX IN  
再びCLP-870のAUX IN し  
R
L/L+R  
ない)  
イン  
CLP-870のAUX IN からされ  
た音はそのCLP-870のAUX  
OUTPUT  
アウト  
OUTされまのでー  
系の発振が起常な再  
生がないば機  
器の故障の原因にす。  
AUX IN  
フォーンプラグ  
(標準)  
シンセサイザーなど  
オーディオ接続コード  
アウト  
オーデ及び変プラ  
グは抗のいものを使いくださ  
い。  
・A U X O U TR L/L+R 子  
CLP-870をステレオな  
CLP-870  
して大き  
を  
したりです。  
オー接続ド  
を使って図の接  
イン  
AUX IN から入力にはCLP-  
マスター  
ボリューム  
AUX OUT  
R
L/L+R  
870本体M ASTER VOLUM E】  
リバーブ  
ステレオ  
は効REVERBや  
エフェクト  
ブリリアンス  
ピン→フォーン  
変換プラグ  
EFFECTBRILLIANCE効  
きまん。  
AUX OUT  
または  
ピンプラグ  
マスター  
フォーンプラグ  
(標準)  
ます。  
CLP-870M ASTER  
AUX IN  
ピンプラグ  
アウト  
ボリューム  
VOLUM EAUX OUT出  
力音ませ。  
ステレオたと  
CLP-870の  
オーディオ接続コード  
マスター ボリューム  
イン  
MASTER VOLUME】  
ではテレ側で音  
量を調節しくださ。  
モノノ出力AUX IN  
アウト  
【L/L+RAUX OUTL/L+Rご  
使くださ。  
ペダル  
⑥ P ED A L子  
本体のルコします。  
P128からCLP-870の組み立て方を参くださ)  
ミディ  
イン  
アウト  
スルー  
⑦ M ID IIN O U TTH R U 子  
ミディ  
ミディ  
 
 
 
M IDI続専用の使って外部M IDIします。  
ミディ  
ミディ  
ホスレクト  
M IDI使合は下記HOST SELECTM IDIくださ。  
ミディ  
ミデァンクション  
ミディ  
M IDI能の諸設定がァンクシF8.M IDIFunc.P86M IDIついての基  
ミディ  
礎的な解M IDIついてP98していまのでご参。  
ホスレクト  
トゥスト  
⑧ H O S T S ELEC Tチと TO H O S T子  
トゥー ホスト  
TO H O S T子は…  
パーソナルコンピューターに接接続る端子です。  
ホスレクト  
H O S T S ELEC Tチは…  
ミディ  
M IDI機器やパコンーター接続す合に器やパピューター  
の種類にじてり替えるスです。  
詳しソナルコンピューターと接続くださ。  
CLP-870 他の機続す子  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
91  
パーソナルコンピューターとの接続  
パーソナルンピューター用の音楽ソCLP-870TO HOST(またはM IDIパーソナルン  
トゥスト  
ミディ  
ピューターをつなしむこときます。  
CLP-870コンピューター接続する場合2つの方法がりま。  
トゥー ホスト  
1. CLP-870TO HOST端子を使った接方法  
ミディ  
2. CLP-870のM IDI子を使った接方法  
トゥー ホスト  
接続するルケルの種類  
1 . C LP -8 7 0 TO H O S T子を使っ  
接続すコンューター種類に合わせてシリル  
た接続方法  
ケーブルを使くださ。  
マッキントッシュ  
・ M acintosh互換YAM AHA CCJ-M acは同等品  
コンュータルポRS-232C子やRS-422端  
エヌイーシー ピーシー  
トゥスト  
NEC PC-9801/9821互換:  
CLP-870TO HOST端子を接続します。  
ミディ  
YAM AHA CCJ-PC1NFは同等品  
方法ではCLP-870M IDIターフェースン  
アイビーエム ピーシー/ーティ  
ミディ  
IBM -PC/ATYAM AHA CCJ-PC2は同等品  
ピューターとM IDI器の仲立する機器て使用でき  
ミディ  
るため用のM IDIターフェース器は不要です。  
・ パーソナルコンピューターによって上記にあてはらな  
い場もありすのでルケーブルの内部配線  
P93とパピューター端子形状にりご  
さい。  
接続方法  
コンータルポRS-232C子やRS-422端  
トゥスト  
ルケーブルでCLP-870TO HOST】  
ホスト セレクト  
端子に接します。  
C LP -8 7 0 H O S T S ELEC Tの設定  
CLP-870  
接続すンピューター種類によってCLP-870  
ホスト セレクト  
HOST SELECTチを切えます。  
マッキントッシュ  
HOST SELECT  
PC-2 PC-1  
TO HOST  
MIDI  
Mac  
・M acintosh:  
メガヘルツ  
Mac(ボ=31,250bps1M Hzロック使用)  
エヌイーシー ピーシー  
TO HOST  
・N EC P C -9 8 0 1 /9 8 2 1 互換:  
シリアル ドライバー  
ウィンドウズ  
CCJ-PC2別売)  
CCJ-M AC別売)  
  Y A M A H A C B X -T3 S erial D riverW indow s 3 .1 お使いの場合  
 PC-1(ボ=31,250bps)  
ドライバー  
ウィンドウズ  
CCJ-PC1NF別売)  
  Y A M A H A C B X D river〔W indow s 9 5 お使いの場合  
 PC-2(ボ=38,400bps)  
アイビーエム ピーシー/エーティ  
IB M -P C /A T 互換:  
RS-232C  
RS-232C  
モデムポート  
 PC-2(ボ=38,400bps)  
トゥスト  
CLP-870TO HOST端子を使用する場合は、  
最初にCLP-870コンピュータの電源を切った態でケーブ  
ルを接の後コンピューター → CLP-870順番で源を  
入れ。  
トゥスト  
IBM -PC/AT換機  
NEC PC-9801/  
9821互換機  
ウィンドウズ  
M acintosh互換機  
CLP-870TO HOST端子を使い場合  
トゥスト  
ウィンドウズ  
 
 
 
TO HOST端子らケーブルを抜いてーブ  
ルを接したままだとCLP-870正常に動しないことがあま  
す。  
W indow s 3 .1 / W indow s 9 5使用のお客様へ  
コンュータルポCLP-870TO HOST】  
トゥー  
タのやり取めには定  
ホスト イズ オフライン  
ミディ  
シリアル ドライバー  
画面ホストガツナガッテイマセHostisOffline!」と  
のM IDIライYAM AHA CBX-T3SerialDriver  
ウィンドウズ  
ドライバー  
表示た場合はンピューター電源が切れていーブ  
ホスト セレクト  
[W indows3.1対応YAM AHA CBX Driver  
ウィンドウズ  
ルがしくされていないたはHOST SELECTチが正  
ミディ  
[W indows95対応コンューターにルする  
しく定されていないかンピューター側ーやM IDIア  
必要がす。  
プリしくの場合はん  
ミディ  
ホスト  
M IDIライーについてはラビノォ  
CLP-870コンピュータの電源をーブルの接続HOST  
セレクト  
SELECTチの設定を確しての後ンピュー  
メーセンターお問い合わさい。  
ウィンドウズ  
ターCLP-870順番で電源を入れンピューター側ド  
W indows 95対応ドライターヤマハ  
ミディ  
エックスジー  
ライバーやM IDIしくし  
。  
ホームペXGイブラhttp://www.yam aha.  
co.jp/xg/ウンロて直接入手すことでき  
。  
CLP-870 他の機続す子  
92  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
使用すウェの種類にって記の設  
シリルケルの内部配線図  
定では動しないものがりま使いになアの取  
扱説明書をんでるボHOST  
マッキントッシュ  
・M acintosh換機用  
セレクト  
SELECTチを設してください。  
リフェル→8ケYAM AHA CCJ-M AC同等品)  
ホスト セレクト  
HOST SELECTPC-2PC-1Macに  
トゥスト  
イン  
ミディ  
ていときはTO HOST端子が使えますがM IDIIN】  
アウト  
スルー  
ミディ  
8-PIN  
ミニDIN  
8-PIN  
ミニDIN  
1
2
3
4
5
6
7
8
2 (HSK i)  
1 (HSK O)  
5 (RxD-)  
4 (GND)  
3 (TxD-)  
8 (RxD+)  
7 (GP-)  
OUTTHRU使えませんM IDIデータを送受信)  
ミディ  
逆にHOST SELECTMIDIに設ときMIDI  
イン  
アウト  
スルー  
トゥスト  
INOUTTHRU使えまTO HOST端子は使  
えま(データを送しま)  
6 (TxD+)  
ミディ  
エヌイーシー ピーシー  
2 . C LP -8 7 0 M ID I子を使った接続方法  
・N EC P C -9 8 0 1 /9 8 2 1 互換機用  
8ピンDIND-SUB 25ピンケYAM AHA CCJ-PC1NF同等品)  
接続方法  
ミディ  
ミディ  
M IDIターフェースじてCLP-870のM IDI子に  
ミディ  
します用のM IDIーブルを使います。  
CLP-870  
8-PIN  
ミニDIN  
1
2
3
4
8
5
5 (CTS)  
4 (RTS)  
3 (RxD)  
7 (GND)  
MIDI  
OUT  
D-SUB  
25ピン  
IN  
THRU  
2 (TxD)  
MIDI  
IN  
MIDI OUT  
アイビーエム  
ピーシー/ーティ  
IB M -P C /A T換機用  
8ピンミニDIND-SUB 9ピンケーブYAM AHA CCJ-PC2同等品)  
MIDI  
IN  
MIDI  
OUT  
8-PIN  
ミニDIN  
1
2
3
4
8
5
8 (CTS)  
7 (RTS)  
2 (RxD)  
5 (GND)  
D-SUB  
9ピン  
MIDI  
OUT  
MIDI  
IN  
MIDI  
OUT  
MIDI  
IN  
MIDI  
インター  
フェース  
MIDI  
インター  
フェース  
MIDI  
インター  
フェース  
3 (TxD)  
番号  
各プラグのピン番号はとおりす。  
オモテから見たピン番号  
MINI DIN  
8-PIN  
D-SUB  
25-PIN  
D-SUB  
9-PIN  
IBM -PC/AT換機  
NEC PC-9801/  
9821互換機  
M acintosh互換機  
6
3 4  
1
7
8
5
1
2
3
4
5
6
7
8
9 10 11 12 13  
5
4
3
2
1
14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25  
9
8
7
6
2
ホスト セレクト  
C LP -8 7 0 H O S T S ELEC Tの設定  
ホスト セレクト  
ミディ  
・ パーソナルコンピューターによって上記にあてはらな  
い場もありすので上記各ルケーブルの内部配  
とパピューター端子形状判  
。  
CLP-870のHOST SELECTMIDIに設ます。  
ミディ  
HOST SELECTMIDIに設ている  
イン  
アウト  
スルー  
トゥー  
ときはMIDIINOUTTHRU使TO  
 
 
 
HOST端子は使えません(データを送受)  
ホスト セレクト  
M acintoshは式会社の商標で。  
逆にHOST SELECTPC-2PC-1Macに設て  
トゥー ホスト  
イン  
ミディ  
PC-9801/9821は日本電気株式会社の商標です。  
ときはTO HOST端子が使M IDIIN】  
アウト  
スルー  
IBM -PC/ATターナルビジネスマシ式会社の商標で。  
W indows国M icrosoftCorporationの米国及びの他の国におけ録商標で。  
その他書に記ている会社名び商品名等社の登録商標及び商標です。  
ミディ  
OUTTHRU使えません(M IDIデータ送受しませ  
)  
C LP -8 7 0コンータでおみいただける紹介  
ミュージック オン ピーシー  
ウィンドウズ  
「M usic ON!PC とつなごM K-11W 」W indows 95専用 ¥12,800(税別価格)  
音楽とコンューターをるたのケーブルなど要なツールを一箱に収めたー  
ターミュージック手軽に始られるパッケージ。  
ウィンドウズ  
「これからはじめるピアノW indows 95専用 ¥18,000(税別価格)  
初心者けるようた本格的ピアノCD-ROM す。  
 
ご購入に当ってはタログなどで使用可能なューター環境などをよ確かめの上買い求さい。  
CLP-870 他の機続す子  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
93  
メッセー一覧  
操作中に各種のセー情報や確認されることがあの意味と対処の方法を  
ここにまとめてあす。  
ディスク フル  
プロテクト ソング  
ディスクガ イッパイデD isk Full!)  
カキコミデキナイ キョクデP rotected S ong!)  
込まれているデれ以上デことが  
できな場合に表されますある要なデー  
削除するかき容量のある別のデもう  
一度操しての録音中この表示  
された場合は動的に録音がます(それまでの  
演奏デされ)  
演奏デ種類によって録音やータ  
登録/変換操作がでいときなどにされます曲  
び直すか作を中止しくださ    
ソング  
ノット  
ソング  
C LP S ong゙ハアリマセ(N ot C LP S ong!いて  
ノー/エス  
コンバート  
ノー/エス  
ヘンカンシマスカ? N /YC onvert? N /Y )  
メモリー フル  
CLP-870では他の機器で録され曲に直接再録音きま  
せんセージはの曲が他の機器で録た  
データであるためCLP-870の形式にデ変換しないと  
再録音で示しています。  
メモリーガ イッパイデM em ory Full! )  
CLP-870本体のに録音していときモリーいっ  
ぱいになってこれ以上録音でったに表示されま  
動的に録音がプしま(それまでの演奏データ  
は録され)  
イエス  
ノー  
変換す【+/YESる場合【-/NOを  
くださ(変換ると換前のデせん  
のでご注くださ)  
アンフォーマット ディスク  
フォーマット サレテイマセU nform atted D isk)  
ソング  
ソング  
イグジスト  
未フォーマるフォし  
込んときされますき続き自的にを  
行う面に移しまのでォーマ行っさい。  
(フォーマれまに記されいたデー  
すべてされまのでご注くださる場  
合はその抜きさい)  
・ 別ーのー先のデクがこのよ  
C LP S ong゙アリマ(C LP S ong Exists!続いて  
ノー/エス  
デリート  
ノー/エス  
ショウキョシマスカ? N /YD elete O K ? N /Y )  
本体メリーたデタは操作な  
どにしまのよ場合このッ  
イエス  
セージされますしてもい場合【+/YES消  
ノー  
い場合【-/NOを押して。  
ただし源を切った場合はセージ出ずに自動的に  
消されまくださ。  
クだっ場合はが表あ  
ファイピー イエス  
面に移行せ7-2FileCopyYES画  
ファンクション  
面に戻けとな場合はFUNCTION  
ング  
フォーマット イエス  
キョクガ アリマセN o S ong!)  
7-1Form atYESーマくださ。  
イーシーク  
データのない曲ノプレー形式へ登録ESEQォー  
うとた場合などに表されま当デー  
タのある曲を再操してださ。  
ィスク  
ディスクガ アリマセN o D isk!)  
使用すときCLP-870本体の  
に差し込まれていない場合に表示されます。  
該当す込んでし直してださ。  
ァイル  
ファイルガ アリマセN o File!)  
ファイの削除やアップファイの読み込み時し  
たファイにデタがかった場合などに表示されます該  
当データのあるァイを指定し直しさい。  
プロテクィスク  
カキコミキンシ ディスクデP rotected D isk!)  
クのラプロテき込み禁止の位置に  
なっていこと示していますいったん抜、  
書き込み可の位置てから再度挿入しさ  
P8。  
 
 
 
ファイグジスト  
##.ァイルガ アリマ##.File Exists! 続いて  
コンティニュー  
ノー/エス  
ノー/エス  
ツヅケマスカ? N /YC ontinue? N /Y )  
プロテき込み可の位置になっていも  
表示が出合は販のクソどでー  
護のため内部的にロテ保護かかる  
のよフォ録音、  
そのデクからたはそのデのコ  
ピー除などがでん。  
ァイをコピーすときー先て指したァイ  
ル番号に既にデーあったに表されまを  
イエス  
ノー  
続ける場合【+/YESる場合【-/NOを押し  
実行るとー先にそれまであったデー  
されまのでご注)  
CLP-870 ージ 覧  
94  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
ソング  
ソング  
イグジスト  
ホスト イズ オフライン  
C LP S ong゙アリマス C LP S ong Exists!続いて  
ホストガツナガッテイマセン H ost is O ffline!)  
ノー/エス  
コンティニュー  
ノー/エス  
ツヅケマスカ? N /YC ontinue? N /Y )  
C LP -8 7 0コンーターとしてお使い  
の場合…  
イーシーク  
録音デタのピアレー形式への登録やESEQォー  
の変換の際体メリーた曲があった場  
コンュータの電源が切れてーブルしく接  
イエス  
ホスト セレクト  
合に表されます録や変続ける場合【+/YES】  
続さていないHOST SELECTしく設  
ノー  
ミディ  
る場合【-/NOを押しま(実行す体  
定さていないかピュータードライーやM IDIア  
プリしくていません場合はっ  
CLP-870とコンューターのを切ルの接  
メモリーした曲は消されますのでごくださ)  
ノット  
バリド  
ホスト  
セレクト  
2 D D ヲ シヨウシテクダサイ 2 H D N ot V alid!)  
HOST SELECTの設くださの  
ュータCLP-870の順番で電源を入れコ  
ファクシF7-6録音デタのピアレー形式への登  
ミディ  
イーシーク  
ューターライーやM IDIショしく  
しているか確認して。  
F7-7録音デタのESEQ操作  
2DDーデだけ行2DD外の  
うとたときが表されま。  
場合はったんデ2DDクにコピー  
P82た2DD使ってこの操作を行っ  
てくださ。  
C LP -8 7 0独でお使いの場合…  
トゥー ホスト  
CLP-870ToHost子にルが接ままに  
なっていッセーが表されことこ  
の場合はCLP-870の電源を切上でを抜再  
度電源を入れーブルを接まだと、  
CLP-870が正常に動ないりま。  
ディスク エラー  
ディスクエラーデD isk Error!)  
他の機種のアッタをロ読み込みうとし  
されますCLP-870以外の機種のアップ  
データはロできまん。  
メモリー テイマス  
基本設=工場出荷時の設定戻す操右端の鍵盤  
オン  
そのほかータ書き込み中やデクから  
の読み込み中にラーしたに表示さ  
れますの場合は度操てみさいれ  
でもエラーこる合は壊れていク  
ドライ故障がえられますユ  
と考れる合は買い上げの楽器店た  
は巻末のヤマハ電気音響製品サ点に理をご依  
。  
C7まま源をONP88ときされる確  
認のです。  
クリーィスク ヘッド  
ヘッドガ ヨゴレテイマC lean D isk H ead!)  
CLP-870のライ汚れることを  
ます乾式ニングを使  
を清掃しくださP8)  
 
 
 
CLP-870 ージ 覧  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
95  
故障かな?思ったら  
現象  
考えられる原因  
解決法  
CLP-870の電源がい。  
電源ていせ  
本体庭側。  
電源ラグAC100Vン  
実にさいP10)  
パワー  
POW ER入れと  
電気が流れたためです。  
ご心配りまん。  
ったとき「カチッが  
する。  
マスター ボリューム  
マスター ボリューム  
全体的に音がさいったが出な  
い。  
【M ASTER VOLUM E下がっています。  
【M ASTER VOLUM Eを上P10)  
フォンています。  
ローカルコールがオフになっています。  
曲の再生音量が下がっています。  
フォン抜いP10)  
ローカルールンにさいP86)  
曲の再生音量を上げP68)  
ペダル  
ペダル  
パーペが効かないダ  
ンパーペダルを踏んでいないのに音  
しまう。  
ペダルコのプラグPEDAL子にし  
ペダルコのプラグPEDAL子に確実  
込まいません。  
さいP129)  
特定の音域ピアノ色の音程質  
がおい。  
ピアノ色では音をでり  
忠実に再うとりまの結果音  
域に音が強調こえるなど程  
や音域が異質にじる合がす。  
異常ではせん。  
 ージ一覧」P 9 4 。  
 
 
 
CLP-870 故障かな?と思っら  
96  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
ミディ  
M IDIびデータの互換性について ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P98  
CLP-870再生できる別売ディスクソフトのご紹介 ・・・・・・・ P100  
デモ名一覧・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P102  
付属ミュージックソフト・コレクションィスクの内容一覧・・・・・P103  
基本設定一覧表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P104  
音色のご紹介 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P105  
音色一覧表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P106  
ドラムキット一覧表 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P109  
ミディ  
M IDIータフォーマット ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P111  
ミディ  
M IDIンプリメンテーションチャート ・・・・・・・・・・・・・・・・・P126  
別売品のご紹介 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P127  
仕様 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P127  
CLP-870組み立て方 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P128  
索引 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P130  
保証とアフターサービス ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ P131  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
ミディ  
M IDIびデ互換性について  
ミディ  
について  
M ID I  
ミディ  
データの互換性について  
ミディ  
ミディ  
M IDIM usicalInstrum entDigitalInterfaceM IDI  
ではCLP-870で録したデ他のM IDI器で再  
生でるいはその逆の販のいいろな種  
類のクソ子楽器たソンデー  
ソナルコンピューターなどしたグデタを  
CLP-870で再生でいっ各種演奏デ互換性  
について考での般的な基礎知識の一端紹介  
します。  
ミディ  
端子を備えたM IDI器間で演奏デ送受し  
あうめの種送受信デについての統一規格で  
す。  
ミディ  
ミディ  
M IDI器間でM IDIデー送受信すによ部の  
ミディ  
ミディ  
M IDI器の演奏ール部のM IDI器か  
機がールされたりするきま。  
ミディ  
ミディ  
実際はきるのままきる生  
・ ただしM IDIごと送受信きるM IDI  
ミディ  
めにいかの特殊な作業が必要なるなど再  
データのが同じではないためしているM IDI機  
器間で共通にえるデータ命令だけが送受信きるこ  
ミディ  
生するM IDI器やデ特性に異なってきまの  
例ごとに参考てお考さい。  
通に扱るデータ命令は機種の  
ミディ  
「M IDIリメテーチャ照合して調べる  
ミディ  
基本的な確認項目  
下記項目について奏デタとるM IDI器が対  
るタが一していないと再生でせん。  
CLP-870のM IDIリメテーョン  
チャP126に掲ています。  
ミディ  
ミディ  
M ID I子  
クのト  
シーケンスフォーマト  
音色配列ト  
MIDI  
OUT  
IN  
THRU  
クのト  
フロックはーソナルコンピューターなどろ  
いろな機器でろいろ収納場て使わま  
の際ロッーデクの収納方式にはく  
つかの種類がの機器で対している収納方式  
をフロッ最初に指定す要が(た  
とえい紙に縦線を入れるか横書きの線を入れる  
かといようなことフォ初期化る」  
といです。  
ミディ  
イン  
ミディ  
ト  
スルー  
M IDI IN:  
M IDI OUT THRU:  
ミディ ミディ  
イン  
ミディ  
M IDIを  
M IDI送  
M IDI IN入って  
きたデーま  
送信子です。  
受信子 信子で  
です。 す。  
ミディ  
ロックにM F2DD両面倍密タイと  
M F2HD両面高密タイありれぞ  
タイによってもーマ式が異なって。  
CLP-870では両フロッ使って録音  
もすこときます。  
M ID Iーブルについて…  
専用のM IDIーブルをくださ。  
ミディ ファンクション  
ミディ  
ミディ  
クシF8.M IDIFunc.P86各種のM IDI設  
定がえます。  
ミディ  
・ M IDIついてのしい知識は種の音楽雑誌や書籍  
で得す。  
CLP-870でロックをフォ2DD  
720KBロバ2HD1.44M B(メ  
ガバーマれます720KB1.44M Bは  
データ記憶可能容量を示す言葉ですがの  
種類を表すのよます)  
ミディ  
・ 再したいデクのーマたいM IDI機  
器が対ているデクのフォーマていな  
いときまん。  
 
 
 
CLP-870 M IDIびデ互換性について  
98  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
ケンスフォーマト  
演奏デ記録る書式のとをーケンスーマと  
言います。  
音色配列ト  
ミディ  
M IDI番号で指しますログラムナンバーと  
言います号の付ける順番規格  
音色配列ーマ言います。  
・ 再したい奏デタのシーケンスフォーマし  
ミディ  
・ 再したい奏デ音色配列し  
たいM IDI器が対していーケンスーマが  
していない生でせん。  
ミディ  
たいM IDI器が対している色配列ーマ一  
ていないと色がしくされまん。  
主なシーケンスフォーマします。  
エスエムエフ  
ミディ  
主な音色配列紹介します。  
S M F(スタンダM ID Iフイル)  
ジーエム  
代表的シーケンス1つです。  
・ 一般的なSM Fーマ0ーマト  
G M システベル1(  
代表的な音色配フォ1つです。  
ミディ  
ジーエム  
1。  
M IDIGM ステムレル1してい  
ミディ  
ジーエム  
M IDISM F0し  
ます販のクソSM Fォー  
0ていす。  
販のクソGM ステムレ  
ベル1ます。  
ジーエム  
CLP-870GM ステムレル1しています。  
CLP-870SM F0と1していま  
SM F1の場合17ャンのに  
しています)  
エックスジー  
X G(  
ジーエム  
GM ステムレル1かな表現とデー  
エックスジー  
継続性を可能たヤマ音源XG  
CLP-870で録した演奏デSM F0ゼ  
りま。  
イーシーク  
フォ色配列です。  
エックスジー  
CLP-870XGしています。  
エックスジー  
ES EQ  
CLP-870XG色を使って録た演奏デタは  
エックスジー  
ヤマハの機器やクソる代表  
「XGりま。  
的なシーンスフォ1つです。  
ディーオーシー  
ディスク オーケストラ コレクション  
イーシーク  
D O CD isk O rchestra C ollection)  
CLP-870ESEQしています。  
ミディ  
イーシーク  
クラビノバをはじめとするマハのM IDI器で対  
CLP-870で録した演奏デESEQ変換すこ  
P84)  
色配列ですマハの別売クソピア  
ディーオーシー  
サンブルDOCァイなどで使われています。  
ディーオーシー  
CLP-870DOCしています。  
イーシーク  
CLP-870で録した演奏デESEQ変換す、  
ディーオーシー  
音色配動的DOCされます。  
■ これらを満てい器の仕様ータ特殊な完  
全な換性が実現い場合ありす。  
■ 次項CLP-870で再生ィスクソ紹介ています。  
 
 
 
CLP-870 M IDIびデ互換性について  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
99  
CLP-870再生きる売デクソ紹介  
パッケージソト  
「ピアノ アンサンブル」  
「X G ソングデータライブ」  
エックスジー/スエムエフ ディーオーシー/ーシーク  
エックスジー/ーシーク  
エックスジー/スエムエフ  
イルXG/SM FDOC/ESEQXG/ESEQ  
イルXG/SM F  
エックスジー  
アノ奏デタとバッオーケデータをめたフ  
ロッ付き楽譜集。  
広いップ表現力のXG源対応。  
彩なルのグデ豊富にり揃て  
います。  
ラシックピュラーの4ジル。  
(発ヤマージメデ)  
コレクTV&ラシックJ-  
POPRock&PopsW orld M usic  
サンブルズ  
(発マハ㈱)  
CLP-870に付属ミュージックソト・コスク  
に入てい「ピアXG/SM Fァイのみ  
を収ていま。  
「ピアノ アソシエィスク  
エックスジー/スエムエフ ディーオーシー/ーシーク  
エックスジー/ーシーク  
イルXG/SM FDOC/ESEQXG/ESEQ  
ッスンメソソシク。  
ソシクソ4巻の  
ヤマハナルピノレッスンメソですクに  
エックスジー/スエムエフ  
ディーオーシー/ーシーク  
エックスジー/ーシーク  
XG/SM FDOC/ESEQXG/ESEQ3種Vol.1~  
ディーオーシー/ーシーク  
エックスジ/ーシーク  
3はDOC/ESEQXG/ESEQ2種類ァイが収録  
ています譜は別売ピアソシ別途お  
買い求くださ。  
(発マハ㈱)  
CLP-870に付属ミュージックソト・コスク  
に入てい「ピアソシエXG/SM Fァイのみを収  
ています。  
 
 
 
CLP-870 CLP-870で再生きるィスクソのご紹介  
100  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
ミューマ  
ト  
M um a  
ミューマ  
M um aマハ独自の音楽デ店頭販売シス  
「ピアノソ」  
イーシーク  
テム。  
イルト:ESEQ音色固定)  
ミューマ  
店頭に設ているM um aルバム  
単位自由選曲方式でお選びいただロッ  
ピーデしてご購入いただけます富な音楽  
データり揃えらています。  
アノニング。  
外の一流ピアニ演奏や既存の楽譜に対したソ  
ていますラシックラーな  
どの多彩な富な曲数の中べます(一  
部ご利用いただけないルもありま)  
フリP6768です。  
「ピアノソプラス」  
エックスジー/ーシーク  
イルXG/ESEQ  
伴奏「ピア。  
/バオーケラなの伴奏が付  
いたサンニンレッス用ま  
で幅広いルかライアップさていす。  
ミューマ  
■「ソシエM um aで  
はお買い求けまん。  
プラスフリP6768です。  
P iano載楽譜対応データ  
エックスジー/スエムエフ ディーオーシー/ーシーク  
エックスジー/ーシーク  
P C カラオケシ歌楽」  
ラオケ。  
イルXG/SM FDOC/ESEQXG/ESEQ  
がすけるPianoベ  
5たデタ。  
謡曲子様向けのバーまでご用意して  
います歌詞付いてい)  
エックスジー/エスエムエフ  
ディーオーシー/ーシーク  
エックスジー/イーシーク  
XG/SM FDOC/ESEQXG/ESEQ3種類のーマッ  
ていCLP-870でお使いに合  
エックスジー/スエムエフ  
XG/SM Fのお買い求さい譜は別  
売の月Piano載楽譜が対ています。  
(毎月20日発売)  
上記およびその他のクソついてト  
カタグをださ。  
・ ヤマハのィスクソのほかにも「データのについて」  
P98したフォーマ該当す販のが  
ご利用いただます。  
 
 
 
CLP-870 CLP-870で再生きるィスクソのご紹介  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
101  
デモ曲 曲名一覧表  
デモ曲  
音  色  
曲  名  
作曲者  
F.F.Chopin  
GRAND PIANO(グノ)  
CLASSICAL PIANO(クラシカルノ)  
JAZZ PIANO(ジャズピアノ)  
ROCK PIANOックアノ)  
E.PIANO 1リック1)  
E.PIANO 2リック2)  
HARPSICHORD(ハープシコ)  
STRINGSグス)  
幻想即興曲  
エリゼのために  
オリナル  
L.v.Beethoven  
オリナル  
オリナル  
オリナル  
フランス組曲3)  
ネクライネムジーク3楽章  
トリオナタ第3番  
オリナル  
J.S.Bach  
W .A.M ozart  
PIPE ORGAN(パオル)  
JAZZ ORGAN(ジャズオルガン)  
BASS(ベース)  
J.S.Bach  
オリナル  
XGー)  
オリナル  
 
 
 
CLP-870 デモ曲 曲名一覧表  
102  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
付属ミュクソ・コレクシスク内容一覧表  
付属ミュージックソト・クションクの内容一覧表  
ガイダンス対応曲  
作曲奏者  
J.S.Bach  
ル  
シック  
名  
のタル  
:調平均一巻番  
プレリド  
品番  
1
ト G dur  
ル  
GAC363610  
2
3
月光(GRAND PIANO)  
L.v.Beethoven  
上田知華  
ル)  
ル)  
ル)  
ル)  
ル)  
ル)  
ル)  
ル)  
ル)  
ル)  
ル)  
ル)  
ピーE. PIANO1)  
イパネマE. PIANO2)  
主よびよ(HARPSICHORD)  
テー(STRINGS)  
4
A.C.Jobim  
J.S.Bach  
5
6
M .Steiner  
Traditional  
G.M arks  
7
(PIPE ORGAN)  
8
オー(JAZZ ORGAN)  
オー(BASS)  
9
G.M arks  
10  
11  
12  
13  
(く)  
枯葉(く)  
Traditional  
J.Kosm a  
きらぼ(L/R音)  
Traditional  
T.H.Bayly  
(弾録音)  
(集)  
14  
15  
16  
17  
18  
19  
20  
()  
の曲(パン)  
()  
()  
1番()  
()  
C.A.Debussy  
F.Chopin  
シック  
シック  
シック  
シック  
シック  
シック  
ズ  
ル  
ル  
ル  
ル  
ル  
ル  
ル  
亜麻女/光  
の曲ン  
GAC363320  
GAC363330  
GAC363330  
GAC363340  
GAC363340  
GAC363530  
GAC363350  
F.Chopin  
の曲ン  
E.Satie  
1番  
1番  
/荒ラ  
E.Satie  
G.Lange  
ジア  
Hoagy Carm ichael&  
StuartGorrell  
Duke Ellinghton,Billy  
Strayhorn & John  
H.m ercer  
サテジア  
21  
サテル  
ズ  
ル  
サテジア  
GAC363350  
22  
23  
24  
よ我れ  
イブ  
ン  
Sigm und Rom berg  
PaulDesm ond  
Billie Holiday & M al  
W aldron  
ズ  
ズ  
ズ  
ル  
ル  
ル  
よ我/素なあなた  
ン  
ン  
GAC363360  
GAC363370  
GAC363370  
25  
26  
27  
28  
29  
30  
31  
32  
33  
34  
夜も昼も  
Cole Porter  
Henry M ancini  
大野雄二  
ズ  
ル  
ル  
ル  
ル  
ル  
ル  
ル  
ル  
ル  
ル  
イ  
GAC363540  
GAC363540  
GAC363420  
GAC363430  
GAC363410  
GAC363410  
GAC363520  
GAC363550  
GAC363550  
GAC363380  
々  
ズ  
イ  
テーマ  
ムーンラ(セーラームーンり)  
ゃのャ  
わりさん  
ー  
ー  
ー  
ー  
ー  
ー  
ー  
ポピー  
テーを越て  
ムーンラセーラースグ  
ャ/おはん  
ャ/おはん  
ジンマスとう  
ぽ  
小諸興  
越部信義  
大中恩  
ジンル  
J.S.Pierpont  
久石 譲  
ロ  
ぽ  
久石 譲  
ぽ  
トッ(ーペンター)  
Richard Carpenter&  
John Bettie  
ップド  
35  
36  
37  
38  
39  
40  
41  
42  
43  
44  
45  
46  
47  
48  
49  
50  
51  
52  
53  
54  
55  
56  
57  
58  
59  
60  
(サイ&ガー)  
()  
ーマ  
マリド・り)  
ワー(ラジン)  
LOVE LOVE LOVE(DREAM COM E TRUE)  
ILOVE YOU  
PaulSim on  
ポピー  
ル  
ル  
ル  
ル  
ル  
ル  
ル  
ル  
ル  
ル  
ル  
ト  
のころ架ける橋  
GAC363390  
GAC363400  
GAC363440  
GAC363450  
GAC363460  
GAC363470  
GAC363480  
GAC363490  
GAC363500  
GAC363510  
GAC363570  
GXP910354  
GXP910381  
GXP910420  
GXP910428  
GXP910617  
GXP910617  
VD5091  
Elton John  
ポピー  
ング  
Nino Rota  
ポピー  
ーマー  
リア  
Richard Rodgers  
Alan M enken  
中村正人  
ポピー  
ポピー  
て  
LOVE LOVE LOVEROM ANCE  
ILOVE YOUM issing  
ポピー  
尾崎豊  
ポピー  
秋桜(口百恵)  
し  
ポピー  
秋桜  
ANNIVERSARYCALLING YOU~  
LALALA LOVE SONG  
サンフシスコ  
あなたに  
松任谷由実  
ポピー  
ANNIVERSARYあげたい  
LALALA LOVE SONGClose To You  
サンフシスデンイ  
ホイットニー・ヒューストン ソングアルバム  
久保田利伸  
ポピー  
George Cory  
G.Goffin /M .M asser  
R.Rodgers  
ポピー  
ー  
ー  
ー  
ー  
ー  
ー  
ソシエ  
ソシエ  
ドレミうた  
ト  
サウンド・オブ・ミュージック  
ムーバー  
H.M ancini  
ト  
イージーリスニング/New York~オネスティ  
イージーリスニング/地中海クルーズ~ペイネ愛の世界旅行  
ポピュラーピアノエクセレントシリーズ ディズニー1  
ポピュラーピアノエクセレントシリーズ ディズニー1  
ソシエVol.1  
炎のランナー  
E.Papathanassiou  
S.Burke /P.Lee  
R.Sherm an  
ト  
ベラ・ノッテ  
ト  
イッ・ア・モーールド  
ト  
 
 
 
舞踏会(ルピアNo.7)  
(ステ3り)  
テーマ  
C.Czerny  
ソシエ  
ソシエ  
J.Bastin & J.S.Bastin  
J.W illiam s  
ソシエVol.2  
VL502D  
TV&ムション XGングリー  
ジョン  
モダンテーVol.1  
ース1  
J-POP EXPRESS Dec. '95 Part2  
M elodies forLovers Vol.5  
YSA-101  
ーマス(・ロ)  
(ー)  
Sonny Rollins  
F.Kreisler  
ション  
XGングリー  
XGングリー  
XGングリー  
XGングリー  
XGングリー  
XGングリー  
YSB-104  
シッン  
J-POPン  
YSC-520  
Body Feels EXIT(室奈美恵)  
W ho's Crying Now  
小室哲哉  
YSD-211  
S.Perry,J.Cain  
Antonio Carlos Jobim  
野呂一生  
Rock&Popsコレン  
W orldM usicコレクシン  
ンサンル  
YSE-138  
()  
()  
娘  
YSF-201  
CASIOPEA PerfectCopy Vol.1  
YSH-101  
CLP-870 付属ミュージックソクシィスク内容一覧表  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
103  
基本設定一覧表  
基本設=場出荷時の設定一覧しまし。  
基本設定  
GRANDPIANO  
バックアップループ  
音色選択  
デュアル能  
スプ機能  
スプ左側音色  
リバーの種類  
リバーさ  
エフェの種類  
エフェの深さ  
ス  
OFF  
OFF  
BASS  
音色ごと  
音色ごと  
音色ごと  
音色ごと  
F10.1  
NORMAL  
ミディアム  
種類  
M EDIUM  
フィックス  
FIXEDの音量  
64  
OFF  
ロノム  
ロノムの拍子  
ポ  
F10.1  
0(無拍子)  
120  
トラスポーズ  
0
F10.3  
「-アップはあせん。  
ンクの基本設定  
基本設定  
A3=440Hzツ  
バックアッグループ  
F1.  
音程  
音律  
基音  
F2.1  
EQ(平均律)  
C
F10.3  
F2.2  
F3.1  
デュアル 音量バランス  
デュアル 音程の方の設定  
デュアクター設定  
デュアフェの深さ  
スプト  
音色の組み合わごと  
音色の組み合わごと  
音色の組み合わごと  
音色の組み合わごと  
F3.2  
F3.3F3.4  
F3.5F3.6  
F4.1  
F 2  
F10.1  
F4.2  
スプ量バンス  
スプクター設定  
スプフェの深さ  
スプンパーペダルの有効域  
左ペダル機能  
音色の組み合わごと  
音色の組み合わごと  
音色の組み合わごと  
L+R  
F4.3F4.4  
F4.5F4.6  
F4.7  
F5.1  
SOFT(ソペダル)  
CONT連続可変式)  
12  
F5.2  
ダンパーモド  
F10.4  
F5.3  
共鳴効果のさ  
F6.  
ロノム音量  
10  
F10.1  
オーケストラ  
アザーズ  
F7.5  
トラッり当て  
MIDI信チネル  
MIDI信チネル  
【1/R1【2/L2【3/ORCHOTHERS  
F8.1  
1
オール  
ALL  
オン  
F8.2  
F8.3  
ローカルコロール  
ON  
オン  
F10.2  
F8.4  
ラムチジ送受信  
ロールチェン送受信  
MIDI スポーズ量  
ピアノ50曲のパ再生OFFの音量  
バックアッの設定  
ON  
オン  
 
 
 
F8.5  
ON  
F8.6  
0
F9.  
5
F10.1  
F10.  
F11.  
すべてOFF  
JPN日本語)  
画面表示言語の設定  
「*項目は常にアップされま。  
「-アップはあせん。  
CLP-870 基本設定一覧表  
104  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
音色紹介  
GRAND PIANO(グラ)  
HARPSICHORD(ハープシコ)  
豊かに広るグラピアノ音。  
バロック楽などで使ハープシ  
クラシックちろジャンノ曲  
音。  
にもいます。  
「チバロ。  
CLASSICAL PIANO(クラシカルピアノ)  
STRINGSトリグス)  
とりとピアノ音です。  
大編成弦楽器ンサンルの音。  
バリエーション  
VARIATION押すとのデュアルに  
最適な立遅い音にりま。  
JAZZ PIANOャズピアノ)  
PIPE ORGAN(パオルガン)  
く張り音。  
重厚音。  
アンサンルの中も引きつ音です。  
大聖堂を思わるきらやかな音です。  
JAZZ ORGANャズオルガン)  
ROCK PIANOック)  
強いい音。  
ジャオルの音。  
バリエーション  
ロックなどを弾くの最適です。  
VARIATION押すとタリの  
効果を切り替ること。  
BASS(ベ)  
E. PIANO11)  
ディーエックス  
シンDXの音。  
アップラ音。  
ジャラテンルの音楽  
しめま。  
弾いた瞬間の金属的な固い音が特徴的です。  
E. PIANO22)  
※ 上記バ音色に加492種480音色+12ッ  
エックスジー  
らか音色のの音。  
芯の。  
XG色をおみいただます。  
 
 
 
CLP-870 音色のご紹介  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
105  
音色一覧表  
バンク  
バンク  
プログラム  
チェジナンバー  
プログラム  
チェジナンバー  
グループ  
番号  
音色名  
グループ  
番号  
音色名  
M SB# LSB#  
M SB# LSB#  
Panel色  
XG  
G rand Pianoグランド ピアノ)  
Classical Pianoクラシカル ピアノ)  
Jazz Pianoジャズ ピアノ)  
Rock Pianoロック ピアノ)  
E.Piano1エレクトリック ピアノ1)  
E.Piano2エレクトリック ピアノ2)  
H arpsichordハープシコード)  
Stringsストリングス)  
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
112  
114  
112  
114  
112  
112  
112  
112  
112  
112  
112  
113  
115  
113  
115  
112  
118  
115  
113  
113  
113  
114  
0
0
0
69  
70  
71  
72  
73  
74  
75  
76  
77  
78  
79  
80  
81  
82  
83  
84  
85  
86  
87  
88  
89  
90  
O rgan Ba  
70sD rO r2  
CheezO rg  
D raw O rg3  
PercO rgn  
70sPcO r1  
D etPrcO r  
Lite O rg  
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
64  
65  
66  
67  
0
16  
16  
16  
16  
17  
17  
17  
17  
17  
18  
18  
18  
18  
19  
19  
19  
19  
19  
19  
20  
20  
21  
21  
22  
22  
23  
23  
24  
24  
24  
24  
24  
25  
25  
25  
25  
25  
25  
26  
26  
26  
27  
27  
28  
28  
28  
28  
28  
29  
29  
30  
30  
30  
31  
31  
31  
32  
32  
32  
33  
33  
33  
33  
33  
33  
33  
34  
34  
35  
35  
35  
35  
35  
35  
36  
36  
36  
37  
37  
38  
38  
38  
38  
38  
38  
38  
38  
38  
38  
39  
(N orm al)  
1
1
5
4
24  
32  
33  
37  
0
6
48  
19  
16  
32  
0
Pipe O rganパイプ オルガン)  
Jazz O rganジャズ オルガン)  
Acoustic Bassアコーステベース)  
G rand Pianoグランド ピアノ)  
Classical Pianoクラシカル ピアノ)  
Jazz Pianoジャズ ピアノ)  
Rock Pianoロック ピアノ)  
E.Piano1エレクトリック ピアノ1)  
E.Piano2エレクトリック ピアノ2)  
H arpsichordハープシコード)  
Stringsストリングス)  
PercO rg2  
RockO rgn  
RotaryO r  
SloRotar  
FstRotar  
ChrchO rg  
ChurO rg3  
ChurO rg2  
N otreD am  
O rgFlute  
Trm O rgFl  
ReedO rgn  
Puff O rg  
64  
65  
66  
0
Panel色  
Variation)  
0
1
1
32  
35  
40  
64  
65  
0
88  
4
6
49  
19  
16  
32  
0
Pipe O rganパイプ オルガン)  
Jazz O rganジャズ オルガン)  
Acoustic Bassアコースティック ベース)  
G randPno  
40  
0
Acordion  
XG  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
91 AccordIt  
92 H arm nica  
93 H arm o. 2  
94 TangoAcd  
95 TngoAcd2  
96 N ylonG tr  
97 N ylonG t2  
98 N ylonG t3  
99 VelG tH rm  
100 U kulele  
32  
0
G rndPnoK  
1
0
M elloG rP  
18  
40  
41  
0
0
32  
0
PianoStr  
0
D ream  
0
64  
0
BritePno  
1
BritPnoK  
1
1
16  
25  
43  
96  
0
El.G rand  
0
2
ElG rPnoK  
1
2
10 D et.CP80  
11 LayerCP1  
12 LayerCP2  
13 H nkyTonk  
14 H nkyTnkK  
15 E.Piano1  
16 El.Pno1K  
17 M elloEP1  
18 Chor.EP1  
19 H ardEl.P  
20 VX El.P1  
21 60sEl.P1  
22 E.Piano2  
23 El.Pno2K  
24 Chor.EP2  
25 D X H ard  
26 D XLegend  
27 D X Phase  
28 D X+Analg  
29 D XKotoEP  
30 VX El.P2  
31 H arpsi.  
32  
40  
41  
0
2
2
101 SteelG tr  
102 SteelG t2  
103 12StrG tr  
104 N yln& Stl  
105 Stl& Body  
106 M andolin  
107 Jazz G tr  
108 M elloG tr  
109 Jazz Am p  
110 CleanG tr  
111 ChorusG t  
112 M ute G tr  
113 FunkG tr1  
114 M uteStlG  
115 FunkG tr2  
116 Jazz M an  
117 O vrdrive  
118 G t.Pinch  
119 D ist.G tr  
120 FeedbkG t  
121 FeedbG t2  
122 G trH arm o  
123 G tFeedbk  
124 G trH rm o2  
125 Aco.Bass  
126 JazzRthm  
127 VXU prght  
128 FngrBass  
129 FingrD rk  
130 FlangeBa  
131 Ba& D stEG  
132 FngrSlap  
133 FngBass2  
134 M od.Bass  
135 PickBass  
136 M utePkBa  
137 Fretless  
138 Fretles2  
139 Fretles3  
140 Fretles4  
141 SynFretl  
142 Sm thFrt1  
143 SlapBas1  
144 ResoSlap  
145 PunchThm  
146 SlapBas2  
147 VeloSlap  
148 SynBass1  
149 SynBa1D k  
150 FastResB  
151 AcidBass  
152 Clv Bass  
153 TechnoBa  
154 O rbiter  
2
16  
35  
40  
41  
96  
0
3
1
3
0
4
1
4
18  
32  
40  
45  
64  
0
4
4
18  
32  
0
4
4
4
32  
0
5
1
5
40  
41  
43  
45  
0
32  
33  
34  
40  
41  
42  
45  
0
5
5
5
5
5
43  
0
5
5
40  
41  
0
6
32 H arpsi.K  
33 H arpsi.2  
34 H arpsi.3  
35 Clavi  
1
6
25  
35  
0
6
65  
66  
0
6
7
36 Clavi K  
1
7
40  
45  
0
37 ClaviW ah  
38 PulseClv  
39 PierceCl  
40 Celesta  
41 G locken  
42 M usicBox  
43 O rgel  
27  
64  
65  
0
7
7
7
18  
27  
40  
43  
45  
65  
0
8
0
9
0
10  
10  
11  
11  
11  
12  
12  
12  
12  
12  
13  
14  
14  
14  
15  
15  
15  
15  
16  
16  
16  
16  
16  
16  
16  
16  
16  
64  
0
44 Vibes  
45 Vibes K  
1
46 H ardVibe  
47 M arim ba  
48 M arim baK  
49 SineM rm b  
50 Balim ba  
51 Log D rum  
52 Xylophon  
53 TubulBel  
54 ChrchBel  
55 Carillon  
45  
0
28  
0
1
32  
33  
34  
96  
97  
0
64  
97  
98  
0
0
96  
97  
0
27  
32  
0
 
 
 
56 D ulcim er  
57 D ulcim r2  
58 Cim balom  
59 Santur  
35  
96  
97  
0
43  
0
18  
20  
24  
35  
40  
64  
65  
66  
96  
0
60 D raw O rgn  
61 D etD rw O r  
62 60sD rO r1  
63 60sD rO r2  
64 70sD rO r1  
65 D raw O rg2  
66 60sD rO r3  
67 EvenBar  
68 16+2'2/3  
32  
33  
34  
35  
36  
37  
38  
40  
155 Sqr.Bass  
156 RubberBa  
157 H am m er  
158 SynBass2  
CLP-870 音色一覧表  
106  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
バンク  
バンク  
プログラム  
チェジナンバー  
プログラム  
チェジナンバー  
グループ  
番号  
音色名  
グループ  
番号  
音色名  
M SB# LSB#  
M SB# LSB#  
XG  
XG  
TenorSax  
BrthTnSx  
SoftTenr  
TnrSax 2  
Bari.Sax  
O boe  
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
40  
41  
64  
0
66  
66  
66  
66  
67  
68  
69  
70  
71  
72  
73  
74  
75  
76  
77  
78  
79  
80  
80  
80  
80  
80  
80  
80  
80  
81  
81  
81  
81  
81  
81  
81  
81  
81  
81  
81  
81  
82  
82  
83  
83  
84  
84  
84  
85  
85  
85  
86  
86  
87  
87  
87  
87  
88  
88  
89  
89  
89  
89  
89  
89  
90  
90  
90  
90  
90  
91  
91  
91  
91  
92  
92  
92  
93  
93  
93  
94  
95  
95  
95  
95  
95  
96  
96  
96  
96  
96  
97  
97  
97  
159 M elloSBa  
160 Seq Bass  
161 ClkSynBa  
162 SynBa2D k  
163 Sm thSynB  
164 M odulrBa  
165 D X Bass  
166 X W ireBa  
167 Violin  
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
6
12  
18  
19  
32  
40  
41  
64  
0
39  
39  
39  
39  
39  
39  
39  
39  
40  
40  
41  
42  
43  
44  
44  
44  
45  
46  
46  
47  
48  
48  
48  
48  
48  
48  
48  
48  
48  
49  
49  
49  
49  
49  
49  
49  
50  
50  
50  
50  
51  
52  
52  
52  
52  
52  
53  
54  
54  
54  
54  
55  
55  
55  
56  
56  
56  
56  
57  
57  
58  
58  
59  
60  
60  
60  
60  
61  
61  
61  
61  
61  
62  
62  
62  
62  
62  
62  
62  
62  
63  
63  
63  
63  
63  
63  
64  
65  
65  
65  
249  
250  
251  
252  
253  
254  
255  
256  
257  
258  
259  
260  
261  
262  
263  
264  
265  
266  
267  
268  
269  
270  
0
Eng.H orn  
Bassoon  
Clarinet  
Piccolo  
0
0
0
0
168 Slow Vln  
169 Viola  
8
Flute  
0
0
Recorder  
PanFlute  
Bottle  
0
170 Cello  
0
0
171 Contrabs  
172 Trem .Str  
173 Slw TrStr  
174 Susp. Str  
175 Pizz.Str  
176 H arp  
0
0
0
Shakhchi  
W histle  
0
8
0
40  
0
O carina  
SquareLd  
SquarLd2  
LM Square  
H ollow  
0
0
0
6
177 YangChin  
178 Tim pani  
179 Strings1  
180 S.Strngs  
181 Slow Str  
182 Arco Str  
183 60sStrng  
184 O rchestr  
185 O rchstr2  
186 Trem O rch  
187 Velo.Str  
188 Strings2  
189 S.Slw Str  
190 LegatoSt  
191 W arm Str  
192 Kingdom  
193 70s Str  
194 Strings3  
195 Syn Str1  
196 Reso Str  
197 Syn Str4  
198 Syn Str5  
199 Syn Str2  
200 ChoirAah  
201 S.Choir  
202 Ch.Aahs2  
203 M elChoir  
204 ChoirStr  
205 VoiceO oh  
206 SynVoice  
207 SyVoice2  
208 Choral  
40  
0
8
18  
19  
64  
65  
66  
0
0
Shroud  
3
8
271 M ellow  
24  
35  
40  
41  
42  
45  
0
272 SoloSine  
273 SineLead  
274 Saw Lead  
275 Saw Ld 2  
276 ThickSaw  
277 D yna Saw  
278 D igi Saw  
279 Big Lead  
280 H eavySyn  
281 W aspySyn  
282 PulseSaw  
283 D r. Lead  
284 VeloLead  
285 Seq Ana.  
286 CaliopLd  
287 PureLead  
288 Chiff Ld  
289 Rubby  
6
8
18  
19  
20  
24  
25  
40  
41  
45  
96  
0
3
8
40  
41  
64  
65  
0
27  
64  
65  
0
65  
0
64  
0
0
290 CharanLd  
291 D istLead  
292 W ireLead  
293 Voice Ld  
294 SynthAah  
295 Vox Lead  
296 Fifth Ld  
3
64  
65  
0
16  
32  
40  
0
24  
64  
0
0
40  
41  
64  
0
297 Big Five  
298 Bass& Ld  
299 Big& Low  
300 Fat& Prky  
301 Soft W rl  
302 N ew AgePd  
303 Fantasy  
304 W arm Pad  
305 ThickPad  
306 Soft Pad  
307 Sine Pad  
308 H orn Pad  
309 RotarStr  
310 PolySyPd  
311 PolyPd80  
312 ClickPad  
313 Ana. Pad  
314 SquarPad  
315 ChoirPad  
316 H eaven  
35  
0
209 AnaVoice  
210 O rch.H it  
211 O rchH it2  
212 Im pact  
16  
64  
65  
0
35  
64  
0
213 Trum pet  
214 Trum pet2  
215 Brite Trp  
216 W arm Trp  
217 Trom bone  
218 Trm bone2  
219 Tuba  
64  
0
16  
17  
32  
0
16  
17  
18  
64  
65  
0
18  
0
220 Tuba 2  
16  
0
221 M ute Trp  
222 Fr.H orn  
64  
65  
66  
67  
0
0
223 FrH rSolo  
224 FrH orn 2  
225 H ornO rch  
226 BrssSect  
227 Tp& TbSec  
228 BrssSec2  
229 H iBrass  
230 M elloBrs  
231 SynBrss1  
232 Q uack Br  
233 RezSynBr  
234 PolyBrss  
235 SynBrss3  
236 Jum pBrss  
237 AnVelBr1  
238 AnVelBr2  
239 SynBrss2  
240 Soft Brs  
241 SynBrss4  
242 ChoirBrs  
243 VelBrss2  
244 AnaBrss2  
245 SprnoSax  
246 Alto Sax  
247 Sax Sect  
248 H yprAlto  
6
32  
37  
0
64  
66  
67  
0
35  
40  
41  
42  
0
317 Itopia  
318 CC Pad  
319 Bow edPad  
320 G lacier  
64  
65  
0
321 G lassPad  
322 M etalPad  
323 Tine Pad  
324 Pan Pad  
325 H alo Pad  
326 Sw eepPad  
327 Shw im m er  
328 Converge  
329 PolarPad  
330 Celstial  
331 Rain  
12  
20  
24  
27  
32  
45  
64  
0
64  
65  
0
0
 
 
 
20  
27  
64  
66  
0
18  
40  
41  
45  
64  
0
332 ClaviPad  
333 H rm oRain  
334 AfrcnW nd  
335 Carib  
45  
64  
65  
66  
0
0
336 SoundTrk  
337 Prologue  
338 Ancestrl  
40  
43  
27  
64  
CLP-870 音色一覧表  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
107  
バンク  
バンク  
プログラム  
チェジナンバー  
プログラム  
チェジナンバー  
グループ  
番号  
音色名  
グループ  
番号  
音色名  
M SB# LSB#  
M SB# LSB#  
339 Crystal  
340 SynD rCm p  
341 Popcorn  
342 TinyBell  
343 RndG lock  
344 G lockChi  
345 ClearBel  
346 ChorBell  
347 SynM alet  
348 SftCryst  
349 LoudG lok  
350 ChrstBel  
351 VibeBell  
352 D igiBell  
353 AirBells  
354 BellH arp  
355 G am elm ba  
356 Atm osphr  
357 W arm Atm s  
358 H ollw Rls  
359 N ylon EP  
360 N ylnH arp  
361 H arp Vox  
362 Atm osPad  
363 Planet  
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
12  
14  
18  
35  
40  
41  
42  
64  
65  
66  
67  
68  
69  
70  
71  
72  
0
98  
98  
429 ElecPerc  
430 RevCym bl  
431 FretN oiz  
432 BrthN oiz  
433 Seashore  
434 Tw eet  
0
0
65  
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
118  
119  
120  
121  
122  
123  
124  
125  
126  
127  
0
XG  
XG  
98  
0
98  
0
98  
0
98  
0
98  
435 Telphone  
436 H elicptr  
437 Applause  
438 G unshot  
439 CuttngN z  
440 CttngN z2  
441 Str Slap  
442 Fl.KClik  
443 Show er  
444 Thunder  
445 W ind  
0
98  
0
98  
0
98  
0
98  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
64  
127  
127  
127  
127  
127  
127  
127  
127  
127  
127  
126  
126  
98  
1
98  
3
98  
16  
32  
33  
34  
35  
36  
37  
48  
49  
50  
54  
55  
64  
65  
66  
67  
68  
69  
70  
80  
81  
82  
83  
84  
85  
86  
87  
88  
89  
90  
96  
97  
98  
99  
100  
112  
113  
114  
115  
0
98  
98  
98  
99  
446 Stream  
447 Bubble  
448 Feed  
18  
19  
40  
64  
65  
66  
67  
0
99  
99  
99  
449 D og  
99  
450 H orse  
99  
451  
452  
453  
454  
455  
456  
457  
458  
459  
460  
461  
462  
463  
464  
465  
466  
467  
468  
469  
470  
471  
472  
473  
474  
475  
476  
477  
478  
479  
480  
481  
482  
483  
484  
485  
486  
487  
488  
489  
490  
491  
492  
Tw eet 2  
G host  
99  
99  
M aou  
364 Bright  
100  
100  
100  
101  
101  
101  
101  
101  
101  
101  
101  
101  
102  
102  
102  
102  
102  
102  
102  
102  
102  
103  
103  
104  
104  
104  
104  
104  
105  
105  
105  
105  
105  
106  
107  
107  
107  
108  
109  
110  
111  
111  
111  
111  
112  
112  
112  
112  
112  
112  
112  
113  
114  
114  
114  
115  
115  
116  
116  
117  
117  
117  
117  
118  
118  
Tel.D ial  
D oorSqek  
D oorSlam  
ScratchC  
ScratchS  
W indChim  
Telphon2  
CarEIgnt  
CarTSqel  
Car Pass  
CarCrash  
Siren  
365 FantaBel  
366 Sm okey  
367 G oblins  
368 G obSynth  
369 Creeper  
370 Ring Pad  
371 Ritual  
64  
96  
0
64  
65  
66  
67  
68  
70  
71  
96  
0
372 ToH eaven  
373 N ight  
374 G listen  
375 BelChoir  
376 Echoes  
377 Echoes 2  
378 Echo Pan  
379 EchoBell  
380 Big Pan  
381 SynPiano  
382 Creation  
383 StarD ust  
384 Reso& Pan  
385 Sci-Fi  
Train  
8
JetPlane  
Starship  
Burst  
14  
64  
65  
66  
67  
68  
69  
0
Coaster  
Subm arin  
Laugh  
Scream  
Punch  
H eart  
386 Starz  
64  
0
Footstep  
M chinG un  
LaserG un  
Xplosion  
Firew ork  
D rum s Kit  
D rum s Kit2  
Room Kit  
Rock Kit  
Electro Kit  
Analog Kit  
D ance Kit  
Jazz Kit  
Brush Kit  
Classic Kit  
SFX1 Kit  
SFX2 Kit  
387 Sitar  
388 D etSitar  
389 Sitar 2  
32  
35  
96  
97  
0
390 Tam bra  
391 Tam boura  
392 Banjo  
1
393 M uteBnjo  
394 Rabab  
28  
96  
97  
98  
0
8
16  
24  
25  
27  
32  
40  
48  
0
395 G opichnt  
396 O ud  
397 Sham isen  
398 Koto  
0
399 Taisho-k  
400 Kanoon  
401 Kalim ba  
402 Bagpipe  
403 Fiddle  
96  
97  
0
0
1
0
404 Shanai  
405 Shanai 2  
406 Pungi  
0
64  
96  
97  
0
407 H ichriki  
408 TnklBell  
409 Bonang  
410 Altair  
96  
97  
98  
99  
100  
101  
0
411 G am elan  
412 S.G am lan  
413 Ram a Cym  
414 AsianBel  
415 Agogo  
416 SteelD rm  
417 G lasPerc  
418 ThaiBell  
419 W oodBlok  
420 Castanet  
421 TaikoD rm  
422 G r.Cassa  
423 M elodTom  
424 M el Tom 2  
425 Real Tom  
426 Rock Tom  
427 Syn D rum  
428 Ana Tom  
0
 
 
 
97  
98  
0
96  
0
96  
0
64  
65  
66  
0
64  
CLP-870 音色一覧表  
108  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
ドラムキ覧表  
Bank Select MSB  
Bank Select LSB  
Pgm# (1-128)  
127  
0
127  
0
127  
0
127  
0
127  
0
127  
0
1
2
9
17  
25  
26  
MIDI  
Keyboard  
Note  
Key Alternate  
Standard Kit  
Standard Kit 2  
Room Kit  
Rock Kit  
Electronic Kit  
Analog Kit  
off  
assign  
Note#  
13  
14  
15  
16  
17  
18  
19  
20  
21  
22  
23  
24  
25  
26  
27  
28  
29  
30  
31  
32  
33  
34  
35  
36  
37  
38  
39  
40  
41  
42  
43  
44  
45  
46  
47  
48  
49  
50  
51  
52  
53  
54  
55  
56  
57  
58  
59  
60  
61  
62  
63  
64  
65  
66  
67  
68  
69  
70  
71  
72  
73  
74  
75  
76  
77  
78  
79  
80  
81  
82  
83  
84  
85  
86  
87  
88  
89  
90  
91  
Note  
C 1  
C -1  
3
3
Surdo Mute  
Surdo Mute  
Surdo Open  
Hi Q  
Surdo Mute  
Surdo Mute  
Surdo Mute  
Surdo Mute  
D1  
D-1  
Surdo Open  
Hi Q  
Surdo Open  
Hi Q  
Surdo Open  
Hi Q  
Surdo Open  
Hi Q  
Surdo Open  
Hi Q  
D 1  
D -1  
E1  
F1  
E-1  
F-1  
Whip Slap  
Scratch H  
Whip Slap  
Scratch H  
Whip Slap  
Whip Slap  
Whip Slap  
Whip Slap  
4
4
Scratch H  
Scratch H  
Scratch H  
Scratch H  
F 1  
F -1  
Scratch L  
Scratch L  
Scratch L  
Scratch L  
Scratch L  
Scratch L  
G1  
G-1  
Finger Snap  
Click Noise  
Mtrnm Click  
Mtrnm Bell  
Seq Click L  
Seq Click H  
Brush Tap  
Brush Swirl  
Brush Slap  
BrushTapSwrl  
Snare Roll  
Castanet  
Finger Snap  
Click Noise  
Mtrnm Click  
Mtrnm Bell  
Seq Click L  
Seq Click H  
Brush Tap  
Finger Snap  
Click Noise  
Mtrnm Click  
Mtrnm Bell  
Seq Click L  
Seq Click H  
Brush Tap  
Finger Snap  
Click Noise  
Mtrnm Click  
Mtrnm Bell  
Seq Click L  
Seq Click H  
Brush Tap  
Finger Snap  
Click Noise  
Mtrnm Click  
Mtrnm Bell  
Seq Click L  
Seq Click H  
Brush Tap  
Finger Snap  
Click Noise  
Mtrnm Click  
Mtrnm Bell  
Seq Click L  
Seq Click H  
Brush Tap  
G 1  
G -1  
A1  
A-1  
A 1  
A -1  
B1  
C2  
B-1  
C0  
C 2  
C 0  
D2  
D0  
Brush Swirl  
Brush Slap  
BrushTapSwrl  
Snare Roll 2  
Castanet  
Brush Swirl  
Brush Slap  
BrushTapSwrl  
Snare Roll  
Castanet  
Brush Swirl  
Brush Slap  
BrushTapSwrl  
Snare Roll  
Castanet  
Brush Swirl  
Brush Slap  
ReversCymbal  
Snare Roll  
Hi Q 2  
Brush Swirl  
Brush Slap  
ReversCymbal  
Snare Roll  
D 2  
D 0  
E2  
F2  
E0  
F0  
F 2  
F 0  
Hi Q 2  
G2  
G0  
Snare Soft  
Sticks  
Snare Soft 2  
Sticks  
Snare Soft  
Sticks  
Snare Noisy  
Sticks  
SnrSnpyElctr  
Sticks  
SnareNoisy 4  
Sticks  
G 2  
G 0  
A2  
A0  
Kick Soft  
Kick Soft  
Kick Soft  
Kick Tight 2  
OpenRimShot  
Kick 2  
Kick 3  
Kick Tight 2  
OpenRimShot  
KickAnlgShrt  
Kick Analog  
SideStickAn  
SnareAnalog  
Hand Clap  
A 2  
A 0  
OpenRimShot  
Kick Tight  
RimShotHShrt  
KickTghtShrt  
Kick Short  
Side Stick  
OpenRimShot  
Kick Tight  
OpenRimShot  
Kick Gate  
B2  
C3  
B0  
C1  
Kick  
Kick  
Kick Gate  
KckGateHeavy  
Side Stick  
C 3  
C 1  
Side Stick  
Snare  
Side Stick  
Side Stick  
D3  
D1  
Snare Short  
Hand Clap  
SnareTight H  
Floor Tom L  
Hi-HatClosed  
Floor Tom H  
Hi-Hat Pedal  
Low Tom  
Snare Snappy  
Hand Clap  
SnrTightSnpy  
Tom Room 1  
Hi-HatClosed  
Tom Room 2  
Hi-Hat Pedal  
Tom Room 3  
Hi-Hat Open  
Tom Room 4  
Tom Room 5  
CrashCymbal1  
Tom Room 6  
RideCymbal 1  
Chinese Cym  
Ride Cym Cup  
Tambourine  
SplashCymbal  
Cowbell  
Snare Rock  
Hand Clap  
SnareRockRim  
Tom Rock 1  
Hi-HatClosed  
Tom Rock 2  
Hi-Hat Pedal  
Tom Rock 3  
Hi-Hat Open  
Tom Rock 4  
Tom Rock 5  
CrashCymbal1  
Tom Rock 6  
RideCymbal 1  
Chinese Cym  
Ride Cym Cup  
Tambourine  
SplashCymbal  
Cowbell  
SnareNoisy 2  
Hand Clap  
SnareNoisy 3  
TomElectro 1  
Hi-HatClosed  
TomElectro 2  
Hi-Hat Pedal  
TomElectro 3  
Hi-Hat Open  
TomElectro 4  
TomElectro 5  
CrashCymbal1  
TomElectro 6  
RideCymbal 1  
Chinese Cym  
Ride Cym Cup  
Tambourine  
SplashCymbal  
Cowbell  
D 3  
D 1  
Hand Clap  
Snare Tight  
Floor Tom L  
Hi-HatClosed  
Floor Tom H  
Hi-Hat Pedal  
Low Tom  
E3  
F3  
E1  
F1  
SnareAnalog2  
Tom Analog 1  
HatCloseAnlg  
Tom Analog 2  
HatCloseAn 2  
Tom Analog 3  
HatOpen Anlg  
Tom Analog 4  
Tom Analog 5  
Crash Analog  
Tom Analog 6  
RideCymbal 1  
Chinese Cym  
Ride Cym Cup  
Tambourine  
SplashCymbal  
Cowbell Anlg  
CrashCymbal2  
Vibraslap  
F 3  
F 1  
1
1
1
G3  
G1  
G 3  
G 1  
A3  
A1  
A 3  
A 1  
Hi-Hat Open  
Mid Tom L  
Mid Tom H  
CrashCymbal1  
High Tom  
Hi-Hat Open  
Mid Tom L  
Mid Tom H  
CrashCymbal1  
High Tom  
B3  
C4  
B1  
C2  
C 4  
C 2  
D4  
D2  
D 4  
D 2  
RideCymbal 1  
Chinese Cym  
Ride Cym Cup  
Tambourine  
SplashCymbal  
Cowbell  
RideCymbal 1  
Chinese Cym  
Ride Cym Cup  
Tambourine  
SplashCymbal  
Cowbell  
E4  
F4  
E2  
F2  
F 4  
F 2  
G4  
G2  
G 4  
G 2  
A4  
A2  
CrashCymbal2  
Vibraslap  
CrashCymbal2  
Vibraslap  
CrashCymbal2  
Vibraslap  
CrashCymbal2  
Vibraslap  
CrashCymbal2  
Vibraslap  
A 4  
A 2  
B4  
C5  
B2  
C3  
RideCymbal 2  
Bongo H  
RideCymbal 2  
Bongo H  
RideCymbal 2  
Bongo H  
RideCymbal 2  
Bongo H  
RideCymbal 2  
Bongo H  
RideCymbal 2  
Bongo H  
C 5  
C 3  
Bongo L  
Bongo L  
Bongo L  
Bongo L  
Bongo L  
Bongo L  
D5  
D3  
Conga H Mute  
Conga H Open  
Conga L  
Conga H Mute  
Conga H Open  
Conga L  
Conga H Mute  
Conga H Open  
Conga L  
Conga H Mute  
Conga H Open  
Conga L  
Conga H Mute  
Conga H Open  
Conga L  
Conga Anlg H  
Conga Anlg M  
Conga Anlg L  
Timbale H  
D 5  
D 3  
E5  
F5  
E3  
F3  
Timbale H  
Timbale L  
Timbale H  
Timbale H  
Timbale H  
Timbale H  
F 5  
F 3  
Timbale L  
Timbale L  
Timbale L  
Timbale L  
Timbale L  
G5  
G3  
Agogo H  
Agogo H  
Agogo H  
Agogo H  
Agogo H  
Agogo H  
G 5  
G 3  
Agogo L  
Agogo L  
Agogo L  
Agogo L  
Agogo L  
Agogo L  
A5  
A3  
Cabasa  
Cabasa  
Cabasa  
Cabasa  
Cabasa  
Cabasa  
A 5  
A 3  
Maracas  
Maracas  
Maracas  
Maracas  
Maracas  
Maracas 2  
B5  
C6  
B3  
C4  
SambaWhistlH  
SambaWhistlL  
Guiro Short  
Guiro Long  
Claves  
SambaWhistlH  
SambaWhistlL  
Guiro Short  
Guiro Long  
Claves  
SambaWhistlH  
SambaWhistlL  
Guiro Short  
Guiro Long  
Claves  
SambaWhistlH  
SambaWhistlL  
Guiro Short  
Guiro Long  
Claves  
SambaWhistlH  
SambaWhistlL  
Guiro Short  
Guiro Long  
Claves  
SambaWhistlH  
SambaWhistlL  
Guiro Short  
Guiro Long  
Claves 2  
C 6  
C 4  
D6  
D4  
D 6  
D 4  
E6  
F6  
E4  
F4  
Wood Block H  
Wood Block L  
Cuica Mute  
Cuica Open  
TriangleMute  
TriangleOpen  
Shaker  
Wood Block H  
Wood Block L  
Cuica Mute  
Cuica Open  
TriangleMute  
TriangleOpen  
Shaker  
Wood Block H  
Wood Block L  
Cuica Mute  
Cuica Open  
TriangleMute  
TriangleOpen  
Shaker  
Wood Block H  
Wood Block L  
Cuica Mute  
Cuica Open  
TriangleMute  
TriangleOpen  
Shaker  
Wood Block H  
Wood Block L  
Scratch H 2  
Scratch L 2  
TriangleMute  
TriangleOpen  
Shaker  
Wood Block H  
Wood Block L  
Scratch H 2  
Scratch L 3  
TriangleMute  
TriangleOpen  
Shaker  
F 6  
F 4  
G6  
G4  
G 6  
G 4  
2
2
A6  
A4  
A 6  
A 4  
B6  
B4  
C5  
Jingle Bells  
Bell Tree  
Jingle Bells  
Bell Tree  
Jingle Bells  
Bell Tree  
Jingle Bells  
Bell Tree  
Jingle Bells  
Bell Tree  
Jingle Bells  
Bell Tree  
C7  
 
 
 
-
-
-
-
-
-
-
C 5  
D5  
D 5  
E5  
F5  
F 5  
G5  
: No Sound  
Key O ff 「○」がついているものは鍵盤を離したときに発音が止まります。  
●A lternate A ssign 番号はグループを表し、同じグループ番号の中で、1の楽器を発音させると同じグループの中の他の楽器の発音が止まります。  
CLP-870 ドラムキ覧表  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
109  
Bank Select MSB  
Bank Select LSB  
Pgm# (1-128)  
127  
0
127  
0
127  
0
127  
0
126  
0
126  
0
28  
33  
41  
49  
1
2
MIDI  
Keyboard  
Note  
Key Alternate  
Dance Kit  
Jazz Kit  
Brush Kit  
Classic Kit  
SFX Kit 1  
SFX Kit 2  
off  
assign  
Note#  
13  
14  
15  
16  
17  
18  
19  
20  
21  
22  
23  
24  
25  
26  
27  
28  
29  
30  
31  
32  
33  
34  
35  
36  
37  
38  
39  
40  
41  
42  
43  
44  
45  
46  
47  
48  
49  
50  
51  
52  
53  
54  
55  
56  
57  
58  
59  
60  
61  
62  
63  
64  
65  
66  
67  
68  
69  
70  
71  
72  
73  
74  
75  
76  
77  
78  
79  
80  
81  
82  
83  
84  
85  
86  
87  
88  
89  
90  
91  
Note  
C 1  
C -1  
3
3
Surdo Mute  
Surdo Mute  
Surdo Mute  
Surdo Mute  
D1  
D-1  
Surdo Open  
Hi Q  
Surdo Open  
Hi Q  
Surdo Open  
Hi Q  
Surdo Open  
Hi Q  
D 1  
D -1  
E1  
F1  
E-1  
F-1  
Whip Slap  
Whip Slap  
Scratch H  
Whip Slap  
Whip Slap  
4
4
Scratch H  
Scratch H  
Scratch H  
F 1  
F -1  
Scratch L  
Scratch L  
Scratch L  
Scratch L  
G1  
G-1  
Finger Snap  
Click Noise  
Mtrnm Click  
Mtrnm Bell  
Finger Snap  
Click Noise  
Mtrnm Click  
Mtrnm Bell  
Seq Click L  
Seq Click H  
Brush Tap  
Brush Swirl  
Brush Slap  
BrushTapSwrl  
Snare Roll  
Castanet  
Finger Snap  
Click Noise  
Mtrnm Click  
Mtrnm Bell  
Seq Click L  
Seq Click H  
Brush Tap  
Finger Snap  
Click Noise  
Mtrnm Click  
Mtrnm Bell  
Seq Click L  
Seq Click H  
Brush Tap  
G 1  
G -1  
A1  
A-1  
A 1  
A -1  
B1  
C2  
B-1  
C0  
Seq Click L  
Seq Click H  
Brush Tap  
C 2  
C 0  
D2  
D0  
Brush Swirl  
Brush Slap  
ReversCymbal  
Snare Roll  
Brush Swirl  
Brush Slap  
BrushTapSwrl  
Snare Roll  
Castanet  
Brush Swirl  
Brush Slap  
BrushTapSwrl  
Snare Roll  
Castanet  
D 2  
D 0  
E2  
F2  
E0  
F0  
F 2  
F 0  
Hi Q 2  
G2  
G0  
SnareTechno3  
Sticks  
Snare Soft  
Sticks  
Brush Slap 2  
Sticks  
Brush Slap 2  
Sticks  
G 2  
G 0  
A2  
A0  
KickTechno Q  
Rim Gate  
Kick Soft  
Kick Soft  
Kick Soft 2  
OpenRimShot  
Gran Cassa  
GranCassa Mu  
Side Stick  
A 2  
A 0  
OpenRimShot  
Kick Tight  
OpenRimShot  
Kick Tight  
B2  
C3  
B0  
C1  
KickTechno L  
KickTechno 2  
SideStickAn  
Snare Clap  
Hand Clap  
Kick Jazz  
Kick Small  
Side Stick  
CuttingNoiz  
Phone Call  
C 3  
C 1  
Side Stick  
CuttingNoiz2  
Door Squeak  
Door Slam  
D3  
D1  
Snare  
Brush Slap 3  
Hand Clap  
Brush Tap 2  
Tom Brush 1  
Hi-HatClosed  
Tom Brush 2  
Hi-Hat Pedal  
Tom Brush 3  
Hi-Hat Open  
Tom Brush 4  
Tom Brush 5  
CrashCymbal1  
Tom Brush 6  
RideCymbal 1  
Chinese Cym  
Ride Cym Cup  
Tambourine  
SplashCymbal  
Cowbell  
Band Snare  
Hand Clap  
Band Snare 2  
Tom Jazz 1  
Hi-HatClosed  
Tom Jazz 2  
Hi-Hat Pedal  
Tom Jazz 3  
Hi-Hat Open  
Tom Jazz 4  
Tom Jazz 5  
Hand Cymbal  
Tom Jazz 6  
HandCymShort  
Chinese Cym  
Ride Cym Cup  
Tambourine  
SplashCymbal  
Cowbell  
D 3  
D 1  
Hand Clap  
Snare Tight  
Tom Jazz 1  
Hi-HatClosed  
Tom Jazz 2  
Hi-Hat Pedal  
Tom Jazz 3  
Hi-Hat Open  
Tom Jazz 4  
Tom Jazz 5  
CrashCymbal1  
Tom Jazz 6  
RideCymbal 1  
Chinese Cym  
Ride Cym Cup  
Tambourine  
SplashCymbal  
Cowbell  
String Slap  
Scratch Cut  
Scratch H 3  
Wind Chime  
Telephone 2  
E3  
F3  
E1  
F1  
Snare Dry 2  
Tom Analog 1  
HiHatClose 3  
Tom Analog 2  
HatCloseAn 2  
Tom Analog 3  
HiHat Open 3  
Tom Analog 4  
Tom Analog 5  
Crash Analog  
Tom Analog 6  
RideCymbal 1  
Chinese Cym  
Ride Cym Cup  
Tambourine  
SplashCymbal  
Cowbell Anlg  
CrashCymbal2  
Vibraslap  
F 3  
F 1  
1
1
1
G3  
G1  
G 3  
G 1  
A3  
A1  
A 3  
A 1  
B3  
C4  
B1  
C2  
C 4  
C 2  
D4  
D2  
D 4  
D 2  
E4  
F4  
E2  
F2  
Fl.Key Click  
Ignition  
Squeal  
Exhaust  
Crash  
F 4  
F 2  
G4  
G2  
G 4  
G 2  
Siren  
A4  
A2  
CrashCymbal2  
Vibraslap  
CrashCymbal2  
Vibraslap  
HandCymbal 2  
Vibraslap  
Train  
A 4  
A 2  
Jet Plane  
Starship  
Burst  
B4  
C5  
B2  
C3  
RideCymbal 2  
Bongo H  
RideCymbal 2  
Bongo H  
RideCymbal 2  
Bongo H  
HandCym2Shrt  
Bongo H  
C 5  
C 3  
Bongo L  
Bongo L  
Bongo L  
Bongo L  
Coaster  
Submarine  
D5  
D3  
Conga Anlg H  
Conga Anlg M  
Conga Anlg L  
Timbale H  
Conga H Mute  
Conga H Open  
Conga L  
Conga H Mute  
Conga H Open  
Conga L  
Conga H Mute  
Conga H Open  
Conga L  
D 5  
D 3  
E5  
F5  
E3  
F3  
Timbale H  
Timbale L  
Timbale H  
Timbale H  
F 5  
F 3  
Timbale L  
Timbale L  
Timbale L  
G5  
G3  
Agogo H  
Agogo H  
Agogo H  
Agogo H  
G 5  
G 3  
Agogo L  
Agogo L  
Agogo L  
Agogo L  
Shower  
Thunder  
Wind  
Laugh  
A5  
A3  
Cabasa  
Cabasa  
Cabasa  
Cabasa  
Scream  
Punch  
A 5  
A 3  
Maracas 2  
Maracas  
Maracas  
Maracas  
B5  
C6  
B3  
C4  
SambaWhistlH  
SambaWhistlL  
Guiro Short  
Guiro Long  
Claves 2  
SambaWhistlH  
SambaWhistlL  
Guiro Short  
Guiro Long  
Claves  
SambaWhistlH  
SambaWhistlL  
Guiro Short  
Guiro Long  
Claves  
SambaWhistlH  
SambaWhistlL  
Guiro Short  
Guiro Long  
Claves  
Stream  
Bubble  
Feed  
Heartbeat  
Footsteps  
C 6  
C 4  
D6  
D4  
D 6  
D 4  
E6  
F6  
E4  
F4  
Wood Block H  
Wood Block L  
Scratch H 2  
Scratch L 3  
TriangleMute  
TriangleOpen  
Shaker  
Wood Block H  
Wood Block L  
Cuica Mute  
Cuica Open  
TriangleMute  
TriangleOpen  
Shaker  
Wood Block H  
Wood Block L  
Cuica Mute  
Cuica Open  
TriangleMute  
TriangleOpen  
Shaker  
Wood Block H  
Wood Block L  
Cuica Mute  
Cuica Open  
TriangleMute  
TriangleOpen  
Shaker  
F 6  
F 4  
G6  
G4  
G 6  
G 4  
2
2
A6  
A4  
A 6  
A 4  
B6  
B4  
C5  
Jingle Bells  
Bell Tree  
Jingle Bells  
Bell Tree  
Jingle Bells  
Bell Tree  
Jingle Bells  
Bell Tree  
C7  
Dog  
Machine Gun  
Laser Gun  
Explosion  
Firework  
 
 
 
-
-
-
-
-
-
-
C 5  
Horse  
D5  
Bird Tweet 2  
D 5  
E5  
F5  
F 5  
Ghost  
Maou  
G5  
: No Sound  
Key O ff 「○」がついているものは鍵盤を離したときに発音が止まります。  
●A lternate A ssign 番号はグループを表し、同じグループ番号の中で、1の楽器を発音させると同じグループの中の他の楽器の発音が止まります。  
CLP-870 ドラムキ覧表  
110  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
M IDIタフォト  
「MIDIデータフォーマット、データ/値を10進数や2進数、16進数で表現していま  
す。16進数の場合は数値のまたは列の頭H(Hexadecimal付いています。ま  
た、"n"は任意の整数を表します。  
(1 信  
IDI<----+---KEY ON/OFF  
9nH  
OUT  
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
データ/値を入力する場合は、以下のテーブルをご参照ください。  
+---CONTROL CHANGE  
BnH  
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
BANK SELECT MSB  
BANK SELECT LSB  
EXPRESSION  
BnH,00H  
BnH,20H  
BnH,0BH  
BnH,40H  
BnH,42H  
BnH,43H  
BnH,5BH  
BnH,5EH  
BnH,78H  
BnH,79H  
BnH,7BH  
10進  
0
16進  
00  
01  
02  
03  
04  
05  
06  
07  
08  
09  
0A  
0B  
0C  
0D  
0E  
0F  
10  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
17  
18  
19  
1A  
1B  
1C  
1D  
1E  
1F  
20  
21  
22  
23  
24  
25  
26  
27  
28  
29  
2A  
2B  
2C  
2D  
2E  
2F  
30  
31  
32  
33  
34  
35  
36  
37  
38  
39  
3A  
3B  
3C  
3D  
3E  
3F  
2進  
10進  
64  
16進  
40  
41  
42  
43  
44  
45  
46  
47  
48  
49  
4A  
4B  
4C  
4D  
4E  
4F  
50  
51  
52  
53  
54  
55  
56  
57  
58  
59  
5A  
5B  
5C  
5D  
5E  
5F  
60  
61  
62  
63  
64  
65  
66  
67  
68  
69  
6A  
6B  
6C  
6D  
6E  
6F  
70  
71  
72  
73  
74  
75  
76  
77  
78  
79  
7A  
7B  
7C  
7D  
7E  
7F  
2進  
0000 0000  
0000 0001  
0000 0010  
0000 0011  
0000 0100  
0000 0101  
0000 0110  
0000 0111  
0000 1000  
0000 1001  
0000 1010  
0000 1011  
0000 1100  
0000 1101  
0000 1110  
0000 1111  
0001 0000  
0001 0001  
0001 0010  
0001 0011  
0001 0100  
0001 0101  
0001 0110  
0001 0111  
0001 1000  
0001 1001  
0001 1010  
0001 1011  
0001 1100  
0001 1101  
0001 1110  
0001 1111  
0010 0000  
0010 0001  
0010 0010  
0010 0011  
0010 0100  
0010 0101  
0010 0110  
0010 0111  
0010 1000  
0010 1001  
0010 1010  
0010 1011  
0010 1100  
0010 1101  
0010 1110  
0010 1111  
0011 0000  
0011 0001  
0011 0010  
0011 0011  
0011 0100  
0011 0101  
0011 0110  
0011 0111  
0011 1000  
0011 1001  
0011 1010  
0011 1011  
0011 1100  
0011 1101  
0011 1110  
0011 1111  
0100 0000  
0100 0001  
0100 0010  
0100 0011  
0100 0100  
0100 0101  
0100 0110  
0100 0111  
0100 1000  
0100 1001  
0100 1010  
0100 1011  
0100 1100  
0100 1101  
0100 1110  
0100 1111  
0101 0000  
0101 0001  
0101 0010  
0101 0011  
0101 0100  
0101 0101  
0101 0110  
0101 0111  
0101 1000  
0101 1001  
0101 1010  
0101 1011  
0101 1100  
0101 1101  
0101 1110  
0101 1111  
0110 0000  
0110 0001  
0110 0010  
0110 0011  
0110 0100  
0110 0101  
0110 0110  
0110 0111  
0110 1000  
0110 1001  
0110 1010  
0110 1011  
0110 1100  
0110 1101  
0110 1110  
0110 1111  
0111 0000  
0111 0001  
0111 0010  
0111 0011  
0111 0100  
0111 0101  
0111 0110  
0111 0111  
0111 1000  
0111 1001  
0111 1010  
0111 1011  
0111 1100  
0111 1101  
0111 1110  
0111 1111  
1
65  
2
66  
SUSTAIN  
3
67  
SOSTENUTE  
4
68  
5
69  
SOFT PEDAL  
6
70  
REVERB SEND LEVEL  
VARIATION SEND LEVEL  
ALL SOUND OFF  
RESET ALL CONTROLLERS  
ALL NOTE OFF  
7
71  
8
72  
9
73  
10  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
17  
18  
19  
20  
21  
22  
23  
24  
25  
26  
27  
28  
29  
30  
31  
32  
33  
34  
35  
36  
37  
38  
39  
40  
41  
42  
43  
44  
45  
46  
47  
48  
49  
50  
51  
52  
53  
54  
55  
56  
57  
58  
59  
60  
61  
62  
63  
74  
75  
76  
77  
78  
+---PROGRAM CHANGE  
CnH  
79  
80  
81  
+---+---SYSTEM EXCLUSIVE MESSAGE  
82  
|
|
|
|
|
|
|
|
<YAMAHA MIDI FORMAT>  
<UNIVERSAL>  
83  
84  
85  
|------- UNIVERSAL REALTIME  
F0H 7FH.....F7H  
86  
87  
|------- UNIVERSAL NON-REALTIME F0H 7EH.....F7H  
<XG STANDARD>  
88  
|
89  
|------- XG PARAMETER CHANGE  
F0H 43H 1nH 4CH aaH aaH aaH  
ddH.....ddH F7H  
90  
91  
92  
|
|------- XG BULK DUMP  
F0H 43H 0nH 4CH bbH bbH  
aaH aaH aaH ddH.....ddH ccH F7H  
93  
94  
95  
|
|
|
|
|
<CLAVINOVA MIDI COMPLIANCE>  
<SPECIAL OPERATORS>  
96  
97  
98  
99  
+-------SYSTEM REALTIME MESSAGE  
100  
101  
102  
103  
104  
105  
106  
107  
108  
109  
110  
111  
112  
113  
114  
115  
116  
117  
118  
119  
120  
121  
122  
123  
124  
125  
126  
127  
MIDI CLOCK  
START  
F8H  
FAH  
FCH  
FEH  
STOP  
ACTIVE SENSING  
(2 信  
MIDI>----+---KEY OFF  
8nH  
IN  
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
+---KEY ON/OFF  
9nH  
|
+---CONTROL CHANGE  
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
BANK SELECT MSB  
BANK SELECT LSB  
MODULATION  
BnH,00H  
BnH,20H  
BnH,01H  
PORTAMENTO TIME  
DATA ENTRY MSB  
DATA ENTRY LSB  
MAIN VOLUME  
BnH,05H  
BnH,06H  
BnH,26H  
BnH,07H  
PANPOT  
BnH,0AH  
EXPRESSION  
BnH,0BH  
SUSTAIN  
BnH,40H  
追加ノート  
PORTAMENTO  
BnH,41H  
・ 上記のテーブル以外でも、たとえば、144~159(10進数/9nH/1001 0000~1001  
1111(2進数、それぞ1~16ャンネルごとのノートオンメッセージを示し  
ます。176~191/BnH/1011 0000~1011 1111は、それぞ1~16ャンネルごと  
のコントロールチェンジメッセージを示します。192~207/CnH/1100 0000~1100  
1111は、それぞ1~16ャンネルごとのプログラムチェンジメッセージを示  
します。 240/F0H/1111 0000はシステムエクスクルーシブメッセージの始まりを  
示します。247/F7H/1111 0111はシステムエクスクルーシブメッセージの終わり  
を示します。  
SOSTENUTO  
BnH,42H  
SOFT PEDAL  
BnH,43H  
HARMONIC CONTENT  
RELEASE TIME  
ATTACK TIME  
BnH,47H  
BnH,48H  
BnH,49H  
BRIGHTNESS  
BnH,4AH  
PORTAMENTO CONTROL  
REVERB SEND LEVEL  
CHORUS SEND LEVEL  
VARIATION SEND LEVEL  
DATA INCREMENT  
DATA DECREMENT  
NRPN LSB  
BnH,54H  
BnH,5BH  
・ aaH(16進数/0aaaaaaa(2進数)はデータのアドレスを示します。アドレスは、  
High、MidとLowがあります。  
BnH,5DH  
BnH,5EH  
・ bbH/0bbbbbbbはバイトカウントを示します。  
BnH,60H  
・ ccH/0cccccccはチェックサムを示します。  
BnH,61H  
 
 
 
・ ddH/0dddddddはデータ/値を示します。  
BnH,62H  
NRPN MSB  
BnH,63H  
VIBRATO RATE  
VIBRATO DEPTH  
VIBRATO DELAY  
FILTER CUTOFF FREQ.  
FILTER RESONANCE  
AEG ATTACK TIME  
AEG DECAY TIME  
AEG RELEASE  
BnH,63H,01H,62H,08H,06H,mmH  
BnH,63H,01H,62H,09H,06H,mmH  
BnH,63H,01H,62H,0AH,06H,mmH  
BnH,63H,01H,62H,20H,06H,mmH  
BnH,63H,01H,62H,21H,06H,mmH  
BnH,63H,01H,62H,63H,06H,mmH  
BnH,63H,01H,62H,64H,06H,mmH  
BnH,63H,01H,62H,66H,06H,mmH  
CLP-870 M IDIフォト  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
111  
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
DRUM INST  
CUTOFF FREQ.  
*XG SFX KIT号とPRO G RA M N U M BERの対応  
BnH,63H,14H,62H,rrH,06H,mmH  
BnH,63H,15H,62H,rrH,06H,mmH  
BnH,63H,16H,62H,rrH,06H,mmH  
BnH,63H,17H,62H,rrH,06H,mmH  
BnH,63H,18H,62H,rrH,06H,mmH  
BnH,63H,19H,62H,rrH,06H,mmH  
BnH,63H,1AH,62H,rrH,06H,mmH  
BnH,63H,1CH,62H,rrH,06H,mmH  
BnH,63H,1DH,62H,rrH,06H,mmH  
BnH,63H,1EH,62H,rrH,06H,mmH  
BnH,63H,1FH,62H,rrH,06H,mmH  
BnH,64H  
P = 1  
P = 2  
SFX1 Kit  
SFX2 Kit  
FILTER RESONANCE  
AEG ATTACK RATE  
AEG DECAY RATE  
PITCH COARSE  
PITCH FINE  
ドラムボイスが選ばれているときに異なるドラムボイスのプログラムチェンジを  
受信すると、その時ドラムボイスで使用していたドラムセットアップデータは、  
新しいドラムボイスのデータにリセットされる。  
LEVEL  
3-1-4C H A N N EL A FTER TO U C H受信のみ)  
PANPOT  
STATUS  
VALUE  
1101nnnn DnH)  
0vvvvvvv  
n = 0 - 15 VOICE CHANNEL NUMBER  
v = 0 - 127 AFTER TOUCH VALUE  
REVERB SEND  
CHORUS SEND  
VARIATION SEND  
3-1-5PITC H BEN D C H A N G E(受信のみ)  
RPN LSB  
RPN MSB  
PITCH BEND SENS.  
STATUS  
LSB  
1110nnnn EnH)  
0vvvvvvv  
n = 0 - 15 VOICE CHANNEL NUMBER  
PITCH BEND CHANGE LSB  
BnH,65H  
BnH,65H,00H,64H,00H,06H,mmH  
BnH,65H,00H,64H,01H,06H,mmH,26H,llH  
BnH,65H,00H,64H,02H,06H,mmH  
BnH,65H,7FH,64H,7FH  
BnH,78H,00H  
MSB  
0vvvvvvv  
PITCH BEND CHANGE MSB  
FINE TUNING  
COARSE TUNING  
NULL  
3-1-6C O N TRO L C H A N G E  
STATUS  
1011nnnn BnH)  
0ccccccc  
n = 0 - 15 VOICE CHANNEL NUMBER  
ALL SOUND OFF  
RESET ALL CONTROLLERS  
LOCAL CONTROL  
ALL NOTES OFF  
OMNI OFF  
CONTROL NUMBER  
CONTROL VALUE  
BnH,79H,00H  
0vvvvvvv  
BnH,7AH,00H  
BnH,7BH,00H  
* 送信する C O N TRO L N U M BER  
c = 0 BANK SELECT MSB ; v =  
BnH,7CH,00H  
0:XG NORMAL,  
64:SFX NORMAL,  
126:XG SFX KIT,  
127:XG DRUM  
OMNI ON  
BnH,7DH,00H  
MONO  
BnH,7EH  
POLY  
BnH,7FH  
c = 32 BANK SELECT LSB  
c = 11 EXPRESSION  
c = 64 SUSTAIN  
; v = 0 - 127  
; v = 0 - 127  
; v = 0 - 127  
*3  
+---PROGRAM CHANGE  
CnH  
DnH  
EnH  
|
*2  
+---CHANNEL AFTER TOUCH  
c = 66 SOSTENUTO  
c = 67 SOFT PEDAL  
c = 91 REVERB SEND LEVEL  
c = 94 VARIATION SEND LEVEL  
のみ)  
; v = 0:OFF , 127:ON  
; v = 0:OFF , 127:ON  
; v = 0 - 127  
*2  
*2  
|
+---PITCH BEND CHANGE  
; v = 0 - 127(Connection=1[System]の時  
+---+---SYSTEM EXCLUSIVE MESSAGE  
|
|
|
|
|
|
|
|
<YAMAHA MIDI FORMAT>  
<UNIVERSAL>  
* 受信する C O N TRO L N U M BER  
|------- UNIVERSAL REALTIME  
F0H 7FH.....F7H  
c =  
0
BANK SELECT MSB  
; v =  
0:XG NORMAL,  
64:SFX NORMAL,  
126:XG SFX KIT,  
127:XG DRUM  
|------- UNIVERSAL NON-REALTIME F0H 7EH.....F7H  
<XG STANDARD>  
|------- XG PARAMETER CHANGE  
|
F0H 43H 1nH 4CH aaH aaH aaH  
ddH.....ddH F7H  
c = 32 BANK SELECT LSB  
; v = 0 - 127  
; v = 0 - 127  
; v = 0 - 127  
; v = 0 - 127  
; v = 0 - 127  
; v = 0 - 127  
; v = 0 - 127  
; v = 0 - 127  
; v = 0 - 127  
*3  
*2  
*2  
*1  
*1  
|
|------- XG BULK DUMP  
F0H 43H 0nH 4CH bbH bbH aaH aaH aaH  
c =  
c =  
c =  
1
5
6
MODULATION  
ddH.....ddH ccH F7H  
PORTAMENTO TIME  
DATA ENTRY MSB  
|
|
|
|
|
|
|------- PARAMETER REQUEST  
|------- DUMP REQUEST  
F0H 43H 3nH 4CH aaH aaH aaH F7H  
F0H 43H 2nH 4CH aaH aaH aaH F7H  
c = 38 DATA ENTRY LSB  
c = MAIN VOLUME  
|
|
|
<CLAVINOVA MIDI COMPLIANCE>  
7
<SPECIAL OPERATORS>  
<Others>  
c = 10 PANPOT  
c = 11 EXPRESSION  
c = 64 SUSTAIN  
c = 65 PORTAMENTO  
c = 66 SOSTENUTO  
c = 67 SOFT PEDAL  
c = 71 HARMONIC CONTENT  
*2  
*2  
+---+---SYSTEM REALTIME MESSAGE  
; v = 0-63:OFF , 64-127:ON *2  
; v = 0-63:OFF , 64-127:ON *2  
; v = 0-63:OFF , 64-127:ON *2  
|
|
|
|
MIDI CLOCK  
START  
F8H  
FAH  
FCH  
FEH  
STOP  
; v = 0:-64  
; v = 0:-64  
; v = 0:-64  
; v = 0:-64  
-
-
-
-
64:0  
64:0  
64:0  
64:0  
*2  
-
-
-
-
127:+63  
127:+63  
127:+63  
127:+63  
ACTIVE SENSING  
c = 72 RELEASE TIME  
*2  
(3 信 / 受信  
c = 73 ATTACK TIME  
*2  
(3 -1 )C H A N N EL V O IC E M ES S A G ES  
3-1-1KEY O FF受信のみ)  
c = 74 BRIGHTNESS  
*2  
STATUS  
1000nnnn 8nH)  
0kkkkkkk  
n = 0 - 15 VOICE CHANNEL NUMBER  
k = 0(C-2)- 127(G8)  
vは無視  
NOTE NUMBER  
VELOCITY  
c = 84 PORTAMENT CONTROL  
c = 91 REVERB SEND LEVEL  
c = 93 CHORUS SEND LEVEL  
c = 94 VARIATION SEND LEVEL  
のみ)  
; v = 0 - 127  
; v = 0 - 127  
; v = 0 - 127  
0vvvvvvv  
3-1-2KEY O N /O FF  
; v = 0 - 127(Connection=1[System]の時  
STATUS  
1001nnnn 9nH)  
n = 0 - 15 VOICE CHANNEL NUMBER  
k = 0(C-2)- 127(G8)  
(v≠0)NOTE ON  
NOTE NUMBER  
VELOCITY  
0kkkkkkk  
0vvvvvvv  
00000000  
c = 96 DATA INCREMENT  
c = 97 DATA DECREMENT  
; v = 127  
; v = 127  
*1  
*1  
(v=0)NOTE OFF  
*1 RPN, NRPNで指定パラメーターを設定する時のみ用いる。  
*2 リズム音色に対しては無効。  
3-1-3PRO G RA M C H A N G E  
*3 MSB = 0, 63以外のときは、0。  
STATUS  
1100nnnn CnH)  
0ppppppp  
n = 0 - 15 VOICE CHANNEL NUMBER  
p = 0 - 127  
PROGRAM NUMBER  
・ PROGRAM CHANGEを受信するまで、BANK SELECTの処理は保留される。ボイスバン  
クを含めて、ボイスを変更する場合、BANK SELECTとプログラムチェンジメッ  
セージをセットにして、BANK SELECT MSB,LSB,PROGRAM CHANGEの順で送信するこ  
と。  
* XG D RU M VO IC E号とPRO G RA M N U M BERの対応  
 
 
 
P = 0  
P = 1  
P = 8  
Standard Kit  
Standard2 Kit  
Room Kit  
・ MODULATION はビブラートの深さをコントロールする。  
P = 16 Rock Kit  
P = 24 Elctrnic Kit  
P = 25 Analog Kit  
P = 27 Dance Kit  
P = 32 Jazz Kit  
P = 40 Brush Kit  
P = 48 Classic Kit  
・ PORTAMENTO TIMEはPortamento Switch = ON の時のピッチ変化速度を調節する。  
0 でポルタメント最短時間、127 でポルタメント最長時間となる。  
・ PANPOT はメロディ音色、リズム音色とも音色のプリセット値に対し相対的に変化  
する。  
・ PORTAMENT CONTROL において、ポルタメントタイムは常に 0に 固定。  
CLP-870 M IDIフォト  
112  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
・ HARMONIC CONTENTは、音色で設定されているレゾナンスを調節する。相対変化の  
パラメーターであるため、64 を基準として増減の指定をする。  
値が大きくなるほどクセのある音になる。音色により、効果のある範囲が設定で  
きる範囲より狭い場合がある。  
01H 00H  
mmH llH  
FINE TUNE  
{mmH,llH} = {00H,00H}-{40H,00H}-{7FH,7FH}  
           -8192*100/8192)- 0 - +8192*100/8192)  
02H 00H  
7FH 7FH  
mmH ---  
--- ---  
COARSE TUNE  
NULL  
28H - 40H - 58H(-24 - 0 - +24 半音)  
RPN番号が指にな。  
内部響しない。  
・ RELEASE TIMEは、音色で設定されているエンベロープ リリース タイムを調節す  
る。  
(3 -4N O N -R EG IS TER ED P A R A M ETER N U M B ERN R P N (受信のみ)  
相対変化のパラメーターであるため、64 を基準として増減の指定をする。  
STATUS  
1011nnnn(BnH)  
01100010(62H)  
n = 0 - 15 VOICE CHANNEL NUMBER  
・ ATTACK TIMEは、音色で設定されているエンベロープ アタック タイムを調節す  
NRPN LSB  
る。  
NRPN LSB NUMBER  
NRPN MSB  
0ppppppp  
p = NRPN LSB(下表参照)  
相対変化のパラメーターであるため、64 を基準として増減の指定をする。  
01100011(63H)  
NRPN MSB NUMBER  
0qqqqqqq  
q = NRPN MSB(下表参照)  
・ BRIGHTNESSは、音色で設定されているカットオフ周波数を調節する。相対変化の  
パラメーターであるため、64 を基準として増減の指定をする。値が小さくなるほ  
ど柔らかな音になる。音色により、効果のある範囲が設定できる範囲より狭い場  
合がある。  
DATA ENTRY MSB 00000110(06H)  
DATA VALUE 0mmmmmmm  
m = Data Value  
まず NRPN MSB/LSBでパラメーターを指定し、その後データエントリーMSB/LSBでそ  
のパラメーターの値を設定する。  
(3 -2C H A N N EL M O D E M ES S A G ES  
STATUS  
1011nnnn BnH)  
0ccccccc  
n = 0 - 15 VOICE CHANNEL NUMBER  
c = CONTROL NUMBER  
NRPN  
D.ENTRY  
MSB LSB  
mmH ---  
mmH ---  
mmH ---  
mmH ---  
CONTROL NUMBER  
CONTROL VALUE  
MSB LSB  
01H 08H  
01H 09H  
01H 0AH  
01H 20H  
PARAMETER NAME  
VIBRATO RATE  
DATA RANGE  
0vvvvvvv  
v = DATA VALUE  
00H - 40H - 7FH(-64 - 0 - +63)  
00H - 40H - 7FH(-64 - 0 - +63)  
00H - 40H - 7FH(-64 - 0 - +63)  
VIBRATO DEPTH  
3-2-1A LL SO U N D O FF C O N TRO L N U M BER = 78H , D A TA  
VA LU E = 0 )  
VIBRATO DELAY  
FILTER CUTOFF FREQUENCY  
該当チャンネルの発音中の音をすべて消音する。  
00H - 40H - 7FH(-64 - 0 - +63)  
ノート・オンやホールド・オンなどのチャンネルメッセージの状態も消去する。  
01H 21H  
01H 63H  
01H 64H  
01H 66H  
14H rrH  
15H rrH  
16H rrH  
17H rrH  
18H rrH  
19H rrH  
1AH rrH  
1CH rrH  
mmH ---  
mmH ---  
mmH ---  
mmH ---  
mmH ---  
mmH ---  
mmH ---  
mmH ---  
mmH ---  
mmH ---  
mmH ---  
mmH ---  
FILTER RESONANCE  
EG ATTACK TIME  
00H - 40H - 7FH(-64 - 0 - +63)  
00H - 40H - 7FH(-64 - 0 - +63)  
00H - 40H - 7FH(-64 - 0 - +63)  
00H - 40H - 7FH(-64 - 0 - +63)  
00H - 40H - 7FH(-64 - 0 - +63)  
00H - 40H - 7FH(-64 - 0 - +63)  
00H - 40H - 7FH(-64 - 0 - +63)  
00H - 40H - 7FH(-64 - 0 - +63)  
00H - 40H - 7FH(-64 - 0 - +63)  
00H - 40H - 7FH(-64 - 0 - +63)  
00H - 7FH(0 - 最大)  
3-2-2RESET A LL C O N TRO LLERS(C O N TRO L N U M BER = 79H ,  
D A TA VA LU E = 0)  
EG DECAY TIME  
EG RELEASE  
以下のコントローラーの設定値をリセットする。  
DRUM FILTER CUTOFF FREQ.  
DRUM FILTER RESONANCE  
DRUM AEG ATTACK RATE  
DRUM AEG DECAY RATE  
DRUM PITCH COARSE  
DRUM PITCH FINE  
DRUM LEVEL  
PITCH BEND CHANGE  
AFTER TOUCH  
MODULATION  
0(中点)  
0(最小)  
0(最小)  
EXPRESSION  
127(最大)  
SUSTAIN  
0(オフ)  
SOSTENUTO  
SOFT PEDAL  
0(オフ)  
0(オフ)  
DRUM PANPOT  
00H  
,01H - 40H  
- 7FH  
(random,left - center - right)  
00H - 7FH(0 - 最大)  
NRPN  
RPN  
番号未設定状態、内部データは変化しない  
番号未設定状態、内部データは変化しない  
1DH rrH  
1EH rrH  
1FH rrH  
mmH ---  
mmH ---  
mmH ---  
DRUM REVERB SEND LEVEL  
DRUM CHORUS SEND LEVEL  
DRUM VARIATION SEND LEVEL  
00H - 7FH(0 - 最大)  
PORTAMENT CONTROL  
PORTAMENTO  
リセット  
0(オフ)  
00H - 7FH(0 - 最大)  
MSB 14H-1FH(ドラム用そのチャンネルにドラムボイスがアサインされている場合  
3-2-3A LL N O TES O FF(C O N TRO L N U M BER = 7BH , D A TA VA LU E  
= 0)  
のみ有効。  
rrH : drum instrument note number  
該当チャンネルのオンしているノートをすべてオフする。ただし、サステインまたはソス  
テヌートがオンの場合は、それらがオフになるまで発音は終了しない。  
(3 -5S Y S TEM R EA LTIM E M ES S A G ES  
3-5-1M ID I C LO C K  
3-2-4O M N I O FF(受のみC O N TRO L N U M BER = 7C H , D A TA  
VA LU E = 0 )  
STATUS 11111000  
(F8H)  
ALL NOTES OFF を受信したときと同じ処理を行う。  
送信:24分の1拍 Timing で送信する。  
受信:楽器本体の Clock が External に変更された場合、外部接続機器からの FAH 受信  
後に24分の1拍 Timing として外部からの Clock を受信し、同期するようになる  
3-2-5O M N I O N受信のみ)  
VA LU E = 0 )  
(C O N TRO L N U M BER = 7D H , D A TA  
Tempo用Timing Clock として内部 Clock を使用するかまたは MIDI IN から入る Timing  
Clock を使用するかの選択が行える。  
ALL NOTES OFF を受信したときと同じ処理を行う。  
OMNI ONにはならない。  
3-5-2STA RT  
3-2-6M O N O受信のみC O N TRO L N U M BER = 7EH , D A TA VA LU E  
= 0)  
STATUS 11111010  
(FAH)  
送信:楽器本体の Song 再生が Start したときに出力される。  
ALL SOUND OFFを受信したときと同じ処理を行なう。  
受信:楽器本体の状態によるが、 Song 再生、 Song 録音が Start する。  
3rd byte(モノ数が 0 - 16 の範囲内にあれば該当チャンネルを Mode4(m = 1)にする。  
3-5-3STO P  
3-2-7PO LY受信のみC O N TRO L N U M BER = 7FH , D A TA VA LU E  
= 0)  
STATUS 11111100  
(FCH)  
ALL SOUND OFFを受信したときと同じ処理を行ない、該当チャンネルをMode3 にする。  
(送信:楽器本体の Song 再生が Stop したときに出力される。  
受信:楽器本体の状態によるが、 Song 再生、 Song 録音が Stopする。  
(3 -3R EG IS TER ED P A R A M ETER N U M B ERR P N (受信のみ)  
STATUS  
1011nnnn(BnH)  
01100100(64H)  
n = 0 - 15 VOICE CHANNEL NUMBER  
p = RPN LSB(下表参照)  
q = RPN MSB(下表参照)  
m = Data Value  
3-5-4A C TIVE SEN SIN G  
RPN LSB  
STATUS 11111110  
(FEH)  
RPN LSB NUMBER 0ppppppp  
約 200 msec 毎に送信する。  
RPN MSB  
01100101(65H)  
RPN MSB NUMBER 0qqqqqqq  
DATA ENTRY MSB 00000110(06H)  
この Code を一度受信すると、 Sencing を開始する。約 400 msec 以上の間、Status も  
Data も来ない時は、MIDI 受信 Buffer を Clear し、発音している音と Sustain を強制  
的に OFF にする。また、各 Control 情報の値 は初期設定値にリセットする。  
DATA VALUE  
DATA ENTRY LSB 00100110(26H)  
DATA VALUE 0lllllll  
0mmmmmmm  
 
 
 
l = Data Value  
まず RPN MSB/LSBでパラメーターを指定し、その後データエントリーMSB/LSBでその  
パラメーターの値を設定する。  
RPN  
D.ENTRY  
MSB LSB  
mmH ---  
LSB MSB  
00H 00H  
PARAMETER NAME  
DATA RANGE  
PITCH BEND SENSITIVITY  
00H - 18H(0 - 24 半音)  
CLP-870 M IDIフォト  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
113  
(3 -6 )S Y S TEM EX C LU S IV E M ES S A G E  
3-6-1YA M A H A M ID I FO RM A T  
(3-6-1-1)PANEL DATA  
(3-6-2-2UNIVERSAL NON REALTIM E M ESSAGE  
(3-6-2-2-1GENERAL M IDISYSTEM ON  
2進  
16進  
F0  
11110000  
01111110  
01111111  
00001001  
00000001  
11110111  
または  
Exclusive status  
F0  
Exclusive status  
YAMAHA ID  
7E  
Universal Non-Realtime  
ID of target Device  
43  
7F  
0n  
09  
Sub-ID #1=General MIDI Message  
Sub-ID #2=General MIDI On  
End of Exclusive  
7C  
Panel data  
Data length  
01  
00,24  
F7  
43,4C,20,20  
CL  
43,4C,50,38,37,30  
CLP870  
11110000  
01111110  
0xxxnnnn  
F0  
7E  
XN  
Exclusive status  
vv  
vv  
dd  
:
Version 上位byte)  
Universal Non-Realtime  
When N is received N=0-F, whichever is  
received.  
Version 下位byte)  
Panel data  
When N is transmitted N always=0.  
X = donユt care  
dd  
cc  
F7  
Check sum  
00001001  
00000001  
11110111  
09  
01  
F7  
Sub-ID #1=General MIDI Message  
Sub-ID #2=General MIDI On  
End of Exclusive  
End of exclusive  
[Paneldata詳細]  
(1) 1st Voice(Bank MSB)  
(2) 1st Voice(Bank LSB)  
(3) 1st Voice(Program Change)  
(4) Dual On/Off  
On を受信することにより、SYSTEM MODE がXG に変更される。MIDI マスターチューニン  
グを除く全てのControlデータ設定値をDefaultに戻す。  
このメッセージの実行には、約50msかかるため、次のメッセージとの間隔を注意するこ  
と。  
(5) Dual Voice(Bank MSB)  
(6) Dual Voice(Bank LSB)  
(7) Dual Voice(Program Change)  
(8) Dual Balance  
3-6-3XG STA N D A RD  
(3-6-3-1XG PARAM ETER CHANGE  
(3-6-3-1-1XG SYSTEM ON  
(9) Dual Detune  
(10) Dual Voice1 Octave  
(11) Dual Voice2 Octave  
(12) Dual Voice1 Effect Depth  
(13) Dual Voice2 Effect Depth  
(14) Split On/Off  
2進  
16進  
F0  
43  
1N  
4C  
00  
00  
7E  
00  
F7  
11110000  
01000011  
0001nnnn  
01001100  
00000000  
00000000  
01111110  
00000000  
11110111  
Exclusive status  
YAMAHA ID  
Device Number  
Model ID  
(15) Split音色(Bank MSB)  
(16) Split音色(Bank LSB)  
(17) Split音色(Program Change)  
(18) Split Point  
Address High  
Address Mid  
Address Low  
Data  
(19) Split Balance  
End of Exclusive  
(20) Split Voice1 Octave  
(21) Split Voice2 Octave  
(22) Split Voice1 Effect Depth  
(23) Split Voice2 Effect Depth  
(24) Split Dumper Mode  
(25) Reverb Type1  
On を受信することにより、SYSTEM MODE がXG に変更される。ControllerがResetされ、  
付表のMultiPart,Effectのすべてのデータと、All SystemのうXG記されるデー  
タすべての設定値が、Default値になる。  
このメッセージの実行には、約50msかかるため、次のメッセージとの間隔を注意するこ  
と。  
(26) Reverb Type2  
(27) Reverb Depth1  
(3-6-3-1-2XG PARM ETER CHANGE  
(28) Reverb Depth2  
2進  
16進  
F0  
43  
1N  
4C  
AA  
AA  
AA  
DD  
|
(29) Effect Type 1  
11110000  
01000011  
0001nnnn  
01001100  
0aaaaaaa  
0aaaaaaa  
0aaaaaaa  
0ddddddd  
|
Exclusive status  
YAMAHA ID  
(30) Effect Type 2  
(31) Effect Depth  
Device Number  
Model ID  
(32) Touch Sensitivity  
(33) Fixed Data  
Address High  
Address Mid  
Address Low  
Data  
(34) Left Pedal(Soft/Start)  
(35) テンポ(絶対値 下位byte)  
(36) テンポ(絶対値 上位byte)  
3-6-2U N IVERSA L SYSTEM EXC LU SIVE  
(3-6-2-1UNIVERSAL REALTIM E M ESSAGE  
(3-6-2-1-1M IDIM ASTER VOLUM E受信のみ)  
11110111  
F7  
End of Exclusive  
Data Sizeが2または4のパラメーターは、そのSize分のデータを送信する。  
Address および Parameterについては、付P116 ~ 120参照こと。  
2進  
16進  
F0  
11110000  
01111111  
01111111  
00000100  
00000001  
0sssssss  
0ttttttt  
11110111  
または  
Exclusive status  
以下の4種類を送受信する送信はParameter Change Requestを受信した時のみ)  
7F  
Universal Realtime  
ID of target Device  
Sub-ID #1=Device Control Message  
Sub-ID #2=Master Volume  
Volume LSB  
XG System Data  
7F  
Multi Effect Data  
Multi Part Data  
Drums Setup Data  
04  
01  
SS  
TT  
Volume MSB  
(3-6-3-2XG BULK DUM P  
F7  
End of Exclusive  
2進  
16進  
F0  
43  
0N  
4C  
BB  
BB  
AA  
AA  
AA  
00  
|
11110000  
01000011  
0000nnnn  
01001100  
0bbbbbbb  
0bbbbbbb  
0aaaaaaa  
0aaaaaaa  
0aaaaaaa  
00000000  
|
Exclusive status  
YAMAHA ID  
11110000  
01111110  
0xxxnnnn  
received.  
F0  
7F  
XN  
Exclusive status  
Universal Realtime  
Device Number  
Model ID  
When N is received N=0-F, whichever is  
 
 
 
ByteCount  
When N is transmitted N always=0.  
X = donユt care  
ByteCount  
Address High  
Address Mid  
Address Low  
Data  
00000100  
00000001  
0sssssss  
0ttttttt  
11110111  
04  
01  
SS  
TT  
F7  
Sub-ID #1=Device Control Message  
Sub-ID #2=Master Volume  
Volume LSB  
Volume MSB  
End of Exclusive  
0ccccccc  
11110111  
CC  
F7  
Check sum  
全チャンネルの VOLUME を一括で変更する。  
End of Exclusive  
TT の値をMIDI マスターボリューム値として用いるSS の値は無視)  
CLP-870 M IDIフォト  
114  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
Address および Byte Count は、付P116 ~ 120参照こと。  
Check sum Byte Count、Start Address、Data、Check sum 自身を加算した値の下位  
7bit ゼロに値である。  
(3-6-5-3)DAM PER LEVEL  
11110000  
F0  
43  
73  
50  
11  
0n  
3D  
dd  
F7  
Exclusive status  
YAMAHA ID  
01000011  
01110011  
01010000  
00010001  
0000nnnn  
0011dddd  
0ddddddd  
11110111  
XG バルクダンプ、バルクリクエストでは Address にブロックの先頭を指定した場合のみ  
受信する。  
Clavinova ID  
CLP870  
ブロックとは付表中 Total Size として括られるデータ列の単位を示す。  
Sub ID  
Channel  
以下の5種類を送受信する送信Bulk Dump Request Requestを受信した時のみ)  
System Data  
Damper level  
dd: 00 - 7f  
End of exclusive  
Multi Effect Data(各エフェクト単位)  
Multi Part Data 各パート単位)  
Drums Setup Data(各ノート単位)  
(3-6-5-4CHANNEL DETUNE  
System Information(送信のみ)  
2進  
16進  
F0  
43  
73  
50  
11  
0N  
43  
VV  
F7  
11110000  
01000011  
01110011  
01010000  
00010001  
0000nnnn  
01000011  
0vvvvvvv  
11110111  
Exclusive status  
(3-6-3-3XG PARAM ETER REQUEST受信のみ)  
YAMAHA ID  
2進  
16進  
F0  
Clavinova ID  
11110000  
01000011  
0011nnnn  
01001100  
0aaaaaaa  
0aaaaaaa  
0aaaaaaa  
11110111  
Exclusive status  
YAMAHA ID  
CLP870  
43  
Sub ID  
3N  
Device Number  
Model ID  
N = MIDI Channel  
4C  
Dual Detune  
AA  
Address High  
Address Mid  
Address Low  
End of Exclusive  
Value VV: 00H - 40H - 7FH(-64 - 0 - +63)  
End of Exclusive  
AA  
AA  
F7  
チャンネルデチューンは特定N=MIDI Channelで指定されたャンネルにのみ有効  
Address および Byte Count は、付P116 ~ 120参照こと。  
(3-6-5-5VOLUM E,EXPRESSION AND PAN REALTIM E CONTROL OFF  
以下の4種類を受信する。  
System Data  
2進  
16進  
F0  
43  
73  
50  
11  
0N  
45  
VV  
F7  
11110000  
01000011  
01110011  
01010000  
00010001  
0000nnnn  
01001001  
0vvvvvvv  
11110111  
Exclusive status  
YAMAHA ID  
Multi Effect Data  
Multi Part Data  
Clavinova ID  
Drums Setup Data  
CLP870  
Sub ID  
(3-6-3-4XG DUM P REQUEST受信のみ)  
N = MIDI Channel  
Volume and Expression Realtime Control Off  
Value VV: On=7FH, off=OOH  
End of Exclusive  
2進  
16進  
F0  
11110000  
01000011  
0010nnnn  
01001100  
0aaaaaaa  
0aaaaaaa  
0aaaaaaa  
11110111  
Exclusive status  
YAMAHA ID  
43  
2N  
Device Number  
Model ID  
4C  
このExclusiveOnを受信するとその後のVolume,Expression,PANの変更はキーオン時にの  
み有効になる。Offを受信すると通常に戻る。  
AA  
Address High  
Address Mid  
Address Low  
End of Exclusive  
AA  
AA  
3-6-6O thers  
F7  
(3-6-6-1M IDIM ASTER TUNING受信のみ)  
3-6-4C LA VIN O VA M ID I C O M PLIA N C E  
2進  
16進  
F0  
11110000  
01000011  
0001nnnn  
Exclusive status  
(3-6-4-1INTERNAL CLOCK /EXTERNAL CLOCK受信のみ)  
43  
YAMAHA ID  
2進  
16進  
F0  
1N  
When N is received N=0-F, whichever is received.  
11110000  
01000011  
01110011  
00000001  
0000001n  
11110111  
Exclusive status  
When N is transmitted N always=0.  
43  
YAMAHA ID  
00100111  
00110000  
00000000  
00000000  
0mmmmmmm  
0lllllll  
0ccccccc  
11110111  
27  
30  
00  
00  
MM  
LL  
CC  
F7  
Model ID  
Sub ID  
73  
Clavinova ID  
01  
Clavinova common ID  
N: 2(Internal Clock,3 External Clock)  
End of Exclusive  
0N  
F7  
Master Tune MSB  
Master Tune LSB  
donユt care  
3-6-5SPEC IA L O PERA TO RS  
End of Exclusive  
(3-6-5-1SPLIT POINT  
2進  
16進  
F0  
43  
73  
50  
11  
00  
14  
DD  
F7  
全チャンネルの TUNING を一括で変更する。  
11110000  
01000011  
01110011  
01010000  
00010001  
00000000  
00010100  
0ddddddd  
11110111  
Exclusive status  
YAMAHA ID  
Clavinova ID  
CLP870  
MM,LL の値をMIDI マスターチューニング値として用いるN及CCの値は無視)  
T = M-128  
Sub ID  
T : 実際のチューニング-99cent - +99cent)  
M : MM の 0 - 3 ビットを MSB 、LL の 0 - 3 ビットを LSB とする1バイト  
28- 228)  
Split Point  
Split Key No.  
End of Exclusive  
この設定はGMシステムオン、XGシステムオンでリセットされない。  
(3-6-5-2)M ETORONOM E  
11110000  
F0  
43  
73  
50  
11  
00  
1B  
DD  
Exclusive status  
YAMAHA ID  
Clavinova ID  
CLP870  
01000011  
01110011  
01010000  
00010001  
00000000  
00011011  
0ddddddd  
Sub ID  
 
 
 
Metronome  
dd: 00H(Off), 02H(2/4), 03(3/4),  
04(4/4), 06(6/4), 7f(Beatなし)  
End of exclusive  
11110111  
F7  
CLP-870 M IDIフォト  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
115  
< 付表 1 -1 >  
P aram eter B asic A ddress  
Parameter Change  
Address  
(HML)Description  
00 00 00 System  
SYSTEM  
00 00 7D Drum Setup Reset  
00 00 7E XG System On  
00 00 7F All Parameter Reset  
INFORMATION  
EFFECT 1  
01 00 00 System Information  
02 01 00 Effect1(Reverb,Chorus,Variation )  
03 00 00 Effect2  
EFFECT 2  
MULTI PART  
08 00 00 Multi Part 1  
:
08 0F 00 Multi Part 16  
08 10 00 Reserved  
:
:
:
:
DRUM  
30 0D 00 Drum Setup 1 -------->Address  
Parameter  
31 0D 00 Drum Setup 2  
:
:
3n  
3n  
:
0D  
0E  
:
00  
00  
note number 13  
note number 14  
32 0D 00 Reserved  
:
:
:
:
3F nn nn Reserved  
3n  
5B  
00  
note number 91  
< 付表 1 -2 >  
M ID I P aram eter C hange table( S Y S TEM )  
Address Size DataParameter Name  
Description  
Default  
(H)  
(HH)  
Value(H)  
00 00 00  
4
0000  
Master Tune  
-102.4..+102.3[cent]  
1st bit3-0 -> bit15-12  
2nd bit3-0 -> bit11-8  
3rd bit3-0 -> bit7-4  
4th bit3-0 -> bit3-0  
0..127  
00 04 00 00  
(0400)  
01  
02  
03  
..07FF  
(XG GM onでResetされない)  
04  
1
1
1
00..7F  
Master Volume  
Not Used  
7F  
40  
05  
06  
28..58  
Transpose  
-24..+24[semitones]  
n=Drum Setup Number  
00=XG Sytem on  
7D  
n
Drum Setup Reset  
XG System On  
All Parameter Reset  
7E  
7F  
00  
00  
00=on(receive only)  
TOTAL SIZE 6  
< 付表 1 -3 >  
M ID I P aram eter table( S ystem inform ation )  
Address Size DataParameter Name Description  
(H)  
(HH)  
01 00 00  
D
20..7F  
Model Name  
32..127(ASCII)  
:
0D  
0E  
0F  
1
1
00  
00  
TOTAL SIZE 10  
(Dump Requestにより送信される。受信は行なわない。Bulk Dump Only)  
 
 
 
CLP-870 M IDIフォト  
116  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
< 付表 1 -4  >  
M ID I P aram eter C hange tableEFFEC T 1 )  
Address SizeData  
Prameter Name  
Description  
Default  
(H)  
(H) (H)  
Value(H)  
02 01 00  
2
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
01..7F  
Reverb Type MSB  
Ef. Type List 参照  
01 =HALL1)  
Reverb Type LSB  
00 : basic type  
00  
02  
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
Reverb Parameter 1  
Reverb Parameter 2  
Reverb Parameter 3  
Reverb Parameter 4  
Reverb Parameter 5  
Reverb Parameter 6  
Reverb Parameter 7  
Reverb Parameter 8  
Reverb Parameter 9  
Reverb Parameter 10  
Reverb Return  
Ef. Parameter List 参照  
Depend on Reverb type  
03  
04  
05  
06  
07  
08  
09  
0A  
0B  
0C  
0D  
-∞..0..+6dB(0..96..127) 40  
Reverb Pan  
L63..C..R63(1..64..127)  
40  
TOTAL SIZE 0E  
02 01 10  
1
1
1
1
1
1
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
Reverb Parameter 11  
Reverb Parameter 12  
Reverb Parameter 13  
Reverb Parameter 14  
Reverb Parameter 15  
Reverb Parameter 16  
Ef. Parameter List 参照  
Depend on Reverb type  
11  
12  
13  
14  
15  
TOTAL SIZE 6  
02 01 20  
2
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
01..7F  
00..7F  
Chorus Type MSB  
Effect Type List 参照  
41 =Chorus1)  
Chorus Type LSB  
00 : basic type  
00  
22  
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
Chorus Parameter 1  
Chorus Parameter 2  
Chorus Parameter 3  
Chorus Parameter 4  
Chorus Parameter 5  
Chorus Parameter 6  
Chorus Parameter 7  
Chorus Parameter 8  
Chorus Parameter 9  
Chorus Parameter 10  
Chorus Return  
Ef. Parameter List 参照  
Depend on Chorus Type  
23  
24  
25  
26  
27  
28  
29  
2A  
2B  
2C  
-∞..0..+6dB(0..96..127) 40  
L63..C..R63(1..64..127) 40  
-∞..0..+6dB(0..96..127) 00  
2D  
2E  
Chorus Pan  
Send Chorus To Reverb  
TOTAL SIZE 0F  
02 01 30  
1
1
1
1
1
1
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
Chorus Parameter 11  
Chorus Parameter 12  
Chorus Parameter 13  
Chorus Parameter 14  
Chorus Parameter 15  
Chorus Parameter 16  
Ef. Parameter List 参照  
Depend on Chorus Type  
31  
32  
33  
34  
35  
TOTAL SIZE 6  
02 01 40  
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
01..7F  
00..7F  
00..7F  
00..01  
00..1F  
01..7F  
Variation Type MSB  
Variation Type LSB  
Vari. Param. 1 MSB  
Vari. Param. 1 LSB  
Vari. Param. 2 MSB  
Vari. Param. 2 LSB  
Vari. Param. 3 MSB  
Vari. Param. 3 LSB  
Vari. Param. 4 MSB  
Vari. Param. 4 LSB  
Vari. Param. 5 MSB  
Vari. Param. 5 LSB  
Vari. Param. 6 MSB  
Vari. Param. 6 LSB  
Vari. Param. 7 MSB  
Vari. Param. 7 LSB  
Vari. Param. 8 MSB  
Vari. Param. 8 LSB  
Vari. Param. 9 MSB  
Vari. Param. 9 LSB  
Vari. Param. 10 MSB  
Vari. Param. 10 LSB  
Variation Return  
Ef. Type List 参照  
"05 =DELAY L,C,R"  
00 : basic type  
00  
42  
44  
46  
48  
4A  
4C  
4E  
50  
52  
54  
Ef. Parameter List 参照  
Depend on Vari. Type  
Ef. Parameter List 参照  
Depend on Vari. Type  
Ef. Parameter List 参照  
Depend on Vari. Type  
Ef. Parameter List 参照  
Depend on Vari. Type  
Ef. Parameter List 参照  
Depend on Vari. Type  
Ef. Parameter List 参照  
Depend on Vari. Type  
Ef. Parameter List 参照  
Depend on Vari. Type  
Ef. Parameter List 参照  
Depend on Vari. Type  
Ef. Parameter List 参照  
Depend on Vari. Type  
 
 
 
Ef. Parameter List 参照  
Depend on Vari. Type  
56  
57  
58  
59  
5A  
5B  
5C  
1
1
1
1
1
1
1
-∞..0..+6dB(0..96..127) 40  
L63..C..R63(1..64..127) 40  
Variation Pan  
Send Vari. To Reverb  
Send Vari. To Chorus  
Variation Connection  
Variation Part  
-∞..0..+6dB(0..96..127) 00  
-∞..0..+6dB(0..96..127) 00  
0:insertion,1:system  
part1..32 0..31,off 127) 7F  
-63..+63 40  
00  
MW Vari. Ctrl Depth  
CLP-870 M IDIフォト  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
117  
5D  
1
1
1
1
01..7F  
01..7F  
01..7F  
01..7F  
PB Vari. Ctrl Depth  
CAT Vari. Ctrl Depth  
Not Used  
-63..+63  
-63..+63  
40  
40  
5E  
5F  
60  
Not Used  
TOTAL SIZE 21  
02 01 70  
1
1
1
1
1
1
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
Variation Parameter 11 option Parameter  
Depend on Variation Type  
71  
Variation Parameter 12  
Variation Parameter 13  
Variation Parameter 14  
Variation Parameter 15  
Variation Parameter 16  
72  
73  
74  
75  
TOTAL SIZE 6  
< 付表 1 -5 > M ID I P aram eter change tableEffect2 )  
Address Size Data  
Prameter Name  
Description  
Default  
(H)  
(H) (H)  
Value(H)  
03 00 00  
2
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
Insertion Type MSB  
Ef. Type List参照  
00 : basic type  
"49 =DISTORTION"  
00  
Insertion Type LSB  
Insertion Parameter1  
Insertion Parameter2  
Insertion Parameter3  
Insertion Parameter4  
Insertion Parameter5  
Insertion Parameter6  
Insertion Parameter7  
Insertion Parameter8  
Insertion Parameter9  
02  
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
03  
04  
05  
06  
07  
08  
09  
0A  
0B  
Insertion Parameter10 Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
0C  
Insertion Part  
MW INS CTRL DPT  
BEND INS CTRL DPT  
CAT INS CTRL DPT  
Not Used  
Part1..16,OFF  
7F  
0D  
0E  
0F  
10  
11  
Not Used  
TOTAL SIZE 12  
03 00 20  
1
1
1
1
1
1
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
Insertion Parameter11 Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Insertion Parameter12 Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Insertion Parameter13 Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Insertion Parameter14 Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Insertion Parameter15 Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Insertion Parameter16 Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
21  
22  
23  
24  
25  
TOTAL SIZE 06  
03 00 30  
03 00 32  
03 00 34  
03 00 36  
03 00 38  
03 00 3A  
03 00 3C  
03 00 3E  
03 00 40  
03 00 42  
TOTAL SIZE 14  
2
2
2
2
2
2
2
2
2
2
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
Ins. Param.1 MSB  
Ins. Param.1 LSB  
Ins. Param.2 MSB  
Ins. Param.2 LSB  
Ins. Param.3 MSB  
Ins. Param.3 LSB  
Ins. Param.4 MSB  
Ins. Param.4 LSB  
Ins. Param.5 MSB  
Ins. Param.5 LSB  
Ins. Param.6 MSB  
Ins. Param.6 LSB  
Ins. Param.7 MSB  
Ins. Param.7 LSB  
Ins. Param.8 MSB  
Ins. Param.8 LSB  
Ins. Param.9 MSB  
Ins. Param.9 LSB  
Ins. Param.10 MSB  
Ins. Param.10 LSB  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
Ef. Parameter List参照 Depend on Ins. Type  
MSBが不要なEFFECT TYPE使用時は、Address02~0BのParameterを受信し、Address30~42は受信しない。  
MSBが不要なEFFECT TYPE使用時は、Address30~42のParameterを受信し、Address02~0Bは受信しない。  
EFFECT TYPEの情報を含むバルクの送信は、Address02~0BのParameterが必ず送信されるが、  
MSBが不要なEFFECT TYPEの場合は、バルク受信においてもAddress02~0BのParameterは受信しない。  
 
 
 
CLP-870 M IDIフォト  
118  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
< 付表 1 -6  >  
M ID I Param eter C hange table( M U LTI PA RT )  
Address SizeData  
Prameter Name  
Description  
Default  
(H)  
08 nn  
nn  
(H) (H)  
Value(H)  
00  
01  
02  
03  
04  
1
1
1
1
1
00..20  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..0F,  
7F  
Element Reserve  
0..32  
0 Part10,2(Others)  
Bank Select MSB  
Bank Select LSB  
Program Number  
Rcv Channel  
0..127  
7F Part10,00(Others)  
nn  
0..127  
00  
nn  
1..128  
00  
nn  
0..16;1..16,127;off  
Part No.  
nn  
nn  
05  
06  
1
1
00..01  
00..02  
Mono/Poly Mode  
Same Note Number  
Key On Assign  
0:mono,1:poly  
0:single  
01  
00  
1:multi  
2:inst(for DRUM)  
0:normal  
nn  
07  
1
00..02  
Part Mode  
00(Part10以外)  
01(Part10)  
40  
1..3:drum thru,drum1..2  
-24..+24[semitones]  
-12.8..+12.7[Hz]  
1st bit3..0 -> bit7..4  
2nd bit3..0 -> bit3..0  
0..127  
nn  
nn  
nn  
08  
09  
0A  
1
2
28..58  
00..FF  
Note Shift  
Detune  
08 00  
(80)  
nn  
nn  
nn  
nn  
0B  
0C  
0D  
0E  
1
1
1
1
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
Volume  
64  
40  
40  
40  
Velocity Sense Depth  
0..127  
Velocity Sense Offset 0..127  
Pan  
0:random  
L63..C..R63(1..64..127)  
nn  
nn  
nn  
nn  
nn  
nn  
0F  
10  
11  
12  
13  
14  
1
1
1
1
1
1
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
Note Limit Low  
Note Limit High  
Dry Level  
C-2..G8  
C-2..G8  
0..127  
0..127  
0..127  
0..127  
00  
7F  
7F  
00  
28  
00  
Chorus Send  
Reverb Send  
Variation Send  
nn  
nn  
nn  
nn  
nn  
nn  
nn  
nn  
15  
16  
17  
18  
19  
1A  
1B  
1C  
1
1
1
1
1
1
1
1
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
Vibrato Rate  
-64..+63  
-64..+63  
-64..+63  
-64..+63  
-64..+63  
-64..+63  
-64..+63  
-64..+63  
40  
40  
40  
40  
40  
40  
40  
40  
Vibrato Depth  
Vibrato Delay  
Filter Cutoff Freq.  
Filter Resonance  
EG Attack Time  
EG Decay Time  
EG Release Time  
nn  
nn  
nn  
nn  
nn  
nn  
1D  
1E  
1F  
20  
21  
22  
1
1
1
1
1
1
28..58  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
MW Pitch Control  
MW Filter Control  
MW Amp. Control  
-24..+24[semitones]  
-9600..+9450[cent]  
-100..+100[%]  
0..127  
40  
40  
40  
0A  
00  
00  
MW LFO PMod Depth  
MW LFO FMod Depth  
MW LFO AMod Depth  
0..127  
0..127  
nn  
nn  
nn  
nn  
nn  
nn  
23  
24  
25  
26  
27  
28  
1
1
1
1
1
1
28..58  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
Bend Pitch Control  
Bend Filter Control  
Bend Amp. Control  
Bend LFO PMod Depth  
Bend LFO FMod Depth  
Bend LFO AMod Depth  
-24..+24[semitones]  
-9600..+9450[cent]  
-100..+100[%]  
0..127  
42  
40  
40  
00  
00  
00  
0..127  
0..127  
TOTAL SIZE 29  
nn  
nn  
30  
:
Not Used  
:
40  
Not Used  
nn  
nn  
nn  
nn  
nn  
nn  
nn  
nn  
nn  
nn  
nn  
nn  
41  
42  
43  
44  
45  
46  
47  
48  
49  
4A  
4B  
4C  
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
Scale Tuning C  
Scale Tuning C#  
Scale Tuning D  
Scale Tuning D#  
Scale Tuning E  
Scale Tuning F  
Scale Tuning F#  
Scale Tuning G  
Scale Tuning G#  
Scale Tuning A  
Scale Tuning A#  
Scale Tuning B  
-64..+63[cent]  
-64..+63[cent]  
-64..+63[cent]  
-64..+63[cent]  
-64..+63[cent]  
-64..+63[cent]  
-64..+63[cent]  
-64..+63[cent]  
-64..+63[cent]  
-64..+63[cent]  
-64..+63[cent]  
-64..+63[cent]  
40  
40  
40  
40  
40  
40  
40  
40  
40  
40  
40  
40  
 
 
 
nn  
nn  
nn  
nn  
nn  
nn  
4D  
4E  
4F  
50  
51  
52  
1
1
1
1
1
1
28..58  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
CAT Pitch Control  
CAT Filter Control  
-24..+24[semitones]  
-9600..+9450[cent]  
40  
40  
40  
00  
00  
00  
CAT Amplitude Control -100..+100[%]  
CAT LFO PMod Depth  
CAT LFO FMod Depth  
CAT LFO AMod Depth  
0..127  
0..127  
0..127  
nn  
53  
Not Used  
CLP-870 M IDIフォト  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
119  
:
:
66  
Not Used  
nn  
nn  
67  
68  
1
1
00..01  
00..7F  
Portamento Switch  
Portamento Time  
off/on  
0..127  
00  
00  
nn  
69  
:
Not Used  
:
6E  
Not Used  
TOTAL SIZE 3F  
nn = PartNumber  
Partにドラムボイスがアサインされている場合、以下のパラメーターは効果がかからない。  
・Bank Select LSB  
・Pitch EG  
・Portamento  
・Soft Pedal  
・Mono/Poly  
・Scale Tuning  
< 付表 1 -7 >  
M ID I Param eter C hange table( D RU M SETU P )  
Address Size Data  
Prameter Name  
Description  
Default  
(H)  
(H) (H)  
Value(H)  
3n rr 00  
3n rr 01  
3n rr 02  
3n rr 03  
3n rr 04  
1
1
1
1
1
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
Pitch Coarse  
-64..+63  
40  
Pitch Fine  
Level  
-64..+63[cent]  
0..127  
40  
Depend on the Note  
Depend on the Note  
Depend on the Note  
Alternate Group  
Pan  
0:off,1..127  
0:random  
L63..C..R63(1..64..127)  
3n rr 05  
3n rr 06  
3n rr 07  
3n rr 08  
3n rr 09  
3n rr 0A  
3n rr 0B  
3n rr 0C  
3n rr 0D  
3n rr 0E  
3n rr 0F  
TOTAL SIZE 10  
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
1
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..01  
00..01  
00..01  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
00..7F  
Reverb Send Level  
Chorus Send Level  
Variation Send Level  
Key Assign  
0..127  
Depend on the Note  
0..127  
Depend on the Note  
0..127  
7F  
0:single,1:multi  
off/on  
00  
Rcv Note Off  
Depend on the Note  
Rcv Note On  
off/on  
01  
40  
40  
40  
40  
40  
Filter Cutoff Freq.  
Filter Resonance  
EG Attack Rate  
EG Decay1 Rate  
EG Decay2 Rate  
-64..63  
-64..63  
-64..63  
-64..63  
-64..63  
n:Drum Setup Number 0 - 1)  
rr:note number 0DH - 5BH)  
XG SYSTEM onやGM onメッセージを受信すると、Drum Setup Parameterはすべて初期化される。  
Drum Setup Resetメッセージにより、各Drum Setup Parameterを初期化することができる。  
Program Changeメッセージを受信すると、Drum Setup Parameterはすべて初期化される。  
< 付表 1 -8 >  
Effect Type List  
PANEL EFFECT  
XG ESSENTIAL EFFECT  
Same as LSB=0  
TYPE LSB,EFFECT TYPEを持たない値を受した場合LSB=0TYPEとなる。  
REVERB TYPE  
TYPE LSB  
00  
TYPE MSB  
01  
02  
03..07  
08  
09..15  
16  
17  
18  
19  
20  
21..  
000  
NO EFFECT  
HALL1  
001  
HALL2  
HALL1  
ROOM  
STAGE  
PLATE  
HALL2  
ROOM  
STAGE  
PLATE  
HALL  
002  
ROOM1  
ROOM2  
STAGE2  
ROOM3  
ROOM  
ROOM  
003  
STAGE1  
004  
PLATE  
005..015  
016  
NO EFFECT  
WHITE ROOM  
TUNNEL  
CANYON  
BASEMENT  
NO EFFECT  
017  
 
 
 
018  
019  
020..127  
CLP-870 M IDIフォト  
120  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
CHORUS TYPE  
TYPE LSB  
TYPE MSB  
00  
01  
02  
03..07  
8
09..15  
16  
17  
18  
19  
20  
21..  
000  
NO EFFECT  
NO EFFECT  
CHORUS1  
CELESTE1  
FLANGER 1  
SYMPHONIC  
NO EFFECT  
PHASER 1  
001..064  
065  
CHORUS2  
CELESTE2  
FLANGER2  
CHORUS3  
CELESTE3  
CHORUS  
CELESTE  
FLANGER  
066  
CELESTE  
FLANGER  
CELESTE  
FLANGER  
067  
068  
069..071  
072  
073..086  
087  
NO EFFECT  
ENSEMBLE DETUNE  
NO EFFECT  
088..127  
VARIATION EFFECT TYPE  
TYPE MSB TYPE LSB  
00  
01  
02  
03..07  
08  
09..15  
16  
17  
18  
19  
20  
21..  
000  
001  
002  
003  
004  
005  
006  
007  
008  
009  
010  
011  
012..015  
016  
017  
018  
019  
020  
021..063  
064  
065  
066  
067  
068  
069  
070  
071  
072  
073  
074  
075  
076  
077  
078  
079  
080  
081  
082  
083  
084  
085  
086  
087  
088  
089..127  
NO EFFECT  
HALL1  
HALL2  
HALL  
HALL  
HALL  
ROOM1  
ROOM2  
STAGE2  
ROOM3  
ROOM  
STAGE  
PLATE  
ECHO  
ROOM  
STAGE  
PLATE  
ROOM  
ROOM  
STAGE1  
PLATE  
DELAY L,C,R  
DELAY L,R  
ECHO  
CROSS DELAY  
ER1  
ER2  
GATE REVERB  
REVERS GATE  
NO EFFECT  
WHITE ROOM  
TUNNEL  
CANYON  
BASEMENT  
KARAOKE 1  
NO EFFECT  
THRU  
KARAOKE 2  
KARAOKE 3  
CHORUS1  
CELESTE1  
FLANGER 1  
SYMPHONIC  
ROTARY SP.  
TREMOLO  
AUTO PAN  
PHASER  
CHORUS2  
CELESTE2  
FLANGER2  
CHORUS3  
CELESTE3  
CHORUS  
CELESTE  
FLANGER  
CHORUS  
CELESTE  
CELESTE  
FLANGER  
CELESTE  
CELESTE  
FLANGER  
SYMPHONIC  
ROTARY SP.  
TREMOLO  
AUTO PAN  
TREMOLO  
AUTO PAN  
AUTO PAN  
AUTO PAN  
AUTO PAN  
PHASER  
DISTORTION  
OVER DRIVE  
AMP SIM.  
COMP+DISTORTION  
DIST.HARD  
EQ DISCO  
DIST.SOFT  
EQ TEL  
3BAND EQ  
2BAND EQ  
AUTO WAH  
THRU  
AUTO WAH+DIST  
PITCH CHANGE2  
TOUCH WAH+DIST  
AUTO WAH+OVERDRIVE  
TOUCH WAH+OVERDRIVE  
WAH  
PITCH CHANGE  
THRU  
TOUCH WAH  
COMPRESSOR  
NOISE GATE  
VOICE CANCEL  
2WAY ROTARY SP  
ENSEMBLE DETUNE  
AMBIENCE  
THRU  
TOUCH WAH  
INSERTION EFFECT TYPE  
TYPE MSB TYPE LSB  
00  
01  
02  
03..07  
08  
09..15  
16  
17  
18  
19  
20  
21..  
000  
THRU  
001  
HALL 1  
HALL 2  
HALL  
HALL  
HALL  
002  
ROOM 1  
ROOM 2  
STAGE 2  
ROOM 3  
ROOM  
STAGE  
PLATE  
ROOM  
STAGE  
PLATE  
ROOM  
ROOM  
003  
STAGE 1  
004  
PLATE  
005  
DELAY L,C,R  
DELAY L,R  
ECHO  
Delay LCR  
006  
007  
008  
CROSS DELAY  
THRU  
009..019  
020  
KARAOKE 1  
THRU  
KARAOKE 2  
KARAOKE 3  
021..064  
065  
CHORUS 1  
CELESTE 1  
FLANGER 1  
SYMPHONIC  
ROTARY SPEAKER  
TREMOLO  
AUTO PAN  
PHASER  
CHORUS 2  
CELESTE 2  
FLANGER 2  
CHORUS 3  
CELESTE 3  
CHORUS  
CELESTE  
FLANGER  
066  
CELESTE  
CELESTE  
FLANGER  
CELESTE  
067  
FLANGER  
SYMPHONIC  
ROTARY SP.  
TREMOLO  
AUTO PAN  
068  
069  
070  
TREMOLO  
AUTO PAN  
071  
AUTO PAN  
AUTO PAN  
AUTO PAN  
072  
073  
DISTORTION  
OVER DRIVE  
AMP SIMULATOR  
3BAND EQ  
2-BAND EQ  
AUTO WAH  
THRU  
 
 
 
074  
075  
DIST.HARD  
EQ DISCO  
DIST.SOFT  
EQ TEL  
076  
077  
078  
AUTO WAH  
079..081  
082  
TOUCH WAH  
COMPRESSOR  
NOISE GATE  
THRU  
TOUCH WAH  
083  
084  
085..086  
087  
ENSEMBLE DETUNE  
THRU  
088..127  
CLP-870 M IDIフォト  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
121  
< 付表 1 -9 >  
エフェクトパラメーターリスト  
HALL, ROOM, STAGE, PLATE  
No. Parameter  
CROSS DELAY (variation, insertion block)  
No. Parameter  
Value See Table  
Control  
Value See Table  
1-7430  
1-3714  
1-7430  
1-3714  
1-127  
Control  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Reverb Time  
Diffusion  
Initial Delay  
HPF Cutoff  
LPF Cutoff  
0.3~30.0s  
0~10  
0.1ms~99.3ms  
Thru~8.0kHz  
1.0k~Thru  
0-69  
0-10  
0-63  
0-52  
table#4  
1
L->R Delay  
0.1~743.0ms (variation block)  
0.1~371.4ms (insertion block)  
0.1~743.0ms (variation block)  
0.1~371.4ms (insertion block)  
-63~+63  
table#5  
table#3  
2
R->L Delay  
34-60 table#3  
3
4
5
6
7
8
9
Feedback Level  
Input Select  
High Damp  
L,R,L&R  
0.1~1.0  
0-2  
1-10  
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
1-127  
11 Rev Delay  
12 Density  
0.1ms~99.3ms  
0~4 (reverb, variation block)  
0~2 (insertion block)  
E63>R ~ E=R ~ E<R63  
0.1~1.0  
0-63  
0-4  
0-2  
1-127  
1-10  
1-127  
table#5  
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
1-127  
Control  
11  
12  
13 Er/Rev Balance  
14 High Damp  
15 Feedback Level  
16  
13 EQ Low Frequency 32Hz~2.0kHz  
14 EQ Low Gain -12~+12dB  
15 EQ High Frequency 500Hz~16.0kHz  
16 EQ High Gain -12~+12dB  
4-40  
52-76  
28-58 table#3  
52-76  
table#3  
-63~+63  
WHITE ROOM, TUNNEL, CANYON, BASEMENT (reverb, variation block)  
No. Parameter Value See Table  
EARLY REF (variation block)  
No. Parameter  
Control  
Value See Table  
0-5  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Reverb Time  
Diffusion  
Initial Delay  
HPF Cutoff  
LPF Cutoff  
Width  
Heigt  
Depth  
Wall Vary  
0.3~30.0s  
0~10  
0-69  
0-10  
0-63  
0-52  
34-60 table#3  
0-37  
0-73  
0-104 table#11  
0-30  
1-127  
table#4  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Type  
Room Size  
Diffusion  
Initial Delay  
Feedback Level  
HPF Cutoff  
LPF Cutoff  
S-H, L-H, Rdm, Rvs, Plt, Spr  
0.1~7.0  
0~10  
0.1ms~99.3ms  
-63~+63  
Thru~8.0kHz  
1.0k~Thru  
0-44  
0-10  
0-63  
1-127  
0-52  
table#6  
table#5  
table#3  
0.1ms~99.3ms  
Thru~8.0kHz  
1.0k~Thru  
0.5~10.2m  
0.5~20.2m  
0.5~30.2m  
0~30  
table#5  
table#3  
table#11  
table#11  
34-60 table#3  
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
1-127  
11 Rev Delay  
12 Density  
13 Er/Rev Balance  
14 High Damp  
15 Feedback Level  
16  
0.1ms~99.3ms  
0~4  
E63>R ~ E=R ~ E<R63  
0.1~1.0  
0-63  
0-4  
1-127  
1-10  
1-127  
table#5  
11 Liveness  
12 Density  
13 High Damp  
14  
15  
16  
0~10  
0~3  
0.1~1.0  
0-10  
0-3  
1-10  
-63~+63  
DELAY L,C,R (variation, insertion block)  
No. Parameter  
GATE REVERB, REVERSE GATE (variation block)  
No. Parameter  
Value See Table  
1-14860  
1-7429  
1-14860  
1-7429  
1-14860  
1-7429  
1-14860  
1-7429  
Control  
Value See Table  
0-1  
0-127 table#6  
0-10  
0-127 table#5  
1-127  
Control  
1
2
3
4
Lch Delay  
0.1~1486.0ms (variation block)  
0.1~742.9ms (insertion block)  
0.1~1486.0ms (variation block)  
0.1~742.9ms (insertion block)  
0.1~1486.0ms (variation block)  
0.1~742.9ms (insertion block)  
0.1~1486.0ms (variation block)  
0.1~742.9ms (insertion block)  
-63~+63  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Type  
Room Size  
Diffusion  
Initial Delay  
Feedback Level  
HPF Cutoff  
LPF Cutoff  
TypeA,TypeB  
0.1~20.0  
0~10  
0.1ms~200ms  
-63~+63  
Thru~8.0kHz  
1.0k~Thru  
Rch Delay  
Cch Delay  
0-52  
table#3  
Feedback Delay  
34-60 table#3  
5
6
7
8
9
Feedback Level  
Cch Level  
High Damp  
1-127  
0-127  
1-10  
0~127  
0.1~1.0  
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
1-127  
11 Liveness  
12 Density  
0~10  
0~3  
0-10  
0-3  
1-10  
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
1-127  
13 High Damp  
0.1~1.0  
14  
15  
16  
11  
12  
13 EQ Low Frequency 32Hz~2.0kHz  
14 EQ Low Gain -12~+12dB  
15 EQ High Frequency 500Hz~16.0kHz  
16 EQ High Gain -12~+12dB  
4-40  
52-76  
28-58 table#3  
52-76  
table#3  
KARAOKE (variation, insertion block)  
No. Parameter  
Value See Table  
0-127 table#7  
1-127  
Control  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Delay Time  
Feedback Level  
HPF Cutoff  
0.1ms~400ms  
-63~+63  
Thru~8.0kHz  
1.0k~Thru  
DELAY L,R (variation, insertion block)  
No. Parameter  
0-52  
table#3  
Value See Table  
1-14860  
1-7429  
1-14860  
1-7429  
1-14860  
1-7429  
1-14860  
1-7429  
Control  
LPF Cutoff  
34-60 table#3  
1
2
3
4
Lch Delay  
0.1~1486.0ms (variation block)  
0.1~742.9ms (insertion block)  
0.1~1486.0ms (variation block)  
0.1~742.9ms (insertion block)  
0.1~1486.0ms (variation block)  
0.1~742.9ms (insertion block)  
0.1~1486.0ms (variation block)  
0.1~742.9ms (insertion block)  
-63~+63  
Rch Delay  
Feedback Delay 1  
Feedback Delay 2  
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
1-127  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
5
6
7
8
9
Feedback Level  
High Damp  
1-127  
1-10  
0.1~1.0  
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
1-127  
CHORUS, CELESTE (chorus, variation, insertion block)  
No. Parameter  
11  
12  
Value See Table  
0-127 table#1  
0-127  
1-127  
0-127 table#2  
Control  
13 EQ Low Frequency 32Hz~2.0kHz  
14 EQ Low Gain -12~+12dB  
15 EQ High Frequency 500Hz~16.0kHz  
16 EQ High Gain -12~+12dB  
4-40  
52-76  
28-58 table#3  
52-76  
table#3  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
LFO Frequency  
LFO Depth  
Feedback Level  
Delay Offset  
0.00Hz~39.7Hz  
0~127  
-63~+63  
0~127  
EQ Low Frequency 32Hz~2.0kHz  
EQ Low Gain -12~+12dB  
EQ High Frequency 500Hz~16.0kHz  
4-40  
table#3  
ECHO (variation, insertion block)  
No. Parameter  
1
52-76  
28-58 table#3  
52-76  
Value See Table  
1-7430  
1-3714  
1-127  
1-7430  
1-3714  
1-127  
Control  
Lch Delay1  
0.1~743.0ms (variation block)  
0.1~371.4ms (insertion block)  
EQ High Gain  
-12~+12dB  
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
1-127  
2
3
Lch Feedback Level -63~+63  
Rch Delay1 0.1~743.0ms (variation block)  
0.1~371.4ms (insertion block)  
Rch Feedback Level -63~+63  
High Damp  
Lch Delay2  
11 EQ Mid Frequency  
12 EQ Mid Gain  
13 EQ Mid Width  
14  
100Hz~10.0kHz (variation block)  
-12~+12dB (variation block)  
1.0~12.0 (variation block)  
14-54 table#3  
52-76  
10-120  
4
5
6
0.1~1.0  
1-10  
0.1~743.0ms (variation block)  
0.1~371.4ms (insertion block)  
0.1~743.0ms (variation block)  
0.1~371.4ms (insertion block)  
0~127  
1-7430  
1-3714  
1-7430  
1-3714  
0-127  
15 Input Mode  
16  
mono/stereo  
0-1  
7
Rch Delay2  
FLANGER (chorus, variation, insertion block)  
No. Parameter  
8
9
Delay2 Level  
Value See Table  
0-127 table#1  
0-127  
1-127  
0-127 table#2  
Control  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
LFO Frequency  
LFO Depth  
Feedback Level  
Delay Offset  
0.00Hz~39.7Hz  
0~127  
-63~+63  
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
1-127  
11  
12  
0~127  
13 EQ Low Frequency 32Hz~2.0kHz  
14 EQ Low Gain -12~+12dB  
15 EQ High Frequency 500Hz~16.0kHz  
16 EQ High Gain -12~+12dB  
4-40  
52-76  
28-58 table#3  
52-76  
table#3  
 
 
 
EQ Low Frequency 32Hz~2.0kHz  
EQ Low Gain -12~+12dB  
EQ High Frequency 500Hz~16.0kHz  
4-40  
table#3  
52-76  
28-58 table#3  
52-76  
EQ High Gain  
-12~+12dB  
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
1-127  
11 EQ Mid Frequency  
12 EQ Mid Gain  
13 EQ Mid Width  
14 LFO Phase Difference -180~+180deg(resolution=3deg.)  
15  
16  
100Hz~10.0kHz (variation block)  
-12~+12dB (variation block)  
1.0~12.0 (variation block)  
14-54 table#3  
52-76  
10-120  
4-124  
CLP-870 M IDIフォト  
122  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
SYMPHONIC (chorus, variation, insertion block)  
No. Parameter  
TREMOLO (variation, insertion block)  
No. Parameter  
Value See Table  
0-127 table#1  
0-127  
Control  
Value See Table  
0-127 table#1  
0-127  
Control  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
LFO Frequency  
LFO Depth  
Delay Offset  
0.00Hz~39.7Hz  
0~127  
0~127  
1
2
LFO Frequency  
AM Depth  
0.00Hz~39.7Hz  
0~127  
0-127 table#2  
3
PM Depth  
0~127  
0-127  
4
5
EQ Low Frequency 32Hz~2.0kHz  
EQ Low Gain -12~+12dB  
EQ High Frequency 500Hz~16.0kHz  
4-40  
table#3  
6
7
8
EQ Low Frequency 32Hz~2.0kHz  
EQ Low Gain -12~+12dB  
EQ High Frequency 500Hz~16.0kHz  
4-40  
table#3  
52-76  
28-58 table#3  
52-76  
52-76  
28-58 table#3  
52-76  
EQ High Gain  
-12~+12dB  
9
EQ High Gain  
-12~+12dB  
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
1-127  
10  
11 EQ Mid Frequency  
12 EQ Mid Gain  
13 EQ Mid Width  
14  
15  
16  
100Hz~10.0kHz (variation block)  
-12~+12dB (variation block)  
1.0~12.0 (variation block)  
14-54 table#3  
52-76  
10-120  
11 EQ Mid Frequency  
12 EQ Mid Gain  
13 EQ Mid Width  
100Hz~10.0kHz (variation block)  
-12~+12dB (variation block)  
1.0~12.0 (variation block)  
14-54 table#3  
52-76  
10-120  
4-124  
14 LFO Phase Difference -180~+180deg(resolution=3deg.)  
15  
16  
Input Mode  
mono/stereo  
0-1  
ENSEMBLE DETUNE (chorus, variation, insertion block)  
No. Parameter  
AUTO PAN (variation, insertion block)  
No. Parameter  
Value See Table  
14-114  
0-127 table#2  
0-127 table#2  
Control  
Value See Table  
0-127 table#1  
0-127  
0-127  
0-5  
Control  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Detune  
Lch Init Delay  
Rch Init Delay  
-50~+50cent  
0~127  
0~127  
1
2
LFO Frequency  
L/R Depth  
0.00Hz~39.7Hz  
0~127  
3
F/R Depth  
0~127  
4
PAN Direction  
L<->R, L->R, L<-R, Lturn, Rturn, L/R  
5
6
7
8
EQ Low Frequency 32Hz~2.0kHz  
EQ Low Gain -12~+12dB  
EQ High Frequency 500Hz~16.0kHz  
4-40  
table#3  
52-76  
28-58 table#3  
52-76  
9
EQ High Gain  
-12~+12dB  
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
1-127  
10  
11 EQ Low Frequency 32Hz~2.0kHz (variation, insertion block)  
12 EQ Low Gain -12~+12dB 52-76 (variation, insertion block)  
13 EQ High Frequency 500Hz~16.0kHz (variation, insertion block)  
4-40  
table#3  
11 EQ Mid Frequency  
12 EQ Mid Gain  
13 EQ Mid Width  
14  
15  
16  
100Hz~10.0kHz (variation block)  
-12~+12dB (variation block)  
1.0~12.0 (variation block)  
14-54 table#3  
52-76  
10-120  
28-58 table#3  
52-76  
14  
15  
16  
EQ High Gain  
-12~+12dB (variation, insertion block)  
PHASER 1 (chorus, variation, insertion block)  
No. Parameter  
AMBIENCE (variation block)  
No. Parameter  
Value See Table  
0-127 table#1  
0-127  
0-127  
1-127  
Control  
Value See Table  
0-127 table#2  
0-1  
Control  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
LFO Frequency  
LFO Depth  
Phase Shift Offset  
Feedback Level  
0.00Hz~39.7Hz  
0~127  
0~127  
1
2
Delay Time  
Output Phase  
0~127  
normal/invers  
3
4
5
-63~+63  
EQ Low Frequency 32Hz~2.0kHz  
EQ Low Gain -12~+12dB  
EQ High Frequency 500Hz~16.0kHz  
4-40  
table#3  
6
EQ Low Frequency 32Hz~2.0kHz  
4-40  
table#3  
52-76  
28-58 table#3  
52-76  
7
EQ Low Gain  
-12~+12dB  
52-76  
28-58 table#3  
52-76  
1-127  
8
EQ High Frequency 500Hz~16.0kHz  
EQ High Gain  
-12~+12dB  
9
10  
EQ High Gain  
Dry/Wet  
-12~+12dB  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
1-127  
11 Stage  
4,5,6 (chorus, insertion block)  
4~12 (variation block)  
mono/stereo  
4-6  
4-12  
0-1  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
12 Diffusion  
13  
14  
15  
16  
ROTARY SPEAKER (variation, insertion block)  
No. Parameter  
PHASER 2 (variation block)  
No. Parameter  
Value See Table  
0-127 table#1  
0-127  
Control  
Value See Table  
0-127 table#1  
0-127  
0-127  
1-127  
Control  
1
2
LFO Frequency  
LFO Depth  
0.00Hz~39.7Hz  
0~127  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
LFO Frequency  
LFO Depth  
Phase Shift Offset  
Feedback Level  
0.00Hz~39.7Hz  
0~127  
0~127  
3
4
5
-63~+63  
6
EQ Low Frequency 32Hz~2.0kHz  
4-40  
table#3  
EQ Low Frequency 32Hz~2.0kHz  
EQ Low Gain -12~+12dB  
EQ High Frequency 500Hz~16.0kHz  
4-40  
table#3  
7
EQ Low Gain  
-12~+12dB  
52-76  
28-58 table#3  
52-76  
1-127  
52-76  
28-58 table#3  
52-76  
8
EQ High Frequency 500Hz~16.0kHz  
9
10  
EQ High Gain  
Dry/Wet  
-12~+12dB  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
EQ High Gain  
-12~+12dB  
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
1-127  
11 EQ Mid Frequency  
12 EQ Mid Gain  
13 EQ Mid Width  
14  
15  
16  
100Hz~10.0kHz (variation block)  
-12~+12dB (variation block)  
1.0~12.0 (variation block)  
14-54 table#3  
52-76  
10-120  
11 Stage  
12  
3,4,5,6  
3-6  
13 LFO Phase Difference -180deg~+180deg(resolution=3deg.)  
4-124  
14  
15  
16  
2WAY ROTARY SPEAKER (variation block)  
No. Parameter  
DISTORTION, OVERDRIVE (variation, insertion block)  
No. Parameter  
Value See Table  
Control  
Value See Table  
0-127  
Control  
1
2
3
Rotor Speed  
Drive Low  
Drive High  
Low/HIgh  
0.0Hz~39.7Hz  
0~127  
0~127  
0-127  
0-127  
0-127  
1-127  
table#1  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Drive  
0~127  
EQ Low Frequency 32Hz~2.0kHz  
EQ Low Gain  
LPF Cutoff  
4-40  
table#3  
-12~+12dB  
1.0k~Thru  
0~127  
52-76  
34-60 table#3  
0-127  
4
L63>H ~ L=H ~ L<H63  
5
Output Level  
6
7
8
9
EQ Low Frequency 32Hz~2.0kHz  
EQ Low Gain -12~+12dB  
EQ High Frequency 500Hz~16.0kHz  
EQ High Gain -12~+12dB  
4-40  
52-76  
28-58  
52-76  
table#3  
table#3  
EQ Mid Frequency  
EQ Mid Gain  
EQ Mid Width  
100Hz~10.0kHz  
-12~+12dB  
1.0~12.0  
14-54 table#3  
52-76  
10-120  
10  
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
1-127  
11 Crossover Frequency 100Hz~10.0kHz  
14-54  
0-60  
table#3  
11 Edge(Clip Curve)  
0~127  
0-127 mild~sharp  
12 Mic L-R Angle  
0deg~180deg (resolution=3deg.)  
12  
13  
14  
15  
16  
13  
14  
15  
16  
COMP+DIST (variation block)  
No. Parameter  
Value See Table  
0-127  
Control  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Drive  
0~127  
EQ Low Frequency 32Hz~2.0kHz  
EQ Low Gain  
LPF Cutoff  
4-40  
table#3  
-12~+12dB  
1.0k~Thru  
0~127  
52-76  
34-60 table#3  
0-127  
Output Level  
 
 
 
EQ Mid Frequency  
EQ Mid Gain  
EQ Mid Width  
100Hz~10.0kHz  
-12~+12dB  
1.0~12.0  
14-54 table#3  
52-76  
10-120  
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
1-127  
11 Edge(Clip Curve)  
12 Attack  
13 Release  
14 Threshold  
15 Ratio  
0~127  
0-127 mild~sharp  
0-19  
0-15  
79-121  
0-7  
1ms~40ms  
10ms~680ms  
-48dB~-6dB  
1.0~20.0  
table#8  
table#9  
table#10  
16  
CLP-870 M IDIフォト  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
123  
TOUCH WAH 2 (variation, insertion block), TOUCH WAH+ODRV (variation block)  
AMP SIMULATOR (variation, insertion block)  
No. Parameter  
Value See Table  
0-127  
0-3  
34-60 table#3  
0-127  
Control  
No. Parameter  
Value See Table  
0-127  
Control  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Drive  
0~127  
Off,Stack,Combo,Tube  
1.0k~Thru  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Sensitive  
0~127  
AMP Type  
LPF Cutoff  
Output Level  
Cutoff Frequency Offset 0~127  
0-127  
Resonance  
1.0~12.0  
10-120  
0~127  
EQ Low Frequency 32Hz~2.0kHz  
4-40  
table#3  
EQ Low Gain  
-12~+12dB  
52-76  
EQ High Frequency 500Hz~16.0kHz  
28-58 table#3  
52-76  
EQ High Gain  
-12~+12dB  
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
0~127  
1-127  
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
1-127  
11 Edge(Clip Curve)  
0-127 mild~sharp  
11 Drive  
0~127  
0-127  
12  
13  
14  
15  
16  
12 EQ Low Gain(distortion) -12~+12dB  
13 EQ Mid Gain(distortion) -12~+12dB  
52-76  
52-76  
34-60 table#3  
0-127  
14 LPF Cutoff  
15 Output Level  
16  
1.0kHz~thru  
0~127  
3BAND EQ(MONO) (variation, insertion block)  
No. Parameter  
PITCH CHANGE 1 (variation block)  
No. Parameter  
Value See Table  
52-76  
14-54 table#3  
52-76  
10-120  
52-76  
Control  
Value See Table  
40-88  
0-127 table#7  
14-114  
14-114  
1-127  
Control  
1
2
3
4
5
EQ Low Gain  
EQ Mid Frequency  
EQ Mid Gain  
EQ Mid Width  
EQ High Gain  
-12~+12dB  
100Hz~10.0kHz  
-12~+12dB  
1.0~12.0  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Pitch  
Initial Delay  
Fine 1  
Fine 2  
Feedback Level  
-24~+24  
0.1ms~400ms  
-50Hz~+50Hz  
-50Hz~+50Hz  
-99~+99%  
-12~+12dB  
6
7
EQ Low Frequency 50Hz~2.0kHz  
EQ High Frequency 500Hz~16.0kHz  
8-40  
table#3  
28-58 table#3  
8
9
10  
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
1-127  
11  
12  
13  
14  
11 Pan 1  
12 Output Level 1  
13 Pan 2  
14 Output Level 2  
15  
L63~R63  
0~127  
L63~R63  
0~127  
1-127  
0-127  
1-127  
0-127  
15 Input Mode  
16  
mono/stereo  
0-1  
16  
2BAND EQ(STEREO) (variation, insertion block)  
No. Parameter  
PITCH CHANGE 2 (variation block)  
No. Parameter  
Value See Table  
Control  
Value See Table  
40-88  
0-127 table#7  
14-114  
14-114  
1-127  
Control  
1
2
3
EQ Low Frequency 32Hz~2.0kHz  
EQ Low Gain -12~+12dB  
EQ High Frequency 500Hz~16.0kHz  
EQ High Gain -12~+12dB  
4-40  
table#3  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Pitch  
Initial Delay  
Fine 1  
Fine 2  
Feedback Level  
-24~+24  
52-76  
28-58 table#3  
52-76  
0.1ms~400ms  
-50~+50cent  
-50~+50cent  
-99~+99%  
4
5
6
7
8
9
10  
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
1-127  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
11 Pan 1  
12 Output Level 1  
13 Pan 2  
14 Output Level 2  
15  
L63~R63  
0~127  
L63~R63  
0~127  
1-127  
0-127  
1-127  
0-127  
16  
AUTO WAH (variation, insertion block)  
No. Parameter  
COMPRESSOR (variation, insertion block)  
No. Parameter  
Value See Table  
0-127 table#1  
0-127  
0-127  
10-120  
Control  
Value See Table  
Control  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
LFO Frequency  
LFO Depth  
Cutoff Frequency Offset 0~127  
0.00Hz~39.7Hz  
0~127  
1
2
3
4
5
Attack  
1~40ms  
10~680ms  
-48~-6dB  
1.0~20.0  
0~127  
0-19  
0-15  
table#8  
table#9  
Release  
Threshold  
Ratio  
79-121  
0-7  
Resonance  
1.0~12.0  
table#10  
Output Level  
0-127  
EQ Low Frequency 32Hz~2.0kHz  
EQ Low Gain  
EQ High Frequency 500Hz~16.0kHz  
EQ High Gain  
4-40  
table#3  
6
7
8
9
-12~+12dB  
52-76  
28-58 table#3  
52-76  
-12~+12dB  
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
1-127  
10  
11 Drive  
12  
13  
14  
15  
0~127  
0-127  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
16  
AUTO WAH+DIST, AUTO WHA+ODRV (variation block)  
No. Parameter  
NOISE GATE (variation, insertion block)  
No. Parameter  
Value See Table  
0-127 table#1  
0-127  
0-127  
10-120  
Control  
Value See Table  
Control  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
LFO Frequency  
LFO Depth  
Cutoff Frequency Offset 0~127  
0.00Hz~39.7Hz  
0~127  
1
2
3
Attack  
1~40ms  
0-19  
0-15  
table#8  
table#9  
Release  
Threshold  
Output Level  
10~680ms  
-72~-30dB  
0~127  
55-97  
0-127  
Resonance  
1.0~12.0  
4
5
6
7
8
EQ Low Frequency 32Hz~2.0kHz  
EQ Low Gain  
EQ High Frequency 500Hz~16.0kHz  
EQ High Gain  
4-40  
table#3  
-12~+12dB  
52-76  
28-58 table#3  
52-76  
-12~+12dB  
9
10 Dry/Wet  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
1-127  
10  
11 Drive  
0~127  
0-127  
52-76  
52-76  
34-60 table#3  
0-127  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
12 EQ Low Gain(distortion) -12~+12dB  
13 EQ Mid Gain(distortion) -12~+12dB  
14 LPF Cutoff  
15 Output Level  
16  
1.0kHz~thru  
0~127  
TOUCH WAH 1 (variation, insertion block), TOUCH WAH+DIST (variation block)  
No. Parameter Value See Table  
Control  
1
2
3
4
5
6
7
8
9
Sensitive  
Cutoff Frequency Offset 0~127  
Resonance  
0~127  
0-127  
0-127  
10-120  
1.0~12.0  
EQ Low Frequency 32Hz~2.0kHz  
EQ Low Gain  
EQ High Frequency 500Hz~16.0kHz  
EQ High Gain  
4-40  
52-76  
28-58 table#3  
52-76  
1-127  
table#3  
-12~+12dB  
 
 
 
-12~+12dB  
D63>W ~ D=W ~ D<W63  
10 Dry/Wet  
11 Drive  
12  
13  
14  
15  
0~127  
0-127  
16  
CLP-870 M IDIフォト  
124  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
< 付表 1 -1 0  >  
エフェクトデータアサインテーブル  
Table#1  
LFO Frequency  
Table#4  
Reverb time  
Table#7  
Delay Time(400.0ms)  
Data  
Value  
0.00  
Data  
Value  
1.35  
Data  
Value  
2.69  
Data  
Value  
8.41  
Data  
Value  
Data  
Data  
Data  
Value  
Data  
Value  
17.0  
Data  
Value  
Data  
Value  
100.9  
Data  
Value  
201.6  
Data  
Value  
302.4  
0
1
2
3
4
5
6
7
32  
33  
34  
35  
36  
37  
38  
39  
64  
65  
66  
67  
68  
69  
70  
71  
96  
97  
0
1
2
3
4
5
0.3  
0.4  
0.5  
0.6  
0.7  
0.8  
32  
33  
34  
35  
36  
37  
3.5  
3.6  
3.7  
3.8  
3.9  
4.0  
64  
65  
66  
67  
68  
69  
0
1
2
3
4
5
6
7
0.1  
3.2  
6.4  
9.5  
32  
33  
34  
35  
36  
37  
38  
39  
64  
65  
66  
67  
68  
69  
70  
71  
96  
97  
0.04  
0.08  
0.13  
0.17  
0.21  
0.25  
0.29  
1.39  
1.43  
1.47  
1.51  
1.56  
1.60  
1.64  
2.78  
2.86  
2.94  
3.03  
3.11  
3.20  
3.28  
8.75  
9.08  
9.42  
9.76  
10.1  
10.8  
11.4  
18.0  
19.0  
20.0  
25.0  
30.0  
104.0  
107.2  
110.3  
113.5  
116.6  
119.8  
122.9  
204.8  
207.9  
211.1  
214.2  
217.4  
220.5  
223.7  
305.5  
308.7  
311.8  
315.0  
318.1  
321.3  
324.4  
98  
98  
99  
99  
100  
101  
102  
103  
12.7  
15.8  
19.0  
22.1  
100  
101  
102  
103  
6
7
0.9  
1.0  
1.1  
1.2  
1.3  
1.4  
1.5  
38  
39  
40  
41  
42  
43  
44  
4.1  
4.2  
4.3  
4.4  
4.5  
4.6  
4.7  
8
9
0.34  
0.38  
0.42  
0.46  
0.51  
0.55  
0.59  
0.63  
0.67  
0.72  
0.76  
0.80  
0.84  
40  
41  
42  
43  
44  
45  
46  
47  
48  
49  
50  
51  
52  
1.68  
1.72  
1.77  
1.81  
1.85  
1.89  
1.94  
1.98  
2.02  
2.06  
2.10  
2.15  
2.19  
72  
73  
74  
75  
76  
77  
78  
79  
80  
81  
82  
83  
84  
3.37  
3.45  
3.53  
3.62  
3.70  
3.87  
4.04  
4.21  
4.37  
4.54  
4.71  
4.88  
5.05  
104  
105  
106  
107  
108  
109  
110  
111  
112  
113  
114  
115  
116  
12.1  
12.8  
13.5  
14.1  
14.8  
15.5  
16.2  
16.8  
17.5  
18.2  
19.5  
20.9  
22.2  
8
8
9
25.3  
28.4  
31.6  
34.7  
37.9  
41.0  
44.2  
47.3  
50.5  
53.6  
56.8  
59.9  
63.1  
40  
41  
42  
43  
44  
45  
46  
47  
48  
49  
50  
51  
52  
126.1  
129.2  
132.4  
135.5  
138.6  
141.8  
144.9  
148.1  
151.2  
154.4  
157.5  
160.7  
163.8  
72  
73  
74  
75  
76  
77  
78  
79  
80  
81  
82  
83  
84  
226.8  
230.0  
233.1  
236.3  
239.4  
242.6  
245.7  
248.9  
252.0  
255.2  
258.3  
261.5  
264.6  
104  
105  
106  
107  
108  
109  
110  
111  
112  
113  
114  
115  
116  
327.6  
330.7  
333.9  
337.0  
340.2  
343.3  
346.5  
349.6  
352.8  
355.9  
359.1  
362.2  
365.4  
9
10  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
17  
18  
19  
20  
10  
11  
12  
10  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
17  
18  
19  
20  
13  
14  
15  
1.6  
1.7  
1.8  
45  
46  
47  
4.8  
4.9  
5.0  
16  
17  
18  
19  
1.9  
2.0  
2.1  
2.2  
48  
49  
50  
51  
5.5  
6.0  
6.5  
7.0  
20  
21  
22  
23  
24  
25  
26  
27  
2.3  
2.4  
2.5  
2.6  
2.7  
2.8  
2.9  
3.0  
52  
53  
54  
55  
56  
57  
58  
59  
7.5  
8.0  
8.5  
9.0  
9.5  
21  
22  
23  
24  
25  
26  
27  
28  
29  
30  
31  
0.88  
0.93  
0.97  
1.01  
1.05  
1.09  
1.14  
1.18  
1.22  
1.26  
1.30  
53  
54  
55  
56  
57  
58  
59  
60  
61  
62  
63  
2.23  
2.27  
2.31  
2.36  
2.40  
2.44  
2.48  
2.52  
2.57  
2.61  
2.65  
85  
86  
87  
88  
89  
90  
91  
92  
93  
94  
95  
5.22  
5.38  
5.55  
5.72  
6.06  
6.39  
6.73  
7.07  
7.40  
7.74  
8.08  
117  
118  
119  
120  
121  
122  
123  
124  
125  
126  
127  
23.6  
24.9  
26.2  
27.6  
28.9  
30.3  
31.6  
33.0  
34.3  
37.0  
39.7  
21  
22  
23  
24  
25  
26  
27  
28  
29  
30  
31  
66.2  
69.4  
72.5  
75.7  
78.8  
82.0  
85.1  
88.3  
91.4  
94.6  
97.7  
53  
54  
55  
56  
57  
58  
59  
60  
61  
62  
63  
167.0  
170.1  
173.3  
176.4  
179.6  
182.7  
185.9  
189.0  
192.2  
195.3  
198.5  
85  
86  
87  
88  
89  
90  
91  
92  
93  
94  
95  
267.7  
270.9  
274.0  
277.2  
280.3  
283.5  
286.6  
289.8  
292.9  
296.1  
299.2  
117  
118  
119  
120  
121  
122  
123  
124  
125  
126  
127  
368.5  
371.7  
374.8  
378.0  
381.1  
384.3  
387.4  
390.6  
393.7  
396.9  
400.0  
10.0  
11.0  
12.0  
28  
29  
30  
31  
3.1  
3.2  
3.3  
3.4  
60  
61  
62  
63  
13.0  
14.0  
15.0  
16.0  
Table#2  
Modulation Delay Offset  
Table#5  
Delay Time(200.0ms)  
Table#8  
Compressor Attack Time  
Table#9  
Compressor Release Time  
Data Value Data  
Value  
Data  
Value  
Data  
Value  
Data Value  
Value  
50.5  
Data  
Value  
100.8  
Data  
Value  
151.2  
Data Value  
Data Value  
0
1
2
3
4
5
0.0  
0.1  
0.2  
0.3  
0.4  
0.5  
32  
33  
34  
35  
36  
37  
3.2  
3.3  
3.4  
3.5  
3.6  
3.7  
64  
65  
66  
67  
68  
69  
6.4  
6.5  
6.6  
6.7  
6.8  
6.9  
96  
97  
9.6  
9.7  
0
1
2
3
4
5
6
7
0.1  
1.7  
3.2  
4.8  
6.4  
8.0  
9.5  
32  
64  
96  
97  
0
1
2
3
4
5
1
2
3
4
5
6
0
1
2
3
4
5
10  
15  
25  
35  
45  
55  
33  
34  
35  
36  
37  
38  
39  
52.0  
53.6  
55.2  
56.8  
58.3  
59.9  
61.5  
65  
66  
67  
68  
69  
70  
71  
102.4  
104.0  
105.6  
107.1  
108.7  
110.3  
111.9  
152.8  
154.4  
155.9  
157.5  
159.1  
160.6  
162.2  
98  
9.8  
98  
99  
9.9  
99  
100  
101  
10.0  
11.1  
100  
101  
102  
103  
6
7
0.6  
0.7  
0.8  
0.9  
1.0  
1.1  
1.2  
38  
39  
40  
41  
42  
43  
44  
3.8  
3.9  
4.0  
4.1  
4.2  
4.3  
4.4  
70  
71  
72  
73  
74  
75  
76  
7.0  
7.1  
7.2  
7.3  
7.4  
7.5  
7.6  
102  
103  
104  
105  
106  
107  
108  
12.2  
13.3  
14.4  
15.5  
17.1  
18.6  
20.2  
6
7
7
8
6
7
65  
75  
85  
11.1  
8
8
9
12.7  
14.3  
15.8  
17.4  
19.0  
20.6  
22.1  
23.7  
25.3  
26.9  
28.4  
30.0  
31.6  
40  
41  
42  
43  
44  
45  
46  
47  
48  
49  
50  
51  
52  
63.1  
64.6  
66.2  
67.8  
69.4  
70.9  
72.5  
74.1  
75.7  
77.2  
78.8  
80.4  
81.9  
72  
73  
74  
75  
76  
77  
78  
79  
80  
81  
82  
83  
84  
113.4  
115.0  
116.6  
118.2  
119.7  
121.3  
122.9  
124.4  
126.0  
127.6  
129.2  
130.7  
132.3  
104  
105  
106  
107  
108  
109  
110  
111  
112  
113  
114  
115  
116  
163.8  
165.4  
166.9  
168.5  
170.1  
171.7  
173.2  
174.8  
176.4  
178.0  
179.5  
181.1  
182.7  
8
9
8
9
9
10  
12  
14  
16  
9
100  
115  
140  
170  
10  
11  
12  
10  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
17  
18  
19  
20  
10  
11  
12  
10  
11  
12  
13  
14  
15  
1.3  
1.4  
1.5  
45  
46  
47  
4.5  
4.6  
4.7  
77  
78  
79  
7.7  
7.8  
7.9  
109  
110  
111  
21.8  
23.3  
24.9  
13  
14  
15  
18  
20  
23  
13  
14  
15  
230  
340  
680  
16  
17  
18  
19  
1.6  
1.7  
1.8  
1.9  
48  
49  
50  
51  
4.8  
4.9  
5.0  
5.1  
80  
81  
82  
83  
8.0  
8.1  
8.2  
8.3  
112  
113  
114  
115  
26.5  
28.0  
29.6  
31.2  
16  
17  
18  
19  
26  
30  
35  
40  
Table#10  
Compressor Ratio  
Data  
Value  
1.0  
20  
21  
22  
23  
24  
25  
26  
27  
2.0  
2.1  
2.2  
2.3  
2.4  
2.5  
2.6  
2.7  
52  
53  
54  
55  
56  
57  
58  
59  
5.2  
5.3  
5.4  
5.5  
5.6  
5.7  
5.8  
5.9  
84  
85  
86  
87  
88  
89  
90  
91  
8.4  
8.5  
8.6  
8.7  
8.8  
8.9  
9.0  
9.1  
116  
117  
118  
119  
120  
121  
122  
123  
32.8  
34.3  
35.9  
37.5  
39.0  
40.6  
42.2  
43.7  
0
1
2
3
4
5
6
7
21  
22  
23  
24  
25  
26  
27  
28  
29  
30  
31  
33.2  
34.7  
36.3  
37.9  
39.5  
41.0  
42.6  
44.2  
45.7  
47.3  
48.9  
53  
54  
55  
56  
57  
58  
59  
60  
61  
62  
63  
83.5  
85.1  
86.7  
88.2  
89.8  
91.4  
93.0  
94.5  
96.1  
97.7  
99.3  
85  
86  
87  
88  
89  
90  
91  
92  
93  
94  
95  
133.9  
135.5  
137.0  
138.6  
140.2  
141.8  
143.3  
144.9  
146.5  
148.1  
149.6  
117  
118  
119  
120  
121  
122  
123  
124  
125  
126  
127  
184.3  
185.8  
187.4  
189.0  
190.6  
192.1  
193.7  
195.3  
196.9  
198.4  
200.0  
1.5  
2.0  
3.0  
5.0  
7.0  
10.0  
20.0  
28  
29  
30  
31  
2.8  
2.9  
3.0  
3.1  
60  
61  
62  
63  
6.0  
6.1  
6.2  
6.3  
92  
93  
94  
95  
9.2  
9.3  
9.4  
9.5  
124  
125  
126  
127  
45.3  
46.9  
48.4  
50.0  
Table#3  
EQ Frequency  
Table#6  
Room Size  
Table#11  
Reverb Width;Depth;Height  
Data  
Value  
Data  
Value  
Data  
Value  
Value  
Data  
Value  
Data  
Value  
Data Value Data  
Value  
Data  
Value  
17.6  
0
1
THRU(20)  
22  
32  
33  
34  
35  
36  
37  
38  
39  
800  
900  
1.0k  
1.1k  
1.2k  
1.4k  
1.6k  
1.8k  
0
1
2
3
4
5
6
7
0.1  
0.3  
0.4  
0.6  
0.7  
0.9  
1.0  
1.2  
32  
33  
34  
35  
36  
37  
38  
39  
5.1  
5.3  
5.4  
5.6  
5.7  
5.9  
6.1  
6.2  
64  
65  
66  
67  
68  
69  
70  
71  
10.1  
10.3  
10.4  
10.6  
10.8  
10.9  
11.1  
11.2  
96  
97  
15.1  
15.3  
15.5  
15.6  
15.8  
15.9  
16.1  
16.2  
0
1
2
3
4
5
6
7
0.5  
0.8  
1.0  
1.3  
1.5  
1.8  
2.0  
2.3  
32  
33  
34  
35  
36  
37  
38  
39  
8.8  
9.1  
9.4  
9.6  
9.9  
64  
65  
66  
67  
68  
69  
70  
71  
17.9  
18.2  
18.5  
18.8  
19.1  
19.4  
19.7  
2
25  
98  
3
28  
99  
4
32  
100  
101  
102  
103  
5
36  
10.2  
10.4  
10.7  
6
40  
7
45  
8
50  
40  
41  
42  
43  
44  
45  
46  
47  
2.0k  
8
9
1.4  
1.5  
1.7  
1.8  
2.0  
2.1  
2.3  
2.5  
2.6  
2.8  
2.9  
3.1  
3.2  
40  
41  
42  
43  
44  
45  
46  
47  
48  
49  
50  
51  
52  
6.4  
6.5  
6.5  
6.8  
7.0  
7.2  
7.3  
7.5  
7.6  
7.8  
7.9  
8.1  
8.2  
72  
73  
74  
75  
76  
77  
78  
79  
80  
81  
82  
83  
84  
11.4  
11.5  
11.7  
11.9  
12.0  
12.2  
12.3  
12.5  
12.6  
12.8  
12.9  
13.1  
13.3  
104  
105  
106  
107  
108  
109  
110  
111  
112  
113  
114  
115  
116  
16.4  
16.6  
16.7  
16.9  
17.0  
17.2  
17.3  
17.5  
17.6  
17.8  
18.0  
18.1  
18.3  
8
9
2.6  
2.8  
3.1  
3.3  
3.6  
3.9  
4.1  
4.4  
4.6  
4.9  
5.2  
5.4  
5.7  
40  
41  
42  
43  
44  
45  
46  
47  
48  
49  
50  
51  
52  
11.0  
11.2  
11.5  
11.8  
12.1  
12.3  
12.6  
12.9  
13.1  
13.4  
13.7  
14.0  
14.2  
72  
73  
74  
75  
76  
77  
78  
79  
80  
81  
82  
83  
84  
20.0  
20.2  
20.5  
20.8  
21.1  
21.4  
21.7  
22.0  
22.4  
22.7  
23.0  
23.3  
23.6  
9
56  
2.2k  
2.5k  
2.8k  
3.2k  
3.6k  
4.0k  
4.5k  
10  
11  
12  
13  
14  
15  
63  
10  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
17  
18  
19  
20  
10  
11  
12  
13  
14  
15  
16  
17  
18  
19  
20  
70  
80  
90  
100  
110  
16  
17  
18  
19  
20  
21  
22  
23  
24  
25  
26  
27  
28  
125  
140  
160  
180  
200  
225  
250  
280  
315  
355  
400  
450  
500  
48  
49  
50  
51  
52  
53  
54  
55  
56  
57  
58  
59  
60  
5.0k  
5.6k  
 
 
 
6.3k  
7.0k  
8.0k  
9.0k  
21  
22  
23  
24  
25  
26  
27  
28  
29  
30  
31  
3.4  
3.5  
3.7  
3.9  
4.0  
4.2  
4.3  
4.5  
4.6  
4.8  
5.0  
53  
54  
55  
56  
57  
58  
59  
60  
61  
62  
63  
8.4  
8.6  
8.7  
8.9  
9.0  
9.2  
9.3  
9.5  
9.7  
9.8  
10.0  
85  
86  
87  
88  
89  
90  
91  
92  
93  
94  
95  
13.4  
13.6  
13.7  
13.9  
14.0  
14.2  
14.4  
14.5  
14.7  
14.8  
15.0  
117  
118  
119  
120  
121  
122  
123  
124  
125  
126  
127  
18.4  
18.6  
18.7  
18.9  
19.1  
19.2  
19.4  
19.5  
19.7  
19.8  
20.0  
21  
22  
23  
24  
25  
26  
27  
28  
29  
30  
31  
5.9  
6.2  
6.5  
6.7  
7.0  
7.2  
7.5  
7.8  
8.0  
8.3  
8.6  
53  
54  
55  
56  
57  
58  
59  
60  
61  
62  
63  
14.5  
14.8  
15.1  
15.4  
15.6  
15.9  
16.2  
16.5  
16.8  
17.1  
17.3  
85  
86  
87  
88  
89  
90  
91  
92  
93  
94  
95  
23.9  
24.2  
24.5  
24.9  
25.2  
25.5  
25.8  
26.1  
26.5  
26.8  
27.1  
10.0k  
11.0k  
12.0k  
14.0k  
16.0k  
18.0k  
THRU(20.0k)  
29  
30  
31  
560  
630  
700  
CLP-870 M IDIフォト  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
125  
 
 
 
CLP-870 M IDIリメチャト  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
126  
別売品紹介  
ォン H P E-1 6 0  
¥5,500税別価格)  
仕 様  
       項   目  
C LP-870  
鍵盤  
88A-1C7)  
音源  
AW M イナミッテレオ サンプリング  
最大64音  
最大同時発音数  
音色  
グランドピアノラシカルピアノャズピアノックピアノレクトリックピアノ1、  
エレクトリックピアノ2ープシコードトリングスイプオルガンャズオルガン、  
ベース音色バリエーション  
XG 480音色+12ドラムキット)  
効果  
リバールーム/ール1/ール2/テージ)  
エフェクコーラス/ンフォニック/レモロ/コー)  
ブリリアンメロー/ーマル/ライト)  
コントロール  
デュアルプリットトロノームランスポーズ  
タッハード/ディアム/フト/ィックスイクボリュームイクエコー  
各種ファンクション  
表示器  
大型液晶画面  
レコーダー  
ディスクドライブ  
ペダル  
3トラック録音/16トラック再生戻し送りンポ  
3.5インチ マイクロ フロッピー ディスライ2DD2HD応)  
ダンパーステヌートフト  
デモ  
デモ曲12曲アノ曲50曲  
付属端子  
AUX力端RL/L+R力インピーダンス600Ω  
AUX力端RL/L+R力インピーダンス10kΩ/力感度-10dBm  
マイク端子ッドフォン端子×2TO HOSTM IDIINOUTTHRUダル端子  
メインアンプ  
スピーカー  
定格電源  
120W60W ×2)  
14cm ×25cm×2  
AC100V50/60HZ  
65W  
消費電力  
間口×奥行き×高さ]  
1414m m ×512m m ×887m m  
 
 
 
(  は譜面立てを立てた場合  
(1414m m ×512m m ×1051m m )  
重量  
58kg  
装備  
キーカバー面立て  
付属品  
高低自在イスBC-15ッドフォン「ミュージックソフレクションィスク音用ディスク、  
保証書愛用者カード扱説明本書)  
・仕様および外観は改良のため予告無く変更することがあります。  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
CLP-870 別売品のご紹介様  
127  
CLP-870組み立て方  
・ 部品をまちがえたり、向きをまちがえないように注意して、  
手順どおりに組み立ててください。  
と右足板と左足を固します。  
3
・ 組み立ては、必ず2人以上で行ってください。  
・ ネジは指定のサイズ以外のものは使用しないでください。  
サイズの違うネジを使用すると、製品の破損や故障の原因  
となる場合があります。  
(1具の切と  
みを合わ  
せなす  
る。  
R
・ ネジは各ユニット固定後、ゆるみがないよう増し締めを  
行って確実に固定してください。  
・ 解体するときは、組み立てと逆の手順で行ってください。  
右板  
プラライバーを用して。  
左板  
R
右足  
L
左足  
(2金色)  
1で固定す。  
箱を開けて段ボールパを2 個取りそ  
の上に本体を置す。  
1
段ボールパ体下部  
るようくださ。  
下板を固します。  
4
(2板の端板に  
ぴったりわせてく。  
右板  
部  
段ボード  
すべての部品を取り品がすべて  
いるか確かめます。  
左板  
2
ネジセット  
長い金色6本 1  
(5×40m m )  
細い丸頭2本 4  
(4×12m m )  
(3頭丸)  
2で固定す。  
(1板の底面に束ねてあるペ  
ダルをほく。  
丸頭4本 2  
(6×20m m )  
とがったネ4本 5  
(4×20m m )  
ニールもは手  
7使ます)  
短い平頭4本 3  
(6×16m m )  
クラン2個  
裏板を固します。  
5
(2丸  
4で固定す。  
本体  
裏板  
 
 
 
左板  
右板  
(1板の下の  
ふちに乗せてら、  
上側はめる。  
左足  
右足  
L
R
(3がった  
5で固定す。  
下板  
裏側にペダルコードが 電源コード  
束ねてあります。  
CLP-870 CLP-870の組みて方  
128  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
本体を乗せます。  
を接します。  
6
8
指をはさ体をない十  
分ご注さい。  
(1のプラグ  
ペダル  
PEDAL端  
子にし込。  
た位置以外を持たないさい。  
必ず本体底面の端10cm 以上  
内側持っ乗せ。  
AU  
X
IN  
R
L
/
L
+R  
A
AU  
X
OU  
C
IN  
T
L
R
E
T
L
/
L+  
R
IN  
I  
O
PE  
DA  
DI  
L
UT  
TH  
RU  
H
T  
MI 1  
SE  
LE  
PC  
Ma  
CT  
-2  
c
TO  
HO  
ST  
(3ダル  
を、  
ビニール  
ひもで束  
。  
10cm 以上  
AC  
INLE  
T
(2クラプ  
を図の位置に  
貼り付ダ  
ルコを固定  
する。  
本体を固します。  
7
(1見て体のり出し分が  
左右均になる調整す。  
(4のプ  
ラグを差し込  
む。  
ャスターを回します。  
9
(2いネ平  
3で固定す。  
(3いネ平  
3で固定す。  
アジャスターをにぴっける。  
組み立て後ず以下のェッさい。  
組み立て後体を移動すときず本体の底を  
持っ。  
・ 部品がっていません?  
→組み立て手順を再確してくださ。  
・ 部屋ア等がラビバにあた?  
ーバを移動しくださ。  
天板やキーカバーを持たないくだ体が  
した客様がけがる原因にり  
。  
ラビバをゆすタガしま?  
→ネジを確実に締めさい。  
天板  
キーカバー  
・ ペダルを踏板がガタガしま?  
→アャスターをて床にぴっくださ  
い。  
 
 
 
・ ペダル源コのプラグが実に本体に  
差し込まれています?  
→確してくださ。  
・ 使用中に本体が振れすラつの症  
状がでみ立て図たがって各部のネジを  
締めしてさい。  
CLP-870 CLP-870の組みて方  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
129  
索 引  
・ この取扱説明書の全体の流れを見たい場合はP7目次ご覧さい。  
・ ボタンの名前から説明をたい場合はP50各部の名前ご利ください。  
ンク目の説明をたいP75ンク一覧表。  
そのほかのキーワからを捜したい場合に索引。  
・「*はそのページ欄外注説明がることています。  
A B C 順  
あいうお順  
ページ  
ページ  
ページ  
の意.................................................6  
の意.................................................6  
音色配フォーマ................................99  
音量調..................................................10  
パーソナルコンピューター ........................92  
バックアップと..................................53*  
ィス再生)..............................67  
50曲................................56*  
ピア50...............................................54  
ピアソシ......................................100  
ピア...............................100  
ピア............................................101  
ピアプラ..................................101  
左のペダ.............................................. 60  
左ペダルス/......................... 80  
......................................................... 65  
ファイルと........................................75*  
ファンクシ................................. 53  
フォーマクの................70*  
フォーマクの種類 ..............71*  
フォーマクの操作 ......... 7081  
フェ....................................... 62  
(リバー.........................................61  
付属品 .......................................................4  
部分練.......................... 68  
部分練50曲............................ 58  
譜面立.................................................... 9  
フリテンポの曲 ............................ 67*68*  
フロッィスの使用上の注意 ............8  
........................................ 1090  
保証書 .......................................................4  
ALLク再生モ......................... 66  
ALLアノ曲モ............................... 56  
片手練..........................67  
片手練アノ50曲............................ 57  
.........................................................52  
.......................................................101  
キーカバ................................................. 9  
記憶残容.......................................72*  
基本設定 ........................................... 5388  
曲ファイル.....................................75*  
Piano..........................................101  
工場出荷時の設............................. 5388  
ご愛用者........................................... 4  
BC-15........................................................4  
DOC色配列 .........................................99  
ESEQイー.................................. 99  
GMステ1音色配..................99  
GMSM Fォーマ.................... 69  
HPE-160(別売フォ..................127  
M IDI .........................86~8798111~126  
再生音..........................68  
シーフォーマ.............................99  
小項ファンショ............................ 75  
デュアル ファンクション  
ショF3.DualFunc................79  
スプリッァンクション  
RNDク再生モ.......................66  
RNDアノ曲モ..............................56  
ショF4.SplitFunc................80  
メトロノーム  
ショF6.M etronom e.............81  
初期録音デ.....................73*  
シンクロスタ................ 68  
シンクロスタピアノ50曲..................57  
スプ.....................................64  
ファイル......................75*  
ソステヌペダル .................................. 60  
ペダ.............................................60  
ソング................................... 54*66*  
SM Fエスエムエフ................................. 99  
XG色配............................................ 99  
XGングデータラリー ..................100  
エコ............................................. 90  
..............................67  
ピアノ50曲................................56*  
中のペダ........................................ 60  
右のペダ.............................................. 60  
「ミュージックソ・  
大項ファンショ............................ 75  
................................................. 90~91  
ダンパーペ........................................ 60  
のフ..............................98  
デモ曲 ............................................. 54102  
.........................................................10  
電源...............................................10  
  クショ............ 466103  
メモリーと.........................................53*  
............................................54*  
の相......54*63*66*70*72*77*  
トラック...........................73*  
オン/フ  
トラッの再生ON/OFF(デ....6769  
プロテ....................................8  
録音用デスク ..........................................4  
 
 
 
CLP-870 索引  
130  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
とアフタス  
スのご依頼問い合わせは買い上げ店たはお近ヤマハ電気音響製品サス拠点にご連くださ。  
●保証書  
●補修用性能部品の最低保有期間  
本機には保証書がついています。  
保証書は販売店がお渡ししますので、必販売店印・  
お買い上げ日どの記入をお確かめのうえ、大切に  
保管してください。  
製品の機能を維持するために必要な部品の最低保有期  
間は、製造打切後8年です。  
●修理のご依頼  
まず本書故障かな?思ったらよくお読みのう  
え、もう一度お調べください。  
●保証期間  
お買い上げ日から本体は1年間、ヘッドフォンは6カ月  
です。  
それでも異常があるときは、お買い上げの販売店、ま  
たは最寄りのヤマハ電気音響製品サービス拠点へ修理  
をお申し付けください。  
●保証期間中の修理  
●製品の状態は詳しく  
保証書記載内容に基づいて修理いたします。詳しくは  
保証書をご覧ください。  
修理をご依頼いただくときは、製品名、モデル名など  
とあわせて、故障の状態をできるだけ詳しくお知らせ  
ください。  
●保証期間経過後の修理  
修理すれば使用できる場合は、ご希望により有料にて  
修理させていただきます。  
下記の部品については、使用時間により劣化しやすい  
ため、消耗に応じて部品の交換が必要となります。消  
耗部品の交換は、お買い上げ店またはヤマハ電気音響  
製品サービス拠点へご相談ください  
消耗部品の例  
ボリュームコントロール、スイッチ、ランプ、リレー  
類、接続端子、鍵盤機構部品、鍵盤接点、フロッピー  
ディスクドライブなど  
ヤマハ電気音響製品サービス拠(修理受付および修理品お持込み窓口)  
北海道サービスセンター  
仙台サービスステーション  
首都圏サービスセンター  
浜松サービスステーション  
名古屋サービスセンター  
大阪サービスセンター  
〒064-8543 札幌市中央区南10条西1丁目1-50 ヤマハセンター内  
TEL. 011512-6108  
TEL. 022236-0249  
TEL. 044434-3100  
TEL. 053465-6711  
〒983-0015 仙台市若林区卸町5-7 仙台卸商共同配送センター3F  
〒211-0025 川崎市中原区木月1184  
〒435-0048 浜松市上西町911 ヤマ竹工場内  
〒454-0058 名古屋市中川区玉川町2-1-2 ヤマ古屋流通センター3F TEL. 052652-2230  
〒565-0803 吹田市新芦屋下1-16 ヤマ里丘センター内  
〒760-0029 高松市丸亀町8-7 マハミュージック神松店内  
〒731-0113 広島市安佐南区西原6-14-14  
TEL. 066877-5262  
TEL. 087822-3045  
TEL. 082874-3787  
TEL. 092472-2134  
四国サービスステーション  
広島サービスステーション  
九州サービスセンター  
〒812-8508 福岡市博多区博多駅前2-11-4  
[本社]  
カスタマーサービス部  
〒435-0048 浜松市上西町911 ヤマ竹工場内  
TEL. 053465-1158  
※ 住所および電話番号は変更になる場合があります。  
 
 
 
CLP-870 とアフターサービス  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  
131  
北 海 道 地 区  
〒064-8543 札幌市中央区南10条西1丁目1-50マハセンター内  
011-512-1550  
022-222-6025  
03-5488-5464  
052-201-5145  
06-6252-2390  
082-244-3748  
092-472-2152  
東   北   地   区 〒980-0804 仙台市青葉区大町2-2-10 住友生命青葉通りビル  
関 東 ・ 甲 信 越 地 区 〒108-8568 東京都港区高輪2丁目17-11  
中部・北陸・静岡地区 〒460-8588 名古屋市中区錦1-18-28  
大阪・近畿・四国・沖縄地区  
〒542-0081 大阪市中央区南船場3-12-9 斎橋プラザビル東館  
中   国   地   区 〒730-8628 広島市中区紙屋町1-1-18  
九   州   地   区 〒812-8508 福岡市博多区博多駅前2-11-4  
電子楽器事業部 営業部/  
国内営業第二グループ  
〒430-8650 浜松市中沢町10-1  
053-460-3275  
※住所および電話番号は変更になる場合があります。  
クラータブル楽ンフォメーションセンター  
クランターネットホームページ  
http://www.yam aha.co.jp/product/cl/  
受付日:月曜日~金曜祝日およびセンターの休業日を除く)  
受付時間:1000~1200/1300~1700  
フリー  
ダイヤル  
0120-834808  
この取扱説明書は  
エコマーク定の  
再生使していま。  
この取扱説明書は  
エコパルECF塩素系漂白パルプ)  
使していま。  
M .D.G., EM IDivision, Yam aha Corporation  
C 1999 Yam aha Corporation  
VZ85880 912APAP3.3-03C0  
Download from Www.Somanuals.com. All Manuals Search And Download.  

Well Traveled Living Indoor Fireplace 60353 User Manual
Western Digital Computer Drive WD1200BEVS User Manual
Whirlpool Freezer RT14DM User Manual
Whirlpool Washer Dryer LSR4311DQO User Manual
Windsor Sander 10023000 User Manual
Wolf Appliance Company Ventilation Hood PW362210 User Manual
Xantrex Technology Universal Remote 976 0212 01 01 Rev A User Manual
Yamaha CD Player CDC 635 User Manual
Yamaha Marine Sanitation System A3000 User Manual
Zhumell Film Camera RF645 User Manual